学校のようす

令和6年度 学校のようす

「西諸人権の日」の授業を行いました

7月1日の「西諸人権の日」に合わせて、本校でも人権について考える授業を各学年で行いました。

今回は学級担任による道徳の授業で、各学年命の大切さや様々な立場の人権を尊重することについて考えさせる授業を行い、生徒たちは真剣に考え、自分の意見をまとめていました。

みんなが自分のことも、まわりの人のことも大切にできるような、そんな人に育っていってほしいと願っています。

 

0

「人権の花」の贈呈式を行いました

6月26日(水)に、県から委嘱された「人権の花」の贈呈式を実施しました。

今年度1年間の指定を受け、花を育てながら人権意識を向上させるという取組を実施することになりました。担当に早瀬先生、生徒のリーダーに3年生の川内 愛未さん、そして各クラスの花壇係を中心に、花壇活動を活性化させる予定です。

小林市役所の方々や報道機関の方々もお越しくださり、立派な式を実施することができました。

人権のキャラクターである「まもるくん」と「あゆみちゃん」も登場し、生徒たちは思わず笑顔になっていました。

これから生徒とともに大切に育てていきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

0

県大会・バレーボールクラブ選手激励会を行いました

6月25日(火)の紙屋タイムの時間に、県中学校総合体育大会と男子バレーボールクラブの大会に向けて、選手激励会を実施しました。

バドミントン部、陸上クラブ、空手競技、男子バレーボールクラブの選手たちから抱負が述べられ、生徒を代表して生徒会長である3年生の栓山 梓真さんから熱いメッセージが贈られました。

選手を代表して、陸上クラブに所属する3年生、白尾 弥和さんが力強く選手宣誓を行い、精一杯の走りやプレーを誓いました。

選手のみなさん、西諸県地区の代表選手として、紙屋中の生徒として、悔いのない走りとプレーを期待しています。

0

2年生が着付け教室を受講しました

6月25日(火)の5,6校時に、日章学園高等学校の先生と生徒の方々をお招きして、2年生が着付け教室を受講しました。

家庭科の森木先生がご縁をつないでくださり、貴重な体験をすることができました。

浴衣を着ることが初めてだった生徒も、丁寧に説明していただいたおかげで、なんとか自分で着こなせるようになり、浴衣のたたみかたまできちんとできるようになりました。

記念撮影のあと、小グループに分かれて、高校生活についての質問コーナーを設けていただき、様々なお話を聞くことができました。

日章学園高等学校の先生方、生徒の皆様、本日は本当にありがとうございました。

0

認知症サポーター講座を受講しました

6月21日(金)の5、6校時に、野尻地域包括支援センターの方々を講師にお招きして、認知症サポーター講座を受講しました。

小林市の総合的な学習の一環である「こすもす科」において、1年生のカリキュラムの中に、「認知症を学ぼう」という時間が設けられています。

今年度より、外部の方をお招きして、専門的に学ぶ機会を設けました。

1年生は熱心に説明を聞き、グループワークやロールプレイング等にも積極的に参加していました。

最後に講座修了の証である、オレンジリングをいただき、みんな嬉しそうにカバンにつけて帰っていました。

野尻地域包括支援センターの皆様、貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。

0