学校の様子

2019年12月の記事一覧

全校集会

 2学期前半終了日、全校集会を行いました。
 夏休みの作品募集にて作品を応募した中で「JA共済小・中学生コンクール」、「人権ポスターコンテスト」、「弁当の日絵画展」にて表彰を受けた児童へ賞状等の贈呈を行い、みんなで拍手を送りました。
 また、生徒指導担当より冬休みを楽しく過ごすために気を付けることについて話がありました。交通安全や火の取り扱い、子どもだけでしてはいけないことを守り、ご家庭で楽しい年末年始をお過ごしください。
 校長先生からは、1年間を365日とした理由や学校に関係する物の年数について問題が出されました。本校はもうすぐ〇〇〇年、大きな3本の木で一番長生きしている木等、それぞれの答えに児童から驚きの声が聞こえていました。

 最後に、本校の児童のために算数のサポートをしてくださる桂木先生の米寿のお祝いとして全校児童及び職員から日頃の感謝の気持ちをお伝えしました。児童に教えるために今なお勉強を欠かさず、誰よりも元気な挨拶をされる先生に本当に頭が下がります。これからも野尻小児童のためにご指導よろしくお願いします。

 保護者の皆様には今年も本校教育活動に対しましてご協力ありがとうございました。令和2年もよろしくお願いいたします。令和初の年越しです。新年明けて6日に児童みんなが元気に登校してれることを楽しみにしています。
0

わたしたちのくらしと作る仕事(3年生)

 今日は、わたしたちのくらしに関わりのある仕事として、小林市の特産でもあるマンゴー農家の吉脇さんにゲストティーチャーとして来校していただきました。
 マンゴーの苗から出荷まで行う作業が記入されているカレンダーや写真を見せていただきながら、わかりやすく説明していただきました。ハウスに植えた苗を成長過程で切り落とし、一つの枝に一つのマンゴーを作ることを知った児童からは「もったいなくないんですか。」との声もあがりましたが、大きくてきれいな実を作るために必要なことだと教えていただきました。また、普段種と思っているものの中に本当の種があることも教えていただきました。
 最後に質問コーナーがあり、児童からは「大きいマンゴーの重さはどのくらいですか。」「どこのお店で売るんですか。」等予定時間をオーバーするぐらい質問が上がりましたが、その都度わかりやすく教えていただきました。

 吉脇さん、本日はありがとうございました。
0

地井シェフのこばやし食育教室

 12月16日(月)、「Kokoya de kobayashi」にて6年生が食育教室に参加しました。
 小林市内の6年生が順次参加している教室で、今日はお店を貸し切って食育教室を行っていただきました。
 最初にシェフから挨拶とお話があり、前もってアンケートを取った苦手な食材で1位になった食材は他校のアンケートでも上位だったこと、その食材も今回のサラダに入っていること等教えてくださいました。でも、その食材も工夫されたドレッシングで食べやすくなっていました。

 小林はとても美味しい食材がたくさんあります。その食材をたくさん利用して作っていただいた料理をお店の雰囲気も味わいながらいただく事はとても良い経験となりました。
 食べている間もシェフがテーブルを回って声をかけてくださり、最後の質問コーナーでは「バジルソースはどうやって作るんですか。」と聞いている児童もいました。ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。
 「Kokoya de kobayashi」の地井シェフやスタッフのみなさん、市担当課のみなさん、ありがとうございました。
0

持久走大会

 12月5日(木)、持久走大会を開催しました。
 まずは下学年の部から行いました。「30秒後にスタートです。20秒・・・10秒。」校長先生のカウントに合わせ、児童も「10!9!・・・」とカウントダウン。信号器の合図に合わせ、 一生懸命走り出しました。1年生にとって初めての持久走大会でしたが、それぞれ目標をもって走りきる事が出来たと思います。また、2・3年生の中には、昨年度の順位を目標に走る児童もいました。どの児童も最後まで諦めずに走りきる事ができ、本当に良かったと思います。

 上学年の部も、校長先生のカウントダウンに合わせてスタートを切りました。力強い走りで駆け抜ける児童もいました。どの児童も最後まで諦めずに走り、また、一生懸命走る他学年の児童に向けて一生懸命応援していて、良い持久走大会となったと思います。

 応援してくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
0