学校の様子

日誌

感謝!!感謝!!【PTAボランティア奉仕作業】

 昨日12日(木)、PTA【ボランティア】奉仕作業が行われました。この活動は、8月末の台風10号のため中止になった奉仕作業の代わりに、PTAの方々が【ボランティア】での運動場整備を提案・企画頂いたものです。運動会練習が本格的に実施される前に、運動場がきれいに整備されました。平日の午後にも関わらず、多くの方々が参加してくださいました。保護者の皆様から、たくさんの【綾愛】を頂いたボランティア作業でした。本当にありがとうございます。

        

        

通学合宿のスタッフの方々が来校されました!!

 昨日12日木曜日、今週10日(火)から行われている通学合宿のスタッフの方々が来校されました。通学合宿に参加しているあやっ子が大変お世話になっているスタッフの方々です。今回は6年生の子どもたちと一緒に給食を食べて頂きました。スタッフの皆様、合宿の実施運営、本当にありがとうございます。子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします。

        

         

9月11日(水)・9月12日(木)の給食を紹介します。

 昨日11日(水)と本日12日(木)の給食を紹介します。11日(水)の献立は【麦ご飯・白玉団子汁・鰆の味噌マヨ焼き・胡麻和え】12日(木)の献立は【カレーピラフ・ラビリオスープ・フレンチサラダ】でした。2日ともとても美味しい給食でした。ありがとうございます。2日間の、ふるさと【綾】産食材の生産者の方は、米が揚町地区のJA綾町さん、ごぼうは杢道地区の爰野さん、きゅうりは麓地区の安永さんです。美味しい食材提供ありがとうございます。

        

1年生・4年生・5年生【国語・算数・外国語の学習】

 今日1年生は国語、4年生は算数、5年生は外国語の学習がありました。1年生は「やくそく」という教材の音読発表会の準備をしていました。グループをつくり、自分たちで話し合って音読の分担をする1年生でした。4年生は算数の学習で、割り算の式が違っても商が同じになる理由を考えていました。30÷10=3ですが、5円玉の集まりだったらどうなる?という先生からの問いに(30÷5)÷(10÷5)=3という考えをノートに書く4年生でした。5年生は外国語の学習でHeとSheを使い分けて、会話する練習をしていました。ペアになって問う側と応える側を交代で練習する5年生でした。

        

        

         

令和6年度【照葉の里 通学合宿 開校式】

 昨日10日(火)から本年度の【通学合宿】が始まっています。昨日は綾ユネスコエコパークセンターで開校式が行われました。【通学合宿】は平成12年度より、子どもたちに共同生活の機会を与え、協力しながら自分たちの力で生活体験することで、責任感・協調性・他人を思いやる心・忍耐力等を養うため、綾町と綾町教育委員会が実施しているものです。子どもたちは、14日(土)までの4泊5日の体験で更に大きく成長することでしょう。綾町・綾町教委委員会様及びスタッフの皆様の御支援に心より感謝申し上げます。5日間どうぞよろしくお願いいたします。

        

        

2年生・4年生【音楽・体育の学習】

 今日2年生は音楽、4年生は体育の学習がありました。2年生は、先生が演奏する曲のテンポに合わせて、「カッコウ」の曲を鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。テンポが違ってもきれいな音で演奏する2年生でした。4年生は体育の学習で、体育館を使ってリレーの練習をしていました。バトンパスの練習を列を往復しながら笑顔で行う4年生でした。

        

        

本日9月10日(火)の給食を紹介します。

 今日の献立は【黒糖食パン・豆乳クリームシチュー・フルーツカクテル】でした。今回は給食時間に流れた放送内容を紹介します。『今日のフルーツカクテルには、季節のフルーツ「梨」が入っています。この梨は、綾町の中島さんが作ったもので「秋月」という品種です。綾町内では他に季節をずらして「二十一世紀」「豊水」「新高」などができるそうです。今日は全校で23個の梨を使っています。みずみずしい新鮮な梨を味わっていただきましょう。』今日も美味しい給食ありがとうございました。

        

        

 

1年生・3年生・6年生【国語・音楽・理科の学習】

 今日1年生は国語、3年生は音楽、6年生は理科の学習がありました。1年生は国語の学習で「やくそく」という教材の読み声に取り組んでいました。担任の先生の後に続けて読み、その後は自分たちだけで音読しました。はっきりした声で音読する1年生でした。3年生は音楽の学習で、曲を階名で歌った後、リコーダーで演奏する活動に取り組んでいました。丁寧に指を使い音を出す3年生でした。6年生は理科の学習で水溶液の性質を調べていました。リトマス紙を使って実験し、青から赤、赤から青というように色がはっきり変わる水溶液があることを実感した6年生でした。

        

        

        

本日9月9日(月)の給食を紹介します。

 今日の献立は【麦ご飯・マーボー厚揚げ・揚げ餃子・添えきゅうり】でした。「マーボー厚揚げ」は甘辛くご飯がすすむ味付けでした。「揚げ餃子」はニラの入ったあんが美味しく、皮が「カラッ」と揚がっていました。そして、「添えきゅうり」でさっぱりしました。今日も美味しい給食ありがとうございました。それでは、ふるさと【綾】産食材の生産者の方々を紹介します。米は揚町地区のJA綾町さん、きゅうりは麓地区の安永さん、ニラは中堂地区のほとくり会さんです。生産者の皆さん、調理員の皆さん、給食に関わる全ての方々、今日も美味しい食材、美味しい調理ありがとうございます。今週もどうぞよろしくお願いいたします。