日誌

カテゴリ:学校の様子

10月5日 読み聞かせ

105日(火)

読み聞かせ

今日は朝の時間を使って、1年生と2年生で読み聞かせが行われました。

 
 1年生では新名さんが、「日本昔話 花咲かじいさん」と「とら猫とおしょうさん」を読み聞かせしてくださいました。

 



 2
年生では津隈さんが、「花のすきな おおかみ」と「むらの英雄」を読み聞かせしてくださいました。




生徒たちは、楽しみにしている月1回の読み聞かせを真剣に見聞きしていました。

10月4日(月) 全校集会

 

104日(月) 全校集会

本日の全校集会で、先日行われた西臼杵地区中学校体育大会の表彰式が行われました。

軟式野球部は優勝、表彰状と優勝旗を校納しました。野球部は11月に行われる県大会に出場します。


また、女子ソフトテニス部は準優勝し、表彰状を校納しました。女子ソフトテニス部も、11月に行われる県大会に出場します。

女子ソフトテニス部は個人でも活躍し、佐藤妃美歌さん、岩尾琴音さんのペアがベスト8、松田光瑠さん、坂本紗埜さんのペアがベスト4に入り、県大会出場を決めました。

代表して、松田さん、坂本さんが表彰されました。


陸上部では、個人の入賞者が多く、大活躍の結果でした。

2年女子100mでは濱田楓姫さんが第11483という結果を、1年男子100mでは、鶴留颯人さんが第2位、1304の大会新記録という結果を残しました。

他にもたくさんの生徒が素晴らしい成果を残しました。

代表して、キャプテンの濱田楓姫さんが表彰されました。


剣道部では佐藤真優さんがベスト4に入り、県大会出場を決めました。


校長先生からのお話では、新体制になって初めての中体連、一生懸命、試合に取り組む姿が印象的だったと話されました。

 

3年生から引き継いだ良い伝統を大切にしながら、練習してきた力を精一杯に出し、試合に臨めたのではないでしょうか。

 

大会の様子をご紹介します。


















中間テストも終わり、部活動も再開しました。

テストのやり直しや、見直しをしっかりと行うことで苦手分野を克服し、これからの学習に生かしていきましょう。

また、12年生は、部活動にも力を入れて、3年生は受験に向けてさらに取り組んでいきましょう。



10月1日(金) 2年生 英語 旅行プラン発表

101日(金)

2年生 英語 旅行プラン発表

 今日は、2年生が英語の授業で旅行プランを立て発表しました。

 それぞれ各班で行きたいと思うところを決め、その場所の良さや魅力、特徴を発表していきました。

 1班が中国、2班が京都、3班がフランス、4班が熊本、5班が西臼杵と海外から日本国内でいろいろな場所を採り上げていました。

 クイズを出すなど工夫をしたり、ジェスチャーを付けたり、見ている側に伝わりやすくしていました。

 どの班もこれまでに習った英語の授業を活かし素晴らしい発表をしてくれました。







9月30日(木) 地産地消給食

930日(木)

地産地消給食

 今日は、地産地消給食の日でした。大きいおかずに宮崎県産のかんぱちが使用されていました。


レモン風味で、さっぱりとした味付けになっていて残暑が厳しい日にピッタリでした。

生徒からも、「すごく美味しかった」「もっと食べたい」と感想を多く聞きました。





給食を食べ、お腹も心もいっぱいになり、午後も勉学に励むことができました。

日之影中学校の給食は手間と愛情たっぷり、自慢の給食です。
いつも美味しい給食ありがとうございます。

9月29日(水)合唱リハーサル

929日(水)

合唱リハーサル

 今日は文化祭にむけて合唱リハーサルが行われました。

 コロナの影響もありパートごとの練習が多く、全員で集まって歌う回数は少なかったですが、歯磨き中に合唱曲を聞いたり、お昼休みや音楽の授業で一生懸命に練習をしたりしてきました。どの学年も練習の成果が発揮できたリハーサルでした。

 残り1週間も練習を重ね各学年、より素晴らしい合唱をしてくれると期待しています。







リハーサルの最後には、文化祭のスローガンが発表されました。

 スローガンは「響(ひびき)~みんなに届け こころの聲(こえ)~」です。いつもの日常がコロナウイルスという驚異によって壊され、自分たちにとっての当たり前がどれだけありがたいものだったのか、痛いほど感じることができました。友達や家族と気軽に会えなくなったり、遊べなくなったりした人もいました。だからこそ、距離が離れてしまった心に私たち日之影中学校生徒の歌声や演技を通して、感謝の思いを伝えたいという気持ちがこのスローガンに込められています。