日誌

学校の様子

2月8日 人権同和教育研究授業

 5時間目に1年1組で矢野先生による研究授業が行われました。この研究授業は人権同和教育担当の先生方に公開され、たくさんの先生方が来校されました。生徒たちは緊張の中、一生懸命授業に取り組んでいました。

2月6日 県立推薦入試直前指導

 明日から推薦入試が始まります。それに向けて、校長先生や学年主任の先生から激励の言葉や注意事項についてお話を頂きました。今まで勉強してきた成果をすべて出し切って来てください。応援しています。

1月31日 県立推薦入試事前指導

 5時間目に3年生は事前指導が行われました。進路指導担当である野﨑先生から、注意事項等の連絡や心構えについてお話を頂きました。今年度の県立推薦入試は2月7日に行われます。ベストを尽くして来てください!応援しています。

1月25日 生徒集会

 生徒集会では、生徒会が12月25日に参加した生徒会サミットの報告が行われました。各学校の取組を紹介した上で、恒富中学校でもできることはないかと話し合いをしました。生徒の意見からは、生徒主体の行事づくりや、みんなが笑顔でいる時間「スマイルタイム」などが上がりました。