トップページ

学校からのお知らせ

児童集会(オンラインで実施)

 高原小学校に関するクイズを楽しんでもらおうと、児童会(運営委員会)の子ども達が、オンラインで〇✕クイズをしました。子ども達は、〇か✕かの意思表示をしたあとに正解を聞いて、喜んだり悔しがったりして、盛り上がりました。昼休みに何度も集まって、取材や練習をしてきました運営委員会の子ども達も、うれしそうでした。

食育「正しい食事のマナーを知ろう」

 栄養教諭による食育の授業が行われています。今回は3年生を対象に、「正しい食事のマナーについて知り、自分が気をつけることを決めよう」という目標で授業が進められました。正しい茶碗やはしの持ち方、食べるときの姿勢を確認した後、これから気をつけることを決めました。

高原子ども未来議会に向けて

 1年生から取り組んできた「ふるさと学習」のまとめとして、6年生はこれからの高原について考えていきます。第1回交流学習では、始めに、高原町役場産業創生課の方に、これからの高原を考えるための講話をしていただきました。「高原にしかないものを生かしたい」「高原町が抱えている問題とは」「人が集まる、話をする、その話をもとによくしていきたい」という想いや情報をしっかり受け止めて、学習の視点をもち、ゴールを見通すことができました。その後、「人が集まり、1日遊べる・過ごせる、高原の歴史にも触れることができる」皇子原公園等を見学しました。これから10月の高原子ども未来議会に向けて学習を進めます。

 

2年生 町探検

 感染防止対策をして、町探検をしました。

 高原小学校周辺を、グループごとにエリアを決めて

探検し、地図にまとめました。もっと調べたいことを

出し合って、2学期の町探検で調べることにしていま

す。

交通安全教室

 低・中・高学年別に、交通安全教室をしました。

左右の車をしっかり見て安全に渡れるように、

何度も何度も練習をしました。

 1年生も車を見ながら、渡れるようになりました。

 今後も、学校での指導と、家庭、地域の皆様

のご協力もいただきながら、日常的な声かけや確認で

安全な横断、自転車の乗り方を続けていきましょう。

 

1・2・3年生春の遠足

 延期した春の遠足を実施しました。

2年生は、1年生の入学を歓迎しようと、

遊びの計画を立てました。2年生と一緒に

遊べて1年生も楽しかったようです。

 3年生は、学校周辺の見学をしながら

目的地に行きました。

1年生 わくわく学校探検

1年生がグループごとに、学校探検をしました。入室、退室のあいさつも、事前の練習の成果を発揮して、はっきりと言うことができました。大変頼もしく感じました。教室ごとに、何があるか、興味をもって見ることもできました。

大切に使わせていただきます

 高原町商工会女性部の皆様より、1年生の入学祝いとして、手作りの雑巾をご寄贈いただきました。「学校をきれいに掃除することを通して心の広い人になって欲しい」という願いも込められいます。大切に使わせていただきます。

中央公民館の屋上から

 3年生が、社会科の学習で、高い場所から学校周辺の様子を見学しました。雨が降っていましたが、中央公民館の屋上から、東西南北の様子をとらえて記録することができました。

 

 

歓迎集会がありました

本日、歓迎集会がありました。

感染症対策のため、今回の歓迎集会は各教室での参加となりました。

1年生のことを知ってもらうために、一人一人名前や顔を紹介しました。

担任の先生から名前を呼ばれたら「はいっ!」と元気よく返事をしている子が多く見られました。

明るく元気な1年生がたくさんいて、これからの学校生活がますます楽しみです。

新1年生、ようこそ高原小学校へ

本日、入学式が行われました。

昨年度同様、感染症対策のもと、無事に行うことができました。

本年度は48名が高原小学校に入学しました。

入学式では、6年生が全校児童を代表して、1年生に歓迎のことばを贈りました。

1年生も加わり、全校324名の子どもたちで高原小学校をさらに盛り上げていきます。

保護者の皆さま、地域の皆さま、改めまして本年度も高原小学校をよろしくお願いします。

令和4年度の学校生活が始まりました

「おはようございます。」、子どもたちの元気の良いあいさつが正門から聞こえてきました。

そうです、本日から、令和4年度の学校生活が始まりました。

今年度は新しく6名の先生方、2名の転入生を迎え、これからの学校生活を送っていきます。

 

今年度は、各学級zoomを活用し、リモートによる新任式や始業式となりました。

新任式では、新6年生の代表児童が新しく来られた先生方へ歓迎のあいさつをしました。

始業式では、新4年生の代表児童が1年間の抱負を堂々と発表しました。

 

いよいよ新しい仲間との学校生活が始まりました。

高原小学校の先生や子どもたち、保護者のみなさん、地域のみなさん、みんなで力を合わせて、高原小学校を盛り上げていきましょう。

離任式が行われました。

30日(水)、離任式が行われました。

 

今年度は、横田校長先生をはじめ、7名の先生方が退職・転出することになりました。

子どもたちも、たくさん学びたくさん話したりと、お世話になったことがたくさんあったのではないかと思います。

 

出られる先生方も新天地で活躍されることと思います。

高原小もより一層発展していけるようにしましょう。

第149回卒業式が行われました。

 

本日24日、第149回卒業式が執り行われました。

 

6年生45名が、それぞれの思いをもった堂々とした卒業式になりました。

素敵な中学生生活を送って欲しいです。

 

また、高原小学校に遊びに来て下さいね。

いよいよ明日です。。

明日、いよいよ卒業式が行われます。

 

そこで本日、5年生が卒業式に向けた準備を行いました。

5年生にとってもさみしい気持ちがあることと思いますが、

来年度からは、学校のリーダーとして引っ張っていくことにもなります。

 

そんなリーダーとしての自覚を感じさせるような動きが随所で見られました。さすがですね。

さあいよいよ卒業式です。

6年生の晴れ姿、すごく楽しみですね!

 

今年度最後の読み聞かせが行われました。

 

17日(木)、本年度最後の読み聞かせが行われました。

 

新型コロナウイルスの影響もあり、読み聞かせをなかなか実施することができませんでした。

今日は、久々の読み聞かせということもあり、子どもたちは、嬉しそうに、そして一生懸命に聞く姿が見られました。

 

最後に感謝の気持ちを込めて、お手紙を送りました。

 

本年度も子どもたちのために、読み聞かせをしていただいて本当にありがとうございました。

 

4年生が福祉体験をしました。

15日の4、5校時に4年生が福祉体験をしました。

 

本日行ったのは、車椅子の体験とアイマスクをつけて椅子に座ること、階段を上り下りをする体験をしました。

 

思うように動けないことや、何も見えないといった、普段とは異なる環境では、怖さを感じる児童も多かったようです。

また車椅子を押したり、アイマスクをつけている人にサポートをすることが難しいと感じているようでした。

 

4年生にとって貴重な体験ができたようですね。

 

卒業式の予行練習が行われました。

 

8日(火)の3、4校時に卒業式の予行練習が行われました。

 

本年度は5年生も参加し行うことになりました。

 

6年生は、これまでの練習の成果を、5年生に披露することができていました。

それを見た5年生は、6年生の気持ちに応えようと、素晴らしい姿勢で卒業式の様子を見ることができていました。

高原小にふさわしい5、6年生だなと実感しました。

 

6年生にとって卒業まで今日を含めて12日となりました。

最高の思い出をたくさん作って欲しいですね!!

 

旌孝集会が行われました。

 

3日の朝に旌孝集会が行われました。

旌孝(せいこう)というのは、「庶民の良い行いを褒め、多くの人に知らせ認め合おうとする高原の人々の優しさ」と言われています。

 

本年度は、高原小にたくさんいる中でも特に、ボランティア等をいつも一生懸命に行っていた、6年1組の森山 璃久さんが表彰されました。

 

これからもたくさん良い行いをしていきたいですね。

 

五ヶ瀬町立上組小学校とオンライン交流を行いました。


本日4年生が、五ヶ瀬町立上組小学校とオンライン交流を行いました。

同じ宮崎県ですが、学級児童数の違いや、気候の違いなど、交流を通してたくさんの学びがありました。
スキーとワイナリーに行ってみたいなと個人的に思いました。

また、高原小学校の児童も一生懸命高原町の良さや魅力を伝えていました。

両校とも充実した時間になったのではと思います。