カテゴリ:日々の授業

学校再開!

 緊急事態宣言が解除され、毎日の学校を再開しました。毎朝の検温や手洗いを継続しながら通常の学校活動を目指します。
 
各クラスでは生徒会役員が今年の目標と運営方針を掲げました。
今年の生徒会スローガンは「Challenge to change ~共に笑い 共に前へ~」です。
困難な状況に負けずに、笑顔で前向きに活動していきます!
 
部活動も再開しました。活動日は平日に限り、活動時間は2時間以内ではありますが、生徒たちは活動できる喜びでいっぱいです。高校総体は中止となりましたが、部活動生には納得のいくゴールを見つけてほしいものです。

学校再開に向けて

5月11日(月)
コロナウイルス感染予防のために週3日の登校日を設けました。およそ1ヶ月ぶりの授業ですが、チャイムが鳴ればすっかりいつもの様子です。休業中の宿題の取り組みは良好でした。先生たちもようやく準備してきた授業を実施することができました。
 
 
体育では、50m走や長座体前屈、反復横跳びなどの体力測定種目に取り組みました。体を動かす意識がついて、自宅でも取り組んでくれると良いです。それにしても青空と高校生というのは本当によく映えるものです。
 

5月22日(金)までは、週に3日の登校です。不要不急の外出をひかえ体調を整えていきましょう。

クラスマッチ!!

7月19日(木)はクラスマッチでした!

1学期最後の大イベントです!
男子はサッカー、女子はバレーボールを行いました。

サッカーの試合前の様子です。
3年生はこれが最後のクラスマッチとなります。
悔いの残らないように、一生懸命取り組もうとしています!


女子バレーボールの様子です。
お互いに励ましあいながら、本気でプレーしていました。


男子のサッカーです。
熱い試合を繰り広げました!!


ちなみに、ここ最近はとんでもない猛暑が続いていますが
都農高校でも、視聴覚室や大講義室などエアコンのある部屋を
開放し、熱中症対策の休憩所としていました。

水分だけでなく塩分も準備し、熱中症の生徒は一人も出ませんでした。
一安心です・・・。

福祉体験出前授業

7月11日(水)は都農南小学校にて
都農高校福祉系列の生徒による出前授業が行われました。

今回のテーマは「感覚機能の低下を体験する」!
例えば高齢者の方は感覚機能が低下してきます。
そして、介護をする側が「それがどのような感覚なのか」
を知っておくことはとても重要です。


今回は遊びを通して、体験活動を行いました。


コマ
とんとん相撲
輪投げ
竹トンボなどのおもちゃを
高校生と一緒に作ります。


そして、手袋などをつけて遊ぶことで
感覚機能の低下を体験しました。

毎年恒例の、本校福祉系列による体験授業。
今年も、沢山の小学生に体験してもらいました♪

都農高生が開発した『ご当地グルメ』!

都農高校の商業情報系列3年生には
「商品開発」という授業があります。

今回は、ついに完成した新しいご当地グルメを紹介します!
その名も『JKメンチカツ』です!

※撮影場所:都農ワイナリー

JKとは、(ジューシーカリカリの略。)
外はカリカリ、中はジューシーな一口メンチカツです。


試行錯誤を重ね、様々な味を試してきました。


都農町特産の『尾鈴豚』をふんだんに使っています。
各種香辛料の香りが食欲をそそります。



そんなJKメンチカツは・・・・
平成30年8月18日(土)・19日(日)の
「まつり宮崎」にて行われる
ご当地グルメコンテストに出品されます!
(期間中MRTMiccにて)
皆様ぜひご賞味ください♪

平成30年度も都農高校は元気に始動しています!

当ブログをご覧の皆様
本当にお久しぶりです!

現在、都農高校は家庭訪問期間です。
実は、あるご家庭で「最近更新されていませんよね?」とのご指摘を受け・・・
長らく更新が滞っており、すみませんでした!

今回から、再びバリバリ都農高校の魅力をお伝えできればと思います。

では、早速4月から5月までの都農高校の様子をお伝えします!!

========================================================

4月始めの新任式です。
新しい校長先生をはじめ、9名の先生が都農高校に赴任されました!
(演台にいるのは、新任の先生を紹介する教頭先生です。)


生徒会長が、新任の先生方に歓迎の言葉を述べました。


入学式です。
今年は、88名の新入生が入学しました。


新入生88名、2年生93名、3年生54の計235名となりました!
今年度も賑やかになりそうです♪


歓迎遠足の様子です。自己紹介も兼ねたゲームで
3年生が後輩の緊張をほぐしていますね。


歓迎遠足での生徒会企画クイズの一幕。
「腕相撲で勝つのはどっち?」だそうです。
結果ですか?勝ったのはもちろん僕・・・左の先生でした。


中間テストでは、各クラスの進路委員が
学習を啓発するポスターを製作しています。


高校総体の推戴式です。
バスケ部キャプテンが決意表明をしています。


総合開会式の当日は、残念ながら雨でしたね・・・。


ある日のLHRの様子です。
この日は、学校からいじめを無くすために
その方法を話し合っています。熱心な議論の様子が伝わります。


生徒総会です。
都農高校への要望や、スマホルールの改訂、いじめを無くす方法に
ついて熱い議論を交わしました。


都農高校では毎年恒例となった
各クラス目標の発表と決意表明です。


4年目となりました!
木林みづ穂先生によるマナー講習です!
この4年間で都農高校生は随分鍛え直して頂きました・・・。


緊張したムードの中、一生懸命に取り組み
沢山のお褒めの言葉を頂きました。やったね♪


2年生では、セルフプロデュースインターンシップがやってきます。
生徒自ら事業所に連絡を取り、職場体験の依頼をします。
そのための、電話指導もありました。こちらは練習の様子・・・。


3年生は商品開発や課題研究に大忙し!!
こちらは近日公開の「ある料理」の試作風景です・・・。


先日は、花壇整備を行いました!
清々しい梅雨の晴れ間に、校内の花壇が一新されました。

・・・駆け足でしたが、いかがだったでしょうか。
今後も、都農高校の活動を発信していきますので
気が向いたらこちらのブログをご覧下さい(^^)

1年生はスキー研修に行ってきました♪

12月21日(木)~22日(金)は1年生のスキー研修でした。
毎年恒例で五ヶ瀬ハイランドスキー場にお世話になっています!




今年は1年生の数が多く、大人数でゲレンデを転げ回りました(笑)


転げ回ってますね。ふっふっふ・・・。
(左奥はネットにつっこんでいます。毎年誰かつっこむんですよね~笑)


それでも!インストラクターの方が丁寧に教えてくださり
ほとんどの生徒が滑ることができるようになりました。
毎年の事ながら、インストラクターの方々の教え方がすごい!
初めてスキーを履く人を、半日で滑られるようにするのですから・・・。


お昼ご飯はカレーライス!
一泊二日で、五ヶ瀬町の民宿にもお世話になりました。


天気も最高で、元気いっぱい楽しんで来たようです!!
南国宮崎には、こんな素晴らしいスキー場もあるのです。


さ~て、ブログ管理人もこの冬たくさん滑りに行くぞ~!!

学校紹介3

※3年生が実習で学校生活についてブログ記事を作成いたしましたので、更新いたします。

正門を入ってすぐ綺麗な校舎が出迎えてくれます!
今の時期は中庭の大きなイチョウの木が色づいて黄色の絨毯ができています。

※頭を左に傾けて見てください。桜の木をモデルにしてみました♪
 

先日行われた花壇整備で各クラスそれぞれの個性を生かした花壇を作っていました。


こちらの写真はデジカメを設置してインスタ映えの写真を撮りました~♪

学校紹介2

 
 
 
※3年生が実習で学校生活についてブログ記事を作成いたしましたので、更新いたします。

今、商業職員室では、機織りが出来ます!
真理先生に一言「私も織りたい♪」と言えば教えてくれるので、みんなも「機織り(はたおり)」してみませんか?


 
 ↑3年生のトイレ☆
覗いているのは誰かな!?
幽霊か神様か!!さぁあなたは誰か分かるかな??

きれいですねー♪
満開ですよ!!!

学校紹介1

※3年生が実習で学校生活についてブログ記事を作成いたしましたので、更新いたします。

都農高校の学校紹介をしま~す!
まず正門です。


ここから生徒たちは登校してきます。
ここは玄関の様子です。



これはグラウンドです。


今年のクラスマッチはここでソフトボールが行われました。

これは花壇の様子です。


きれいな花がたくさん咲いていますね。
これは1年生の花壇です。

最後は学校に立っている大きな銀杏の木です。

綺麗な黄色い葉をたくさん咲かせていますね