日誌

学校の様子

自分らしく、周りの人たちも尊重しながら ~ 1.2年生の命の授業

 2月25日(火)に1,2年生を対象に「命の授業」を行いました。講師は、子育て女性支援センターから伊豆恭子さんで、性について話をしていただきました。

 自分が自分らしく生きること、恋愛について男女間の違い、性の理解と多様な性などについて話されましたが、生徒たちは、ぼんやりとは理解していることを、体の仕組みなどをもとに理解していけて、わかりやすい講義であったと思いました。

 途中では、ロールプレイングを行い、もし身近に起こったらどのように答えるたらいいのかを疑似体験しながら、自分たちの行動の在り方を考えていました。