2016年5月の記事一覧

生徒総会!

5月23日(月)は生徒総会でした。

これから1年間の学校生活の目標を定めて
都農高校をよりよくするための重要な総会です。


生徒会長からは、全員が積極的な話し合いを行い
都農高校をより活発にしていこうと挨拶がありました。

1年間の活動報告、決算報告の後、生徒会の活動方針が提案されました。

今年度のスローガンは、昨年度より引き続き
「Challenge to change~成長へのあくなき挑戦~」
となりました。


この1年間で、都農高校はずいぶん挑戦を続けてきました。
しかし、まだまだ成長の余地があります。
今一度全員で挑戦を続けていこうという願いが込められています。


意欲あふれる生徒会総務委員の面々。
今年度も新しいことにどんどん挑戦していきます。


そして、生徒会総務委員と連携して学校を支えるのが
各種委員会の代表者たちです。




各種委員会の代表者から、それぞれの年間目標が発表されました。
全校生徒で、これらの目標を共通理解し、達成にむけて頑張っていけば
都農高校はますます発展するはずです!!

そして・・・もちろん都農高生1人1人がChallenge to changeをしなければなりません。

昨年の生徒総会から恒例となった、クラス目標の発表が行われました。
生徒総会の資料には、全校生徒1人1人の今年度の目標が記載されています。



クラス目標の発表と一緒に、ランダムに選ばれたクラスの代表者が
自分の目標を宣言していきました。

1年生は「友人作り」や「楽しく過ごせるようにする」

2年生は「資格をたくさん取る」「休まないようにする」

3年生は「進路実現を果たす」

などが多く、学年ごとに特徴が出ています。
「あの人は、こんなことに頑張ろうとしているんだ!私も頑張ろう!」
と思ってくれるとうれしいですね。
みんな頑張っています!


また、学校への要望の回答も発表されました。
事務部や生徒指導部などから、厳しいながらも的確な回答が発表されました。


総会資料に記載された、回答を読む生徒。


変わろうとする都農高校の仕組みに、もしかしたら不満のある生徒もいるかもしれません。
しかし、自分たちが選挙で選んだ役員たちです。
みんなで協力していきましょう!



さて、今回の生徒総会ではもう一つ発表がありました。

都農高校は平成28年度の
「自転車盗難防止モデル校」に指定されました。


高鍋警察署の内田警部と小森巡査より、
自転車盗難被害の実情が語られました。

宮崎県では、年間2000件の自転車盗難事件が発生し
そのうち半数が中高生の被害だそうです。

そこで、学校と警察が連携して、自転車の盗難防止に取り組むことになりました。
都農高校はそのモデル校となりました。


最後に、交通委員長より決意表明が行われました。
「防犯で重要な鍵かけ、特に『二重ロック』の徹底を心がけます!」
とのことです。

皆さんも、自転車の盗難には気をつけましょう!!