令和6年度

時事通信

科学の甲子園表彰式

4月25日(月)

本日は、16時30分から第11回科学の甲子園全国大会の表彰式がオンラインで行われました。この大会は国立研究開発法人科学技術振興機構が主催するもので、各都道府県の教育委員会が都道府県大会を開催し、全国大会に出場する代表チームを決定します。今年は3月19日(土)にオンラインで全国大会が行われました。筆記競技では、物理、化学、生物、地学、数学、情報分野から出題され、各チーム8名の生徒が120分間で協力して問題を解きます。本校は、第1回大会より11年連続で宮崎県代表として出場しています。最高成績は全国6位です。

今年度は残念ながら    上位入賞を果たすことはできませんでしたが、今回のメンバーは全員まだ2年生なので県予選を勝ち抜けばもう一度出場することが可能です。ぜひ頑張ってほしいと思います。また、このチームと競い合い、切磋琢磨する他の2年生チームや、このチームを抑えて代表を勝ち取ろうとする1年生チームの成長にも期待したいと思います。

表彰式1表彰式2表彰式3

加藤朋大さん 国際学生科学技術フェア(ISEF)出場を前に

県知事表敬訪問および教育長表敬訪問

4月25日(月)、本校普通科3年の加藤朋大さんが、第65回日本学生科学賞で旭化成賞を受賞し、米国で開催される国際学生科学技術フェア(ISEF)に日本代表として出場します。この報告のために、県知事及び教育長に表敬訪問を行いました。

加藤さんの行った研究は「木材を透明にする」というもので米国メリーランド大学の研究グループが行っていたものを改良し、最終的に土に還る(生分解性)自然に優しい方法を開発したものです。

国際学生科学技術フェア(ISEF)は、ゴールデンウィークの5月4日5日6日に行われます。今回は新型コロナウィルスの影響で東京のホテルに会して、現地時間に合わせてオンライン参加により発表することになっています。発表及び質疑応答は全て英語で行われます。しっかり頑張ってきてほしいと思います。

県庁へ加藤朋大さん河野知事と加藤朋大さん黒木教育長と加藤朋大さん

 

四校定期戦

2022/04/19

 昨年に引き続き、優勝しました!

 本日は、宮崎市内の県立普通科4校が集まる四校定期戦です。天候にも恵まれ、感染対策を十分に取った上で開催することができました。

 第1試合では宮崎南高校と対戦し、18-9で勝利しました。そして昨年と同じ大宮高校との対戦となった優勝決定戦決勝戦も7-2で勝利し、見事、昨年に引き続きの連覇を達成しました。

 野球部の皆さん、本当におめでとうございます。次の試合・大会に向けて更に磨きをかけていってください。応援団・チア・吹奏楽部の皆さん、次第に日が照りはじめ体力を消耗する中、声を出せない一般生徒の分まで力強い演奏と演舞、ありがとうございました。生徒会総務・生徒会補佐の皆さん、これまでの準備・試合の裏側での活動、お疲れ様でした。皆さんの見えない支えがあったから、多くの生徒が活躍する場がありました。ありがとうございました。

 全校生徒の皆さん、今日1日で消耗した分よりも大きなエネルギーを得られたのではないでしょうか。明日からまた頑張っていきましょう。

手指消毒試合開始吹奏楽部打線爆発1試合目の後のミーティング応援団チアリーダー最終スコア

四校定期戦・応援練習

2022/04/18

 

 本日1・2時間目は、明日の四校定期戦に向けての応援練習・係別習会が行われました。高校3年生のみ体育館で、他学年は教室リモートで吹奏楽部の演奏にメガホンの動きを合わせました。

 声を出しての応援は出来ませんが、西高・西高附属中の一体感は表現することが出来ると思います。

 野球部の皆さんはもちろんのこと、応援団・チア・吹奏楽部の皆さん、そして全校生徒の皆さん、全力で楽しみましょう。

応援団・チア1応援団・チア2応援団・チア3応援団・チア4教室リモート

SMS・部活動紹介

2022/04/14

 

4月14日(木)、高校1年生のSMS(School Manners Seminar)、部活動紹介、そして初めての授業が行われました。

1・2時間目に行われたSMSでは、生徒支援部による「関係の質を高めて良い集団・強い組織になろう」という講話があり、生徒会による校則等の説明や環境保健課からの「耕心(清掃活動)」の説明などが行われました。

3・4時間目には初めての授業が行われました。高校での授業のガイダンスが多かったようですが、新しい教科担任の先生の言葉を真剣な表情で、時には笑いに包まれた雰囲気で聞いていました。。

5・6時間目は体育館で部活動紹介が行われ、各部活動が制作した動画を視聴しました。放課後には多くの1年生が部活動を見学にきていました。

今日も一歩、一日分だけ西高生になりました。

質を高める西高生の心得スマホルール耕心部活動紹介

新入生オリエンテーション

2022/04/13

 

4月13日(水)、高校1年生の新入生オリエンテーションが行われました。

1限目の学年集会では、学年所属の先生方の自己紹介がありました。

2限目以降は、各クラスで学級役員決めや校内見学、自転車点検、校歌などのオリエンテーションを終日行いました。

短縮校時とはいえ、初めての朝課外面談から7校時までの1日に疲れは出なかったでしょうか。新しいリズムに早く慣れていって欲しいと思います。

職員自己紹介

第49回宮崎西高校入学式・対面式

2022/04/10

校歌が好歌になっていくことを期待します。

 令和4年4月10日(日)、快晴に恵まれた中、第49回の入学式を挙行しました。高校2・3年生は教室での配信視聴でした。

谷口校長先生は式辞で、「校歌に込められた思い」を柱に本校が求める生徒像、そしてこれからの社会で求められる力について述べられました。

後藤優奈さん(普通科:大塚中出身)が、新入生を代表して「新たな仲間たちと切磋琢磨しながら、自らを成長させるよう努力します。18歳成人となり、学業だけでなく人間性も磨いていきたい。」と高校生活への期待と決意を述べてくれました。

校長式辞新入生代表宣誓

対面式では、生徒会長の日髙恒顕さん(普通科3年)が「西高は確かに忙しい。けれど、そこから逃げないで全力でやることに意味がある。一緒に西高生活を楽しみましょう。」と歓迎の挨拶をすると、新入生代表の田村空也さん(理数科:東大宮中出身)が「高校生活に不安はあります。でも新たな出会いに期待もしています。3年後の春を仲間たち全員が笑顔で迎えられるよう励んでいきます。」と一抹の不安と広がる可能性への期待を言葉にしてくれました。

歓迎の言葉新入生代表挨拶

生徒会が制作した学校行事紹介の動画を視聴した後、応援団によるエールが行われました。応援団長の福留愛季さん(理数科3年)が「皆さんの高校生活を応援しています。」と締めくくってくれました。

生徒会動画視聴応援団1応援団2

これで、宮崎西高校・西高校附属中学校の新メンバーが揃いました。互いに支え合い、切磋琢磨し合って「西高ファミリー・スピリット」、「西高プライド」を育んでいきましょう。

新任式・始業式が行われました。

4月8日、令和4年度がスタートしました。新任式・始業式ともに校長室からの教室配信で行いました。

新任式では谷口校長先生を始めとして、この度着任された先生方お一人ずつからご挨拶をいただきました。

新任式 教室配信

始業式では、谷口校長先生がこれからの本校が目指すべき姿や本校生への期待を述べられました。

校長訓話

さあ、みなさん。新しい体制・環境のもと、更なる「未知の我」を求めて全力を尽くしていきましょう。