2022年5月の記事一覧
集中!集中!実力発揮!!
今日と明日の二日間、3年生は実力テスト[5教科:国社数理英]が実施されます。
1組から6組まで全てのクラスで生徒達は集中し、真剣にテストに取り組んでいました。
今回の実力テストは、卒業後の進路決定にも関わってくる大事なテストです。
実力を十分に発揮して、明日まで頑張ってほしいと思います。
頑張れ、西中3年生! 頑張れ、受験生!!
GW明けの週でしたが、1・2年生も授業に真剣に取り組んでいます。
落ち着いた雰囲気の中で、毎日の授業が行われています。
大事に使いましょう!
6月に「PTA親子ふれあい奉仕活動」を予定しています。
先日のPTAの会で、「一輪車は何台使えますか?」と問われ、
確認したところ・・・完全に大丈夫なのは4台だけでした。
そこで、年数が経ち傷みもありますが、修理(タイヤ交換)すれば使えるものもあり、
事務の先生がタイヤの交換作業をしてくださいました。
(さび付いていて、古いタイヤを外すのに苦労されていました。)
新品のタイヤが輝いています
台数確保のため、新車も4台購入してもらいました。
「暑い中、ありがとうございました。
大事に使います!」
きれいに塗れました!
朝から晴れて、高千穂峰のきれいな稜線が見えます。
今日は、3年生の環境委員が活動しています。
さすが、3年生。協力しながら手際良く、どんどんきれいに塗っています。
この間隔があいたラインのところは、下履きの通行も可のエリアです。
昼休みの限られた時間ではありましたが、道具の片付けまでしっかり終えることができました。
3年生の環境委員会の皆さん、ありがとうございました。
「会議中」?
第2理科前の廊下に、「会議中です 静かにしましょう」の掲示板が1校時から立っています。
理科室の中では・・・。
教員1年目の先生が、初期研修を終日オンラインで行っています。
講義をはじめ、他校の先生方とオンラインで繋ぎ、意見交換をする場もあったようです。
研修後、「今日は、他校の先生方とも話せて、とても良い研修ができました。」と述べていました。
(本来は、県教育研修センターに集まり研修を行うところですが、コロナ感染拡大防止対策としてオンラインでの実施となりました。また、コロナ禍となってからは、職員の様々な出張(研修)が学校でのオンライン研修となることも増えましたが、かなり定着してきました。)
本日はオンライン研修でしたが、初期研修1年目の先生には、毎週火曜日、他校より初期研修担当の拠点校指導教員が来校し、基本研修(講義等)や授業研究等、多岐に渡る内容の研修を行っています。また、初期研修1年目と2年目の先生には、校内で教科と学年のメンターチームを構成し、メンターチームの先生を中心としながら全職員で初期研修者の先生への指導を日常的に行っています。
私たちは、研修(研究・修養)を通し、教員としての資質向上・スキルアップを図り、子ども達に還元できるようにしています。
やっと晴れた。やっと塗れた。
曇りから徐々に晴れてきて、昼休みはたくさんの生徒が運動場で元気に遊んでいます。
ここは、ゴミ置き場への渡り廊下です。
「土足禁止帯」が消えかかっています。
環境委員会の正副委員長の生徒が、担当の先生とペンキ塗りを行いました。
最近、雨天や曇りの日が多く、延び延びになっていましたが、今週は天気が良さそうなので今日から始めました。
初めてにしては、上手に塗れましたね!
明日からは、正副委員長が手順を教えて、学年環境委員会が分担して行います。
生徒会の活動にも「西中プライド」が見えてきます。