給食の部屋

2015年12月の記事一覧

今日の給食

絵文字:星ドライカレー、スパゲティーサラダ、クリスマスロール、牛乳絵文字:星

 ドライカレーには大豆がたっぷり入っていましたが、とても食べやすくおいしかったです!クリスマスと言うことでデザートも付いていました!今日はいつになく食べろ終わるのが早い子どもたちでした♪
 今日は終業式が午後にあり、2学期最後の給食でした!おいしい給食で子どもたちも元気に過ごすことができました!中央共同調理場の皆様、ありがとうございました。3学期もおいしい給食を楽しみにしています♪
 

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、かぼちゃのみそ汁、豚肉のしょうが焼き、牛乳絵文字:星

 今日は冬至ということで、みそ汁にたっぷりのかぼちゃが入っていました!日本の昔からの風習として冬至にはゆず湯に入ったり、「ん」のつく食べものを食べて運を上げ、縁起を担いできました。かぼちゃは漢字で南瓜(なんきん)と言います。
 空気の澄む冬の夜は星がきれいです。夜が1番長い冬至、有意義な時間の過ごし方をしていきたいですね。

今日の給食

絵文字:星麦ごはん、マーボー春雨、ギョーザ、タレ、ブロッコリー、牛乳絵文字:星

 今日は中華の献立でした。マーボー春雨は歯ごたえがよく、うす味でおいしかったです!ぎょうざは1つが大きくて、ブロッコリーもタレにつけて食べるとおいしかったです!

今日の給食


絵文字:星ホットドッグ(ウインナー・キャベツ・ケチャップ)、野菜スープ、牛乳絵文字:星

 ホットドッグは子どもたちのテンションの上がるメニューの1つです!1・2年生は小さな手で上手にパンにウインナーとキャベツを挟んでいました!大きな口をあけておいしそうに食べていました♪野菜スープは具だくさんで体が温まりました!

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、キムチ汁、魚の竜田揚げ、いんげん、牛乳絵文字:星

 キムチ汁はピリ辛だけど甘口の味つけで、子どもたちもおいしそうに食べており、体がポカポカになりました!魚の竜田揚げはうす味でたんぱくな味つけでした♪