2024年10月の記事一覧
今日の給食 10/15
〈 麦ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ 根菜サラダ 〉
○給食一口メモ
みなさんは食事をする際、良い姿勢で食べていますか?ひじをついたり、いすの背中にもたれたりしていませんか?姿勢が悪いと、見た目が悪いだけでなく、食べ物がお腹の中を通りにくくなり、消化されるのに時間がかかります。背筋を伸ばすこと、食器をきちんと持つことに気をつけると自然と姿勢が良くなります。意識して食べましょう。
今日の給食 10/11
〈 千切大根の炊き込みごはん 牛乳 つみれ汁 洋風白和え 〉
○給食一口メモ
白和えは、豆腐や白ごま、白みそなどの調味料をすり合わせて野菜を加えて作ります。白い衣をまとっているように見えることから「白和え」と呼ばれるようになったようです。白和えは、豆腐をベースに作っているため豆腐の豊富なタンパク質を摂取することができます。今日は、ハムとマヨネーズを加えて洋風の白和えにしました。味わって食べてください。
今日の給食 10/10
〈 コッペパン 牛乳 秋味シチュー ビタミンAサラダ 〉
○給食一口メモ
今日は秋が旬の「さつまいも」を沢山使ってシチューにしました。さつまいもには、ビタミンCやカルシウムといった栄養素が豊富に含まれています。中でも食物繊維が豊富で、皮ごと食べることでより多くの食物繊維を摂取することができます。さつまいもは、寒さに弱いので冷蔵庫には入れずに新聞紙やキッチンペーパーで包んで涼しい暗い場所で保管しておくと長持ちします。また、10月10日は、目の愛護デーです。今日のサラダには、目によい栄養素であるビタミンAを沢山含んでいる野菜が使われています。ビタミンAは油と一緒にとることで、体によく吸収されるため、油を加えています。しっかり食べて、目を大事にしましょう。
今日の給食 10/9
< 麦ごはん 牛乳 肉じゃが 茎わかめの酢の物 >
〇給食一口メモ
日本料理は、煮る、揚げる、焼く、蒸す、切るという5つの料理法で作られます。この5つの調理法のことを5法といいます。今日の肉じゃがは、この5法のひとつ「煮る」を使った料理です。煮物は、地域により味付けが異なり、例えば関東風の煮物は色が濃く、濃厚な風味であるのに対して、関西の煮物は、色が淡く、薄味なのが特徴です。
今日の給食 10/8
〈 麦ごはん 牛乳 魚のねぎソース和え かぼちゃのみそ汁 〉
○給食一口メモ
今日の魚のねぎソース和えのソースには、ねぎとしょうがが使われています。ねぎやしょうがは薬味とも言われます。薬味は、料理に少し加えると料理の味が引き締まると同時に香りを添えて食欲をそそる効果があります。今日の魚のねぎソース和えの香りは、この薬味にごま油も加わって、とっても良い香りがしますよ。味わって食べてください。
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
TEL 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
令和6年度 校内駅伝・ロードーレース大会の態度決定について
11月29日(金)に予定しておりました「校内駅伝・ロードレース大会」は、
① 雨天予報であること
② グラウンド及びその周辺のコースコンディションの回復が見込まないこと
③ 小雨で決行した場合、10℃以下の低気温により、生徒の健康保持が見込まれないこと
の理由により、中止とさせていただきます。
なお、代替措置については、別途連絡いたしますが、同規模の大会形式では実施しないことを申し添えます。
校長
教室配置 教室配置.pdf
校時程 通常校時程.pdf
校時程 委員会校時程.pdf
〇 荒天時に関するお願い
大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。
【地震発生時の登下校マニュアル】
◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。