ブログ

学校からのお知らせ

第10回卒業式が行われました。

令和4年3月15日(火)に「第10回 卒業式」が行われました。

幼稚部1名、小学部10名、中学部16名、高等部32名、総計59名の卒業生たちが巣立っていきました。

今回の卒業式も新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生は各リモート会場で卒業式に参加しました。

また、卒業式の歌や校歌は手話歌で行いました。卒業生退場の際には各リモート会場からも卒業生をお祝いする拍手が聞こえてきました。

幼稚部、小学部、中学部の卒業生は、新たな学部へ 高等部の卒業生は、新たなステージへ飛び立ちます。

みなさんの新たな学部・ステージでの活躍を楽しみにしております。

 

令和4年度自立支援推進員募集

延岡しろやま支援学校の自立支援推進員を募集します。

期間は令和4年4月1日から令和5年3月31日までとなっております。

事務室よりのところにありますので、ご覧ください。

風車を設置しております。

毎年2月から4月にかけて、一足早い延岡の春の訪れを体感する花のイベントとして、
「延岡花物語」(主催:延岡花物語実行委員会、共催: 一般社団法人 延岡観光協会、ケーブルメディアワイワイ)が開催されております。

本年の「延岡花物語」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中止になっております。

その「延岡花物語」の一環として、本校を含む延岡市内19の中学校が携わる「風車プロジェクト」の風車が2月21日に五ヶ瀬川河川敷の「このはなロード」に設置され、風車は勢いよく回っておりました。
 
その風車の一部を2月28日(火)より3月4日(金)の期間、本校第2門両側に計10本設置いたしました。
短い期間になりますが、春風を受けて元気よく回る風車をどうぞご覧ください。
 

避難訓練がありました


2月15日(火)に避難訓練を行いました。
今回は火災を想定しての訓練でした。
火災の放送が流れた後、それぞれの学級ごとに運動場へと避難をしました。
ハンカチを口元に当てたり、列になって移動したりと静かに落ち着いて避難する様子が見られました。

  

  

運動場に避難した後は、校長先生から避難する時の約束事についての話がありました。
「お」・・・押さない 「は」・・・走らない 「し」・・・喋らない 「も」・・・戻らない の4つに加え、
「ち」・・・近付かない という5つ目のキーワードについても全体で確認をしました。
 
今回学習したことをしっかりと頭に入れ、いざという時に自分の身を安全に守ることができるようにしましょう! 

3学期始業式

1月7日(金)に3学期の始業式が行われました。
感染症対策のため、2学期に引き続き分散での動画視聴による開催となりました。

式の中では校長先生からの
「今年も皆に取り組んでほしいこと(表現・実践・挑戦)」や
「新型コロナウイルスを広げないための新しい生活様式」の話
などがあり、こどもたちも画面をしっかりと見ながら話を聞いていました。
  

  

  

2学期終業式

2学期終業式

12月24日()に2学期の終業式が行われました。

感染症対策のため、各部門・各学部など小グループに分かれて動画視聴の開催となりました。

終業式の内容は、校長先生の話や各表彰の紹介、イオン多々良店様からのプレゼントを代表が頂いた様子の紹介、手話での校歌斉唱などでした。

 
校長先生の話(ととろ部門)    各表彰の紹介
 
イオン多々良店からのクリスマスプレゼント

手話での校歌斉唱






卒業生との交流を行いました。

12月6日(月)の3,4校時に、たいよう高等部生を対象に、
「元気・夢プロジェクト」と題し、東京パラリンピック2020 陸上400MT20に出場し、
7位入賞した本校卒業生の外山愛美さんとの交流を行いました。

 





今回の交流は、宮崎市にいらっしゃる外山さんとリモートでつなぐ形で行われ、
司会者とのインタビュー形式で講演していただきました。



講演では、外山さんが陸上を始めたきっかけや、
東京パラリンピックが1年延期された時の心境、大会に向けての取り組み、
選手村での様子を語っていただきました。

そして、パラリンピックの映像を視聴してから、パラリンピック本番の時の心境を語っていただきました。

その後、生徒からの質疑応答で「どうやったら、速くなりますか」や「どんな気持ちで出ましたか」、
「速く走るために、日頃どんなことに気をつけてますか」という質問が出てきました。
これらの質問に、外山さんからは体型を維持し、筋肉を付けることや食べ過ぎないこと、
絶対、勝ってやるという気持ちで出場したという返答をいただきました。

今回の交流の最後に外山さんから「夢をもって頑張ってください」というメッセージをいただきました。
この交流をきっかけに生徒一人一人の夢が膨らんでいくことを期待します。

にじいろ音楽会

11月25日、26日に3回に分けてにじいろ音楽会がありました。

各日程とも、ピアニストの松浦真由美さんとボーカル・ユーフォニアムの
香月保乃さん、声優の池田さんと加古さんをお迎えしました。
間近で響くピアノの音、ユーフォニアムの音、美しい歌声、声優さんの迫力ある声にみんな夢中で聴いていました。

特に最後のパプリカでは曲に合わせて自由に体を動かしたり、楽器を鳴らしたりして、にじいろの音楽の世界を味わっていました。
                     

全校集会がありました。

11月22日の2校時目に全校集会が行われました。
今回の全校集会も新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、
各学部ごとに分散してビデオ視聴の形で行われました。


ビデオでは、各部門の取り組みの紹介や、先日開催されたしろやま祭の各部門学部ごとの内容の紹介がありました。

<しろやま祭の内容の紹介>

また、9月に実施された特別支援学校チャレンジ検定の表彰式がありました。


全校集会終了後には、児童生徒会選挙の告示も行われました。

しろやま祭が開催されました。

11月13日土曜日、しろやま祭が開催されました。
今年も新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策をとった上で、
各部門・学部において、趣向をこらして発表や展示を行いました。


また、本校体育館においては、たいよう部門中学部・高等部の作業学習での作業製品販売や事業所製品の販売も行われました。

たいよう部門小学部
たいよう部門小学部は3グループに分かれ、
低学年のグループでは、ダンスやダンブリン合奏、手作り楽器の披露がありました。


中学年のグループでは、山の音楽家の演奏を行いました。

高学年のグループでは、10月の修学旅行の思い出発表がありました。

たいよう部門中学部
たいよう部門中学部は、1年生は音楽発表の動画上映、
2年生は、ダンスの発表、3年生は、動画上映を行いました。


たいよう部門高等部
たいよう部門高等部は、1年生は、SDGsの一環として、
学校給食に関する調査の発表をリモート形式で行いました。


2年生は、昨年度の劇の発表の続編として、
劇「”想い”をひとつに~それぞれのゴールめざして~」の上映を行いました。


3年生は、SDGsについての各グループの調べ学習の発表を行いました。

ととろ部門
ととろ部門は、職場体験学習の発表を行いました。


わかあゆ部門
わかあゆ部門は、各学部ごとにビデオを使用した学習発表を行いました。

チャレンジ検定が実施されました。

9月22日(水)本校たいよう部門高等部生を対象に、
チャレンジ検定が実施されました。



 チャレンジ検定では、メンテナンス、事務サービス、喫茶サービスに分かれて、
実施しました。生徒たちは、作業学習の時間などを通して練習した成果を発揮していました。

<メンテナンスの様子>


<事務サービスの様子>


<喫茶サービスの様子>

2学期 始業式


 9月1日(水)に2学期の始業式が行われました。
 今回も1学期同様に感染症対策のため、それぞれの部門・学部に分かれての開催でした。
 子ども達もこの形での学習に慣れてきており、友達と距離を保ちながら、映像へと目線を向けて
しっかりと話を聞く姿が見られました。

    

      

 始業式では、校長先生からコロナウイルスを広げない生活を送るための約束事について話がありました。
 ①体温を測る、②マスクを正しく着用する、③石鹸で手洗いをする、④窓を開けて換気をする、⑤人との間隔を2メートル保つ、⑥咳エチケットを守る
 2学期は、1番長い学期になります。以上の6つの約束事について全校で取り組み、2学期も安全で元気に学校生活を送っていきましょう!

外山愛美さん来校

本校卒業生で東京パラリンピック陸上400M に出場し、
7位入賞した外山愛美さんが、9月3日来校されました。



外山さんの原点に帰りたかったという思いから来校され、
今回のパラリンピックの感想を話していただきました。

感想の中で、予選は緊張していて気付いたらゴールしていた、
決勝は落ち着いて臨めたということを話されました。


また、本校職員生徒からの歓迎に、「こんなに歓迎されてびっくりした」と感激されていました。



今後の外山さんの活躍を本校職員生徒一同応援しております。

1学期 終業式

 7月21日(水)に1学期の終業式が行われました。
 今回も感染症対策のため、小グループに分かれての開催となりました。校長先生や生徒指導部の先生、保健室の先生方から夏休みの過ごし方についての話がありました。
 文字やイラストでわかりやすくまとめられていたり、クイズになっていたりしており、子供達も集中して話を聞く事ができていました。


      

全校集会が行われました。

7月5日、全校集会が行われました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各学部ごとに会場を分け、
ビデオを視聴する形で実施されました。





ビデオでは、たいよう高等部生徒会役員の進行で、
校長先生からの話や各学部の紹介、
先月、各学部ごとに分散して開催された体育大会の結果発表がありました。



また、各学部ごとに表彰などが行われました。

第4回 体育大会

7月に入り、暑さも本格的になってまいりました。

さて、本来であれば5月22日(土)に予定されておりました第4回の体育大会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令によって延期、その後延期した先の6月4日(金)もまだまだ感染拡大が収まらないということで全体での開催はせず、各学部・部門ごとのグループに分けての開催となりました。

規模が縮小され、グループでの小規模開催とはなりましたが、どのグループも全校開催にも負けないくらい元気いっぱい、全力で活動ができたようです。

各グループでの活動の様子を添付していますので、是非ご覧ください。





   



新型コロナウイルス感染症対策に伴う学校行事の変更について

                                                                                           令和3年5月10日 
 保護者 各位
                                                                                               延岡しろやま支援学校 
                                                                                     校 長   仲家 孝 

   新型コロナウイルス感染症対策に伴う学校行事の変更について

 日頃より本校教育への御理解と御協力を賜り、深く感謝申し上げます。
 さて、新型コロナウイルス感染症対策として、県下全域に「緊急事態宣言」が発
令されました。
 このことを受けまして、県教育委員会から全ての県立学校において、遠足や修学
旅行、体育大会などの「接触」「密集」が懸念される行事等については実施しない
こととする通知がありました。
 つきましては、下記のとおり対応いたしますので、保護者の皆様におかれまして
は、御理解いただきますようお願い申し上げます。

                                        記
 1 第5回体育大会について
  ・5月22日(土)に予定していた体育大会は延期します。期日や詳細につ
   きましては、改めて連絡します。
  ・5月22日(土)は通常授業とします。
    登校8:35 下校11:30 給食はありません
    スクールバスは、登校便・下校便(一斉下校便)共に運行します。
  ・5月24日(月)は予定通り振替休日とします。
 2 PTA奉仕活動について
   5月15日(土)に予定していたPTA奉仕活動(たいよう部門)は10月に
  延期します。
 3 部活動について
   十分な感染症対策を講じた上で、活動を行います。
 4 今後の対応について
   国や県の動向、感染の状況等によっては、対応の変更の可能性もあります。
   なお、ホームページや防災メールによるお知らせも行いますので、御活用く
  ださい。
 5 その他
   何かお困りのことや不安なことがありましたら、各部門の管理職に御相談く
  ださい。

                 <相談窓口>
                延岡しろやま支援学校   部門管理職
                TEL (0982)29-3715
                  ※平日・休日ともに 8:25~16:55



第10回 入学式

4月も半ばに入り、日中は汗ばむほどの陽気になってまいりました。

4月13日(火)に第10回入学式が執り行われました。
小学部3名、中学部24名、高等部24名、高千穂校1名、計52名の
新入生のみなさん、
御入学おめでとうございます。

新たな仲間とともに在校生も楽しく充実した学校生活を送ってくれることを期待しています。






新学期が始まりました。

4月8日(木)新学期が始まりました。
最初に着任式が行われ、新たに29名の先生方を迎えました。


始業式では、校長先生から新型コロナウイルスを広げない生活を送るための
3つのお願いの話と3つの取り組みの話がありました。



新型コロナウイルスを広げない生活を送るための3つのお願い
①マスクをしよう!
②石けんで手を洗おう!
③窓を開けて換気をしよう!

新しい学年でめざしてほしいこととしての3つの取り組み
①自分で考えてやってみよう! 表現
②勉強して分かったことを使ってみよう! 実践
③自分の夢に挑戦しよう! 挑戦

”3つのお願い”と”3つの取り組み”を新しい仲間と先生とともに協力し、
安全で楽しい学校生活を送りましょう!

令和2年度「修了式」

令和3年3月24日に修了式が行われました。コロナウイルスの感染防止のため、各学部で部門管理職の話や修了証書授与のあと進級についてのお話がありました。最後は手話で校歌をして終わりました。新しい学年でもコロナに負けずにがんばってほしいです。