カテゴリ:日々の授業
四本孝教育長来校
5月26日(木)、宮崎県教育委員会から
四本孝(よつもと たかし)教育長がお見えになりました。
生徒後方、左の方が四本教育長です。
(右は本校教頭です。)
物理基礎の様子をご覧になっています。
こちらは、福祉施設をご覧になっているところです。
本校の生徒の様子をご覧になり、「皆、いい顔をしていますね。」
と褒めていただきました。
生徒のみんな、よかったね(^ ^)
四本孝(よつもと たかし)教育長がお見えになりました。
生徒後方、左の方が四本教育長です。
(右は本校教頭です。)
物理基礎の様子をご覧になっています。
こちらは、福祉施設をご覧になっているところです。
本校の生徒の様子をご覧になり、「皆、いい顔をしていますね。」
と褒めていただきました。
生徒のみんな、よかったね(^ ^)
1学期中間考査でした
5月17日(火)~20日(金)は1学期中間考査でした。
本校は総合学科ですから、系列ごとに試験の内容も科目数も違います!
一番多い生徒で、12科目もありました。
さて、定期試験は日々の努力の成果を確かめるチャンスです。
と、同時に・・・それぞれの「夢」へのチケットかもしれません。
(あるいはポイントカード?)
この試験の評価が、進学・就職時の評価へとつながっていくからです。
定期試験が将来の夢につながっていると自覚できた人は
試験勉強にも力が入っているようです。
休み時間は、全員が熱心に最終確認をしていました。
がんばれ!
ギリギリまで頭に知識を詰め込みます。その意気や良し!
さて、1年生は初めての定期試験になります。
高校の定期試験、しっかり勉強していたかな?
みんな集中してベストを尽くしているようです。
これから試験が返却されていきますが、きっと笑顔で受け取れることでしょう。
きっとね(笑)
本校は総合学科ですから、系列ごとに試験の内容も科目数も違います!
一番多い生徒で、12科目もありました。
さて、定期試験は日々の努力の成果を確かめるチャンスです。
と、同時に・・・それぞれの「夢」へのチケットかもしれません。
(あるいはポイントカード?)
この試験の評価が、進学・就職時の評価へとつながっていくからです。
定期試験が将来の夢につながっていると自覚できた人は
試験勉強にも力が入っているようです。
休み時間は、全員が熱心に最終確認をしていました。
がんばれ!
ギリギリまで頭に知識を詰め込みます。その意気や良し!
さて、1年生は初めての定期試験になります。
高校の定期試験、しっかり勉強していたかな?
みんな集中してベストを尽くしているようです。
これから試験が返却されていきますが、きっと笑顔で受け取れることでしょう。
きっとね(笑)
ペットボトルロケット打ち上げ!
5月12日(木)
3年生の物理の授業で面白い実験が行われました。
手作りペットボトルロケットの打ち上げです!
斜方投射の実験に通じていくので、指導者の池田先生にも力が入ります。
ビデオで撮影しており、詳細な解析を行っていくとのこと。
空気入れ。何度も条件を変えて打ち上げます。
気圧をチェックしながら・・・。
いよいよ打ち上げです。
見て下さい、この天気!まさに打ち上げ日和!!
では、その様子をご覧ください・・・。
きれいに飛びました!!
撮影者は、後ろにいたのでスーツが泥だらけになりました(笑)
物理選択の4人。
少人数でいろいろな実験ができるので楽しそうですね♪
3年生の物理の授業で面白い実験が行われました。
手作りペットボトルロケットの打ち上げです!
斜方投射の実験に通じていくので、指導者の池田先生にも力が入ります。
ビデオで撮影しており、詳細な解析を行っていくとのこと。
空気入れ。何度も条件を変えて打ち上げます。
気圧をチェックしながら・・・。
いよいよ打ち上げです。
見て下さい、この天気!まさに打ち上げ日和!!
では、その様子をご覧ください・・・。
きれいに飛びました!!
撮影者は、後ろにいたのでスーツが泥だらけになりました(笑)
物理選択の4人。
少人数でいろいろな実験ができるので楽しそうですね♪
いろいろなスタート
4月12日(火)は、「人間関係作り」から始まりました。
新しいクラスと新しい仲間たち。
早く打ち解けるために、いくつかのゲームを行いました。
これは、すごろくトークの様子。
サイコロを振って、出た目に書かれている内容でトークをしていきます。
「わたしの尊敬する人」
「好きな色について」
「ちょっと恥ずかしかった失敗話」
「初恋の話」など(笑)
各クラスで先生も混ざって大盛り上がりしていました。
その頃、1年生は丸1日かけて「オリエンテーション」でした。
これは校歌の練習をしているところです。
さて、午後には「主権者教育」が行われました。
今回は政治的ニュースを扱う前に、新聞自体に慣れることを目的として
「気になる記事の紹介」を行いました。
全員で最近の新聞を読み、気になる記事を一人ずつまとめていきます。
案外、新聞の記事って読み始めるとサクサク進みます。
事件、事故など、気になる記事がたくさんあるようです。
まとめた後は、一人ずつ記事の要約と、それに対する自分の意見を発表しました。彼が発表したのは、ベビーカーが挟まったまま発進した電車の記事。見事に自分の意見もまとめていました。
そして1日の締めくくりは全校集会です。
今年度初めて体育館に集会の体形で並びました!
明日はいよいよ授業開始です♪
新しいクラスと新しい仲間たち。
早く打ち解けるために、いくつかのゲームを行いました。
これは、すごろくトークの様子。
サイコロを振って、出た目に書かれている内容でトークをしていきます。
「わたしの尊敬する人」
「好きな色について」
「ちょっと恥ずかしかった失敗話」
「初恋の話」など(笑)
各クラスで先生も混ざって大盛り上がりしていました。
その頃、1年生は丸1日かけて「オリエンテーション」でした。
これは校歌の練習をしているところです。
さて、午後には「主権者教育」が行われました。
今回は政治的ニュースを扱う前に、新聞自体に慣れることを目的として
「気になる記事の紹介」を行いました。
全員で最近の新聞を読み、気になる記事を一人ずつまとめていきます。
案外、新聞の記事って読み始めるとサクサク進みます。
事件、事故など、気になる記事がたくさんあるようです。
まとめた後は、一人ずつ記事の要約と、それに対する自分の意見を発表しました。彼が発表したのは、ベビーカーが挟まったまま発進した電車の記事。見事に自分の意見もまとめていました。
そして1日の締めくくりは全校集会です。
今年度初めて体育館に集会の体形で並びました!
明日はいよいよ授業開始です♪
平成28年度が始まりました!~始業式~
当ブログをご覧の皆様、ご無沙汰しておりました。
4月8日(金)に始業式が行われました。
都農高校はいよいよ平成28年度を迎えました。
本年度も精一杯がんばっていきますので、よろしくお願いいたします。
と言うわけで、まずは精一杯がんばって大清掃です。
見て下さい、この姿勢!!黙々と念入りに清掃をしています。
外の枯れ草や雑草を取り除き、植え込みをきれいにしています。
明日は、新入生がここに集合するのですから、念入りに・・・。
さて、大清掃が終われば、お待ちかねのクラス発表でした。
自分のクラスを確認して、一喜一憂する生徒たち。
新しい出会いを大切にして、いいクラスを作り上げてほしいですね。
始業式に先立ち、新任の先生の紹介がありました。
今年度は5名の先生が都農高校にいらっしゃいました!
久しぶりに都農高校に戻ってくる先生もおり、生徒たちに会うのを
楽しみにしていましたよ!
始業式が始まりました。
校長先生からは、都農高校の看板が新しくなったことに触れ
今まで以上に、「志」「品格」「学力」の向上を目指すことを宣言されました。
・・・ん?
看板が?
そうなのです!!
都農高校の玄関先にある看板が、今年度から新しくなりました。
生徒会スローガンの「Challenge to change~成長へのあくなき挑戦~」
となりました。
これまでより、さらに一歩前進した「成長」を目指していきます!!
=========================
さて、始業式のあとはお待ちかねの担任発表です。
新2年、新3年と担任が発表されていきますが・・・
ものすごい喜び方ですね・・・(笑)
さぁ、一段落したら明日の入学式に向けて準備です!
新入生を迎える準備は万端です。
さて、どんな1年になるのでしょうか?
4月8日(金)に始業式が行われました。
都農高校はいよいよ平成28年度を迎えました。
本年度も精一杯がんばっていきますので、よろしくお願いいたします。
と言うわけで、まずは精一杯がんばって大清掃です。
見て下さい、この姿勢!!黙々と念入りに清掃をしています。
外の枯れ草や雑草を取り除き、植え込みをきれいにしています。
明日は、新入生がここに集合するのですから、念入りに・・・。
さて、大清掃が終われば、お待ちかねのクラス発表でした。
自分のクラスを確認して、一喜一憂する生徒たち。
新しい出会いを大切にして、いいクラスを作り上げてほしいですね。
始業式に先立ち、新任の先生の紹介がありました。
今年度は5名の先生が都農高校にいらっしゃいました!
久しぶりに都農高校に戻ってくる先生もおり、生徒たちに会うのを
楽しみにしていましたよ!
始業式が始まりました。
校長先生からは、都農高校の看板が新しくなったことに触れ
今まで以上に、「志」「品格」「学力」の向上を目指すことを宣言されました。
・・・ん?
看板が?
そうなのです!!
都農高校の玄関先にある看板が、今年度から新しくなりました。
生徒会スローガンの「Challenge to change~成長へのあくなき挑戦~」
となりました。
これまでより、さらに一歩前進した「成長」を目指していきます!!
=========================
さて、始業式のあとはお待ちかねの担任発表です。
新2年、新3年と担任が発表されていきますが・・・
ものすごい喜び方ですね・・・(笑)
さぁ、一段落したら明日の入学式に向けて準備です!
新入生を迎える準備は万端です。
さて、どんな1年になるのでしょうか?