トップページ

2022年6月の記事一覧

調理実習

 6月8日(水)、6年生2人の児童が調理実習に取り組みました。昨年は新型コロナウイルス感染症対策で調理実習が中止されており、5年生で実習するはずだった分も含めて調理しました。児童はこの日を楽しみにしていて、朝からテンションも高かったようです。

 この日作ったのは、ゆでいも、野菜炒め、スクランブルエッグの3品で、2時間の実習では欲張りかなとも思いましたが、要領よく作業を進め、時間内には試食、後片付けまで終えることができました。普通の学校では、グループを作り、作業を分担して作業を進めるのですが、本校の6年生は2人しかおらず、野菜を洗う、切る、茹でる、炒める、盛り付ける、後片付けをするなど全ての作業を一人でこなさなくてはなりません。よく頑張りました。児童に聞いてみると、「チャーハンを作ったことがあります。」、「オムレツを作ったことがあります。」と家庭での調理経験があるようでした。だから、包丁の扱いなど危なげなかったのでしょう。

 味付けもバッチリ決まっていたようです。おいしそうに食べていました。これでレパートリーが一つ増えましたね。ぜひ、家庭でも挑戦してみましょう。