2015年10月の記事一覧

第61回都農高等学校体育大会!!

10月18日(日)は第61回都農高等学校体育大会でした!

短い準備期間ながら、皆一生懸命に協力し、準備をして本番を迎えました。

少し長くなりますが、体育大会の思い出を振り返ります。

まずは美しさに定評のある本校の行進。
本年度も気合いの入った掛け声と共に入場します。


雲ひとつない最高の天気となりました!
全校生徒は少ないですが、その分1人1人が輝きます!


赤団、青団、黄団のそれぞれの団長による選手宣誓。


準備のラジオ体操も全力です。
行進やラジオ体操も競技の一部となっており各団の出来を競っています。


エール交換です。正々堂々と勝負をするためにお互いをたたえ合います。


応援合戦です。各団のリーダー達がキレのある演舞を見せます。
一説によると本校の空手同好会顧問の指導が入っているとか!?
・・・かっこいいですね。本当に。


1年生の団技です。タイヤを取り合い、玉入れをし・・・
この砂ぼこりが競技の激しさを物語ります。




3年生の団技です。22人23脚。団顧問の先生方も一緒に応援しています!


選抜100メートル走です。
ゴールテープを切る瞬間が気持ちよさそうですね!

先生も一緒に熱くなります!!本気です!!


こちらはPTA綱引きです。
PTAと言わず、卒業生や地域の方、生徒の弟妹まで総勢60名以上が参加しました!
見に来た人も盛り上がれるのが都農高の体育大会ですね。


こちらは今年から採用された新種目「大脱走」です。
女子全員の団対抗競技です。




これぞ体育大会!全団対抗の綱引きです。

先生の応援も熱が入っています!


各学年の選抜リレーです!
足に自信のある生徒達のリレーは迫力十分でした。


都農町音頭です!生徒も、先生も、保護者の皆さんも楽しく踊りました。


ナイス笑顔!!


こちらは2年生団技です。
棒を持って、平均台の上を・・・おっとっと!!


こちらは白熱した3年の全員リレー!
全身全霊のこの表情!熱いです。


そして、ついに男子の団対抗競技が始まりました。
相手を威嚇しながら入場する青団・・・。


そう!棒倒しです!!
本気でぶつかる生徒達の熱い戦いでした!!




そして、全団の応援合戦です。
団員全員でダンスを披露!短い練習時間でしたが、しっかり完成されています!
先生達も踊っていたのですよ~♪


そして最後の競技は団対抗リレーでした。
この写真のあと、最後の最後で黄団が逆転するのです!!


閉会式です。競技の部優勝ならびに、
行進・ラジオ体操の部優勝は黄団でした。


応援の部優勝は、キレッキレのダンスや応援を見せた青団でした。

・・・こうして、都農高校の熱い一日が終わりを迎えました。
どの競技にも全員が全力で取り組んだことで、とても良い体育大会となりました。

また、この日は早朝から沢山の保護者や地域の方にお越しいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。




全員、本当に良い笑顔です!

さぁ、次は尾鈴祭です!
こちらもきっと素晴らしいものになることでしょう!

いよいよ体育大会が近づいてきました

10月18日(日)の体育大会に向けて
都農高校では日々練習が行われています。

本番の詳細につきましては・・・↓
>>こちらから体育大会のプログラムをご覧いただけます。
(クリックすると別ウインドウでPDFが開きます。)

今回は、先日行われた予行練習の様子をご覧いただきましょう。



皆様に美しい入場行進を見て頂くため、練習をしています!


22人23脚です。本番までには上手く進めるようになるでしょうか!?


本番で1位を取るのはどの団でしょう!?


予行練習とはいえ、全力で戦っています・・・!

と、言う訳で予行練習の一部をご覧いただきましたが、
全ての本番は明日行われます!!
ぜひ皆様お越し下さい!!
お待ちしております!!!

チンドン屋「花ふぶき一座」様来校!

10月8日(木)は芸術鑑賞会でした。

本日は、チンドン屋「花ふぶき一座」の皆様がいらっしゃいました!


体育館後方からチンドン太鼓や大太鼓、ピッコロの軽快な音楽と共に入場。
とても明るい雰囲気です。


「リンゴの唄」など昭和の名曲から、最新アニメの曲まで軽快に演奏していただき
チンドン屋の「技」を見せていただきました。
太鼓と鉦とピッコロに座長の声が加わり、見事な演奏でした。


大太鼓の演奏を体験させていただいた生徒です。
派手な羽織をまとって一座の皆さんと決めポーズ!!


そして生徒は一本下駄にもチャレンジ!!支えが無いとふらふらです。
座長はこれを履いて楽器を鳴らします!スゴ技でした。


座長の宮田若奈さんは都農町出身。
みやこんじょ大使、都農町ふるさと大使も務めています。

20代の頃、「求める人ではなく、与える人になりたい」と決意した
宮田さんは、様々な夢を追い続ける中で「チンドン屋」と出会い
これこそまさに「人々に笑顔を与える仕事」として志したそうです。

本校の生徒達に「先を見ているから頑張れる。
例えやりたいことが無くても、日々を一生懸命生きていれば
きっと先は見つかる。」
と熱いエールを下さいました。


最後に生徒会長が
「宮田さんのお話を聞いて、自分も挑戦し続けようと思います。」と、
お礼の言葉を述べました。


宮田さんは講演終了後も、外で生徒達のお見送りをして下さいました!


そして!座長の宮田さんから生徒達へプレゼントがありました。
なんと、一枚一枚が宮田さんの手書きのポストカードです。
全校194名分をいただきました。

花ふぶき一座の皆さん、本当にありがとうございました!

留学生のカリン・アンダーソンさん

10月5日(月)
都農高校に新しい仲間が増えました!
留学生のカリン・アンダーソンさんです!
異文化理解を目的に、スウェーデンからやってきました。
期間は10月5日~10月31日です。

この日は歓迎行事を行いました。

カリンさんの日本語の挨拶はとても上手!
「一生懸命がんばりたい」と所信表明がありました。
(後半の英語の挨拶は、筆者が聞き取れませんでした…汗)


そして生徒会長からは、英語で歓迎の言葉が!

カリンさんは本校2年次に所属します。

短い期間ではありますが、本校生徒達と様々な経験をして
日本の文化を勉強していくことでしょう。

ようこそ都農高校へ!!楽しんで下さいね~!!