給食の部屋

2017年12月の記事一覧

・チキンライス ・書道作品

☆今日の給食☆
・チキンライス  ・牛乳
・マカロニスープ 
・ウィンナーと野菜のソテー

今日は、なんとうれしい「チキンライス」
昨日から「明日はチキンライスの日ですよね!」と
言っていた人もいました。
マカロニスープもあたたかくて、
今日のような寒い日は、体があたたまるので
とってもうれしいです!!
 ごちそうさまでした。(*^_^*)


さてさて、今日の給食後の時間には
JAはまゆうの書道コンクールの参加賞授与☆
 
8人が参加しました。
今日は校長先生がいらっしゃらなかったので
教頭先生から渡していただきました。
「みんながんばりました!
また、3学期にも習字の時間があるから
たくさん書いてください。
どんどん上手になります。
がんばってくださいね!」
と教頭先生からのお話でした。
よしっ!! がんばるぞー!!



・コーンポタージュ・1,2年生の学級紹介

☆今日の給食☆
・黒糖パン  ・牛乳
・ハンバーグ ・ゆでブロッコリー
・コーンポタージュ

・寒い日に、あったかいコーンポタージュは
身も心も、ほっかり❤
スープ類の時は、少しでもあたたかい状態で食べられるようにと、
調理員のみなさんが、ぎりぎりの時間であたためなおして
配送車に出してくださっていることをお聞きしました。

毎日本当においしい給食をいただいています。
しあわせです(*^_^*)♡



今日の給食後の時間は
1,2年生の学級紹介でした。
 
その詳しい様子は、校長先生が「さかたにっ子」のコーナーで
記事をアップしてくださっておりますので、
ぜひぜひ、そちらをご覧ください。m(_ _)m

みんなの前で上手に発表し終わった後、
1,2年生の達成感いっぱいの表情絵文字:笑顔
またいっそう輝いていました。
次の写真は、その学級紹介が終わった後の様子です。
 
終わった後には、「見せて、見せて」と上級生が
興味をもって集まってきました。
たくさん、うれしい質問ぜめの光景です!
興味や関心をもってもらえるって、
うれしいね!
がんばった甲斐がありました。
やったね!!

キムチなべ ・ 給食マナー④

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・キムチなべ ・きんぴらごぼう

【一口メモより】
・「キムチなべ」は、豚肉、白菜、豆腐などがたっぷり入っていて、
栄養満点ですね。
・みんなでお鍋を囲んで楽しく食べられるのも、なべ料理の良いところです。
寒い冬はなべ料理で、心も体もあったまりましょう。


今日は、保健委員会の連絡です。
 
「食事のマナー」について。
④回目の今日は「お箸の正しい持ち方と、お箸のマナーについて」です。

 
まずは、正しい箸の持ち方のポイントを説明します。
低学年の人や、困っている人には、近くに行ってわかるように教えて・・・
 
 
あっちこっちで、お箸の持ち方講習会!
 
みんな、じょうずにできたかな???
1月には「豆まめ選手権」を計画したい!ので、
冬休み中に、正しい持ち方をしっかりと練習しておいてくださいね。

そして次は、お箸のマナーについて。  
 
お箸のマナー違反を確認しました。
 ・まよい箸 ・なみだ箸 ・よせ箸
 ・さし箸  ・もち箸  ・箸わたし
などがありました。

「へー、そうなんだー!」「知らなかったー!」
というつぶやきが聞こえました。
マナーも少しずつ覚えていって、
お箸が上手に使えるようになりましょう。

保健委員会さんの説明がわかりやすかったので、
みんな、とても楽しそうに、積極的に取り組んでいましたよ!
ありがとう絵文字:キラキラ

やっぱり、みんなカレー大好き!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・ポークカレー ・フルーツヨーグルト

カレーの日は、テンション上がります!
食事中の話も、はずんでいます。
私ももちろん大好きです!(*^_^*)v
あっという間に、みんな食べ終わりました。
フルーツヨーグルトも、寒いときでもおいしくいただけます。
いつも、いろんな食べやすい工夫をしていただいています。
ありがとうございます。


今日の、給食後の様子・・・
今、夏休みの作品の参加賞が続々届いているところです。
それぞれに頑張ったことに対して、
みんなで拍手してお互いに認め合いの場です。

今日は、2つのコンクールの参加賞授与
 
まずは、「ふるさとのお盆の思い出」絵画コンクール
6年生から1人参加しました。
ステキな自由帳が贈られました。

 
次は、「日南地区学校発明くふう展」です。
1年生が1名参加しました。
こちらの参加賞は、日南市ならではの「飫肥杉」で作られた「にちなんじゃ様」のキーホルダー。裏には、名前が記してありました。
すごい!世界に1つだけのキーホルダー☆

校長先生から「みんなそれぞれに大切に使ってくださいね。」

お魚料理 大好き!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・揚げ魚のおろしあえ  ・ごまあえ
・のっぺい汁

【一口 メモより】
・「揚げ魚のおろしあえ」には、すりおろした大根を入れました。大根のおいしい季節がやってきました。スーパーなどでは1年中見かける大根です。甘みが増しておいしくなるのは冬です。大根には、食べ物が体の中で栄養に変わるのを助ける働きがあります。この働きをより生かすには、火を通していない「生」の大根の方が良いそうです。サラダに入れても、煮物に入れても、鍋でもおいしい大根。いろいろな料理で食べたいですね。・・・・
 子どもたちは、お魚料理が大好き。大根おろしとあえてあって、「ごはんに、とってもあいますね!」と笑顔の感想。ホント、とってもおいしかったです!


さて今日も、給食後の様子を。
夏休みの作品の「明るい選挙 書道作品」の参加賞の授与です。
 
全部で、9人が作品を出しました。がんばりました!   
校長先生から一人ひとりに渡されました。

どの作品も、力作です。とても”味”があります!
何よりも、一生懸命書いているのが伝わってきます。
みんなで拍手☆☆☆
校長先生から
「新年の書き初めなどにも
ぜひチャレンジしてみてくださいね!」

参加賞が届きました!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・すき焼き煮 ・はるさめのあえもの

【一口 メモより】
・「すき焼き煮」に入っている白菜は、冬に旬をむかえます。白菜には『かぜを予防する栄養』がたっぷり入っています。その栄養は、なんと緑の葉の部分よりも、白い芯の部分に多く含まれています。芯はかたくて食べにくいという人もいるかもしれませんが、細目に切ってしばらく煮ると、やわらかくなり、甘みも増しておいしくなりますよ。・・・・

今日は給食の後に、夏休み中の作品の一つで、宮日新聞と九電が共同で企画した
第1回 九電みやざき小中学生絵画コンクール「大好きな宮崎の川を描こう」の参加賞が届きました。
 
2人が参加しました。校長先生から、参加賞授与です。
校長先生から「夏休みにたくさん作品に取り組んだ分、どんどん力もついてきていますよ。冬休み中も3学期に向けて、いろいろチャレンジしましょうね!」

ポパイサラダで寒さに負けない! ・ アリアン先生のお話 

☆今日の給食☆
・ミニ黒糖パン  ・牛乳
・ペスカトーレスパゲティ
・ポパイサラダ

【一口メモより】
・『ペスカトーレ』とは漁師という意味だそうで、イカ、エビなど魚介類が入ったスパゲティを「ペスカトーレスパゲティ」というそうです。
・「ポパイサラダ」の『ポパイ』は、まんがに登場するキャラクターの名前です。ポパイは強くなりたい時や元気を出したい時に、ほうれん草を食べてもりもり力がわいてきて、困ったことを解決していました。「ポパイのほうれん草パワー」と呼ばれていました。ほうれん草パワーで寒さに負けないじょうぶな体作りをしましょう。


今日はALTのアリアン先生来校日でした。
いつものように給食後に、アリアン先生のお話です!
 
いろんな野菜の名前、英語では???
みんなで楽しく、野菜の名前を英語でチャレンジ!!
そして、いろんな野菜を使った料理の写真を見せてくださいました。
アリアン先生の手作りのものです!!
 
 
色とりどりのピクルス     りんごのケーキ

「すごーい!!」、 「おいしそう!」、「食べたーい!」…

いつも楽しく、英語を身近なものにしてくださいます。
子どもたちも、職員も、アリアン先生の英語のお話を
とても楽しみにしています!
アリアン先生ありがとう。(◍>◡<◍)。✧♡


そして今日はもう一つ。学習委員会からです。

「思いやり週間」の最後の日、ポストに入っていた「思いやり見つけた」手紙を紹介してくれました。
・『花植えの時、プランターを運んでいた人を3年生が手伝って一緒に運んでいて優しいなと思いました。』(5年生から3年生へ)
・『僕が黒板消しているときに、半分消してくれてありがとね!』(2年生から2年生へ)

思いやり週間は終わりましたが、毎日の生活の中での思いやり、お友だちの良いところなどに心を向けていくことは、大切に続けていきましょうね!
 

和食で元気もりもり!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・鮭の南蛮づけ  ・さつまいものみそ汁
 
【一口メモより】
・今日のみそ汁に入っているさつまいもは、北郷小学校の1、2年生がそだてた「こがねせんがん」という種類の、白いさつまいもです。
・南蛮づけの鮭は、秋から冬にかけて旬を迎える魚です。食べ物が体の中で栄養に変わるのを助けてくれる成分が鮭にはたくさん入っているそうです。
・・・すごい!!魚をたくさん食べて元気もりもりで寒い冬をのりこえましょうね!

今日は、給食後に連絡がいろいろありました。
まずは、保健委員会からの連絡。

インフルエンザ対策「換気大作戦!」
・明日から2月末まで
 朝、休み時間ごと、昼休み
各学級の窓を開けて、新鮮な空気と入れ換えをします。
「みなさん、協力をよろしくお願いします!」

次は、学習委員からの連絡です。
 
10月、11月の読書ランキングです!
1・2年生の1位は☆☆☆54冊 しかも2人!
3・4年生の1位は☆☆☆42冊
5・6年生の1位は☆☆☆16冊 
 
学習委員さんの手作りの、とってもステキな賞状が渡されました!
おめでとうございます☆
ほかのみんなも、どこれからもんどん本を読んで、
いろんな知識を増やしたり、楽しいお話の世界を広げたりしていきましょう。
寒い冬は暗くなるのが早いから、おうちで読書をするのにちょうど良いかもです。

大豆の力!!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・中華スープ ・マーボー豆腐
【一口メモより】
・マーボー豆腐には、たくさん豆腐が入っています。
豆腐は「大豆」からできています。
大豆には、『体をつくるもと』になる栄養がたくさん含まれています。
私たちの体の骨や筋肉、血液や歯をつくるもとになるものです。
・・・「大豆」のパワーはすごい!!
今日のマーボー豆腐もとってもおいしかったです。
ごはんの上にのせて「マーボー丼??」にして
食べている人たちもいましたよ(*^_^*)

今日は図書司書の持永先生が来られた日でしたので、
今日も給食後にお話をしていただきました。
 
今日のお話は、ランチルームの図書のコーナーに入った新しい本のシリーズ「文春まんが読みとくシリーズ」の紹介をしてくださいました。
 
中はこんな感じで、わかりやすく解説されています!
図書司書の持永先生が「酒谷小のみんなが喜んで読んでくれるといいな・・・。」と言われていましたよ。

さて、今日は学習委員から大切な連絡がありました。
 
歳末助け合いの募金活動について、学習委員会の手作りのポスターです!
期間は、12月8日(金)~18日(月)とのことです。
活動に協力できる人は、よろしくお願いいたします。
一人ひとりは少しずつでも、
みんなで協力すると大きな力になります。