給食の部屋

2020年12月の記事一覧

12月4日の給食


<今日の献立>
○ わかめごはん
○ おでん
○ はるさめのあえもの
○ 牛乳
 おでんは、日本料理のうち煮物料理の一種です。さつまあげや大根、はんぺんなどいろいろな具材が入っています。それだけ栄養も豊富ということです。つけだれの種類は地域によっても違います。その地方や家庭の特色が表れているということです。

12月3日の給食


<今日の献立>
○ コッペパン
○ コーンポタージュ
○ あげざかなのレモンに
○ 牛乳
 ポータージュは、コーンの香りが漂っていました。ところで、「ポタージュ」という名前は、フランスでついたものだそうです。日本では、スープ類のうち、とろみのあるものをポタージュと呼ばれます。

12月1日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ 中華どん
○ わかめのすのもの
○ 牛乳
 今日の給食は中華どんでした。とてもあっさりした味で、おいしくいただきました。中華どんには、野菜,肉など具材がたっぷりです。栄養をしっかりとって、元気モリモリです。