日誌

2023年4月の記事一覧

4月12日 第61回入学式

 本日、第61回入学式が行われました。

天気にも恵まれ、本日1学年生徒83名が恒富の門を通りました。

新入生たちは、制服を着てドキドキワクワクした様子でした。

また、入学式では、校長をはじめ、教育長、PTA会長、生徒会長から歓迎の言葉がありました。

そして、本日より、1・2・3学年生徒総計228名が揃います!

学校行事等をこの228名+職員+保護者の皆さんで盛り上げていきましょう!

 

4月11日~入学式準備~

 

 

 

 

 

 本日は、5・6時間目の時間を使って、入学式準備を行いました。

在校生は明日リモート参加のため、同じ会場での参加はできませんが、心を込めて会場設営や教室準備、清掃活動をもって歓迎の気持ちを表現しています。

 いよいよ明日は、入学式です。新入生の晴れ舞台にふさわしい準備ができました。

 職員・在校生一同、心から歓迎しています。

4月10日授業スタート!学級組織決め!

 先日の始業式を終えて、本日より授業等が始まりました。

午前中は各学級2時間の学活後、2時間の授業がありました。午後は2時間とも学活で、学級組織決め等が行われました。

各学級、組織決めや写真撮影等して、これから新学級で活動が始まります。

4月7日 新任式・始業式

令和5年4月7日(金)

いよいよ新年度が始まりました。今年は新たに9名の職員をお迎えし、新任式を行いました。

また、始業式を行いました。式後に、新2年生、新3年生はそれぞれの学年で新クラス、新学級担任の発表がありました。驚きの声や慶びの声がたくさんありました。

 令和5年度恒富中学校、今年度も学習面、生活面など様々な場面で「気づき・考え・行動する」を意識して、全員が一丸となって環境づくりをしていきます。

今年度も一年間よろしくお願いします。

 

<本日の配布物>※特に提出が必要なもののみお知らせします。

・保健関係文書 ・個人家庭連絡票 ・引き渡しカード ・参観日出欠届

(該当者のみ) ・自転車通学許可願い ・入部届