2015年2月の記事一覧

単位制について その2

宮崎東高校夜間部は単位制の高校です。
これに対して県内のほとんどの高校は学年制です。
学年制の高校ではほとんどの授業がクラス単位で行われます。
しかし、単位制の学校では生徒一人一人の時間割が違うので
クラスはあってないようなものです。
例えば、3年B組のA君、B君、C君の月曜日の時間割
A君 ①科学   ②数学B  ③地理   ④情報
B君 ①世界史  ②数学B  ③ビジネス④現代文
C君 ①政経   ②体育   ③地理   ④現代文
といった具合です。
時間割は先生方と相談しながら生徒自ら作成します。
以前説明しましたように、生徒たちは卒業に必要な74単位を目指して
授業に参加します。
当然、ほかのクラスの人たちとも一緒になります。
また、ほかの学年の人たちもいます。
クラスや学年を超えて学ぶことになります。
授業の人数は少人数制のため、ほとんど10名前後です。
0