宮崎県(みやざきけん)日南市立(にちなんしりつ)細田小学校(ほそだしょうがっこう)のHPです!

News Topics(最新ニュース)

6月7日(金) 引き渡し避難訓練 プールに注水

 今日は、「風水害避難訓練・引き渡し訓練」を実施しました。

 ”暴風・大雨により、細田側が氾濫する恐れが出てきたため、下校を早め、保護者に迎えに来てもらい児童を引き渡す”という設定で訓練を実施しました。

 訓練の校内放送が入ると、子ども達は静かに放送を聞き、素早く行動して1階の校長室前廊下に学年ごとに整列しました。係りの先生のお話があり、その後はお迎えに来た保護者に順に子ども達を引き渡して訓練を終えました。このような事態が起こらないことが一番ではありますが、万が一への備えです。

 お忙しい中にお迎えに来てくださった保護者の皆様、ご協力をありがとうございました!(^^)!

    

 

 5月の終わりに参観日でプール掃除をしてから2週間。今週からプールに注水を始めました。

 少しずつ水を貯め始め、半分近く水が溜まりました。この間も、水の管理はしなくてはならないので、教頭先生が塩素剤をプールに投入してくれました。天気が良いと、水がキラキラ輝いて、涼やかな気持ちになります。プール開きが楽しみです☆

6月6日(木) 複式初担任研修会(5・6算数の研究授業)

 6月6日(木)の5校時に、県教育研修センター:職能研修「複式学級初担任研修会」が本校でありました。

 県内各地から、複式学級を初めて今年担任する先生方12名、県教育研修センターの指導主事の先生2名、市教育委員会の指導主事の先生1名、本校の教職員7名が、5・6年生の算数の研究授業(授業者は担任の堀田先生)を参観しました。

 5年生は「小数÷小数」の単元でわる数が小数の場合の筆算の仕方、6年生は「分数÷分数」の単元でわる数が分数の場合のわり算の仕方について学習する場面でした。

 これまでに学習したことをもとに、筆算や計算の仕方を子ども達が考えて自力で問題を解き、ペアで教え合ったり、先生とまとめをしたり、練習問題を解いたりする様子を見てもらいました。たくさんの先生方に囲まれ、子ども達はやや緊張気味でしたが、非常に落ち着いた学習態度で、子ども同士の関係性や先生と子どもとの関係性が素晴らしく、とてもがんばって問題を解いていた。などなど、たくさん褒めていただけました!(^^)!☆☆☆

    

 

    

 

  

6月5日(水) 歯磨き指導②、読み聞かせ

 養護教諭の先生が、3・4年生の学級活動で、歯磨き指導をしてくださいました。

 子ども達は、自分の磨き方のチェックを鏡で行い、どんなところがよく磨けていないかを確認しました。

 その後、正しいブラッシングの仕方を教わり、丁寧にブラッシングして磨き残しを取り除く体験をしました!!

 自分で磨いて、自分の歯がきれいになる☆☆ とても素晴らしい体験です。

    

 

 今週も1・2年生は読み聞かせをしていただきました。読んだ本のクイズをしたり、いろんなやりとりをしたりして、子ども達が図書に親しめるように、工夫をしてくださっています。子ども達は、毎回本当に楽しそうです☆☆

 

6月4日(火) いつもありがとうございます 歯の衛生週間

 学校には定期的に環境整備員さん方が来てくださり、校内の植栽を整えてくださいます。きずな坂やロータリー周辺などを整えていただき、とてもすっきり爽やか! です!(^^)! いつもありがとうございます。

      

 

  

 

6月4日~10日が「歯と口の健康週間」であることから、今週は「歯の衛生週間」の取組を学校でも行っています。健康委員会の子ども達が、各学年の教室を回り、歯磨き指導を行ってから、みんなで一緒に歯磨きを行います。歯磨きのクイズなどもあって、楽しく歯磨きをします!!

 健康な歯は一生の財産になります。毎日の歯磨きがしっかりと習慣になってほしいものです!(^^)!

    

 

    

 

  

 

6月3日(月) 6月になりました!

 6月の月目標は「室内では静かに過ごそう」です。子ども達はこの2か月で、とても静かに落ち着いて学習できるように成長しています。

    

 

    

 

    

 

    

 

 学校では、子ども達が集中できるように、学級担任の先生が学習環境を整えたり、学習の進め方の工夫をしたり、教材を準備して個別に学習を進められるように準備をしたりしています。毎日の授業準備ありがとうございます☆☆☆