遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに入力してください。連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877 FAX連絡票.pdf
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに入力してください。連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877 FAX連絡票.pdf
本日は1学期末テスト最終日でした。
テスト後は体育館でものづくりコンテスト宮崎県大会の表彰式が行われました。
野球部、ロボット競技部、ものづくりコンテスト九州大会の壮行式も行われました。
「ものづくりコンテスト旋盤部門は本校始まって以来の優勝です。旋盤部門、木材加工部門、九州大会では頑張ってください。本校の職員が今年甲子園で表彰されます。野球部の諸君、まずは県大会を1戦1戦勝ち抜いて甲子園出場をしてほしいと思います。ロボット競技部は年々レベルが上がってきているので、優勝を目指して頑張ってください。」と校長先生から激励の言葉をいただきました。
「九州大会に出場するものづくりコンテストの選手の皆さん、九州大会という大きな舞台で戦う事を誇りに思います。ロボット競技部の皆さんは勝てば全国大会というプレッシャーはあるかと思いますが、1試合1試合頑張ってください。野球部の皆さん、これまでの3年間の集大成を出し切り甲子園を目指してください。」と生徒会代表の激励の言葉をいただきました。
野球部:7月7日初戦は宮崎農業高校です。応援よろしくお願いします。
ロボット競技部:今作っているロボットが最も優れていると思います。自分たちの実力を証明し、全国大会の権利を勝ち取りたいです!
機械技術部:目標は3位以内に入ることです。応援よろしくお願いします。
建設技術部:精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 1 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 1 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
進路指導室へ訪問を予定されている企業・学校様は事前にご連絡ください。
0986-22-4350(進路直通番号)
0986-22-4349(学校電話番号)
スマートフォンの持ち込みについて
スマートフォン等の持ち込みについて規定を定めました。
詳細はこちら→スマートフォン等の校内持ち込みに関する規定.pdf