2022年4月の記事一覧
『さくら』
本校では、「総合的な学習の時間」を「さくら」と称し、取り組んでいます。
先日、「さくら」の時間のオリエンテーションを実施しました。
各学年ごとに、「さくら」の学習を通して、
「どのような力を身に付けるのか。何を学ぶのか。どうやって学ぶのか。」
などについてスライドを使い分かりやすく説明が行われました。
一人一人が目的意識をしっかりともち、学習に取り組んでほしいと思います。
素晴らしい!
午後から家庭訪問が始まりました。
家庭訪問の無い生徒は、身体計測等を行いました。
今日は、1年生:身体計測、2年生:視力検査、3年生:聴力検査です。
3日間で、3つをローテーションで回します。
1年生です。
静かに待つ態度が素晴らしいです
2年生です。
検査する態度も、待つ態度も素晴らしいです
3年生です。
待つ態度も、検査する態度も、移動する態度も素晴らしいです
検査の終わった3年生の様子です。
自学自習をしています。タブレットを使って勉強している生徒もいます。
この時、先生は誰もついていませんでしたが、皆、静かに取り組めていました。
素晴らしいです
「静かにしなさい。」「話をしません。」「壁によりかかりません」など、先生達が注意する場面はありませんでした。
西中生の素晴らしい態度に(はなまる)です
私が移動中に見た、3年生フロアのトイレのスリッパです。
6クラスの生徒が使うトイレとしては、散乱することもなく並んでいる方だと思います
(新学期が始まって約2週間経ちますが、3年生には、色々な場面で「西中プライド」を感じることができます。
だからこそ、3年生には、もうワンランク上を期待したいと思います)
頑張っています!
本日、3年生は『全国学力・学習状況調査』が実施されています。
実施教科は、国語・数学・理科及び学習状況調査です。
廊下を歩く足音も申し訳なく感じるほど集中して、真剣に取り組んでいました。
1・2年生も、真剣に授業に取り組んでいます。
落ち着いた雰囲気の中で、新年度の授業が行われています。
一人一人の学力向上を目指し、私たちも授業改善に努め、頑張ります。
また、本日より5日間の日程で家庭訪問が始まります。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
「情報モラル教室」開催
本日、「情報モラル教室」を開催しました。
(目的:情報モラルの意識を高めて情報端末機を扱う際のマナーやルールを知り、正しい行動を身に付けると共に、情報端末機の扱い方を知る。)
本校の情報教育担当が資料を準備し、具体的な事例をあげながら分かりやすく的確に説明しながら進めました。
「著作権・肖像権」「被害者にはならない・加害者にはならない」といった内容でした。
1年生は体育館で一斉に行いました。2・3年生は、各学級でリモートで行いました。
情報端末機は、とても便利なツールですが、扱い方を誤った事件や犯罪も起こっています。
自分で考え、自分で判断し、正しい使い方ができるようになってほしいと思います。
暑い!熱い!
今日も快晴です。
本校グラウウンドでは、サッカー部が練習試合を行っています。
暑さも感じられる中、熱いプレーが続きます。
監督の熱い指導も伝わってきます。
夏の中体連地区予選まで2か月を切りました。
どの部も3年生の“夏に懸ける熱い思い”と、その思いを感じ取った下級生が心をひとつに日々の練習に取り組んでほしいと思います。
頑張れ 西中!