今日の細田っ子

2020年12月の記事一覧

集団下校

毎週水曜日は、集団下校の日です。本日は、「除夜の鐘」や「人権週間の取組」についての話がありました。

  

秋の収穫

本日の1・2年生は、生活科で収穫した「さつまいも」を使ってお菓子作りをしています。

  

真剣です2

本日も全校の子ども達が、「CRTテスト(算数)」に真剣に取り組んでいます!

  

真剣です

本日は、全学年の子ども達が「CRTテスト(国語)」に、真剣に取り組んでいます。

  

見つけた秋で

本日の1・2年生の生活科では、秋に見つけた「どんぐりやイチョウの葉っぱなど」を、お店屋さんになってみんなに紹介しながら、楽しみました!

  

遠足

本日1年生から5年生までの子ども達は、遠足でした!

  

花植え

本日は全校の子ども達で、学級園の整備と花植えをしました。

  

紙皿コロコロ

1・2年生の図工では、紙皿を使って、コロコロと動く作品を製作していました。

  

さそいにのらない

本日の2年生は、「さそいにのらない」について、担任の先生と保健室の先生とで、学級活動の授業でした。「知らない人に声をかけられたときどうしたらよいのか。」について学習しました。

  

学習状況調査

本日の5年生は、「みやざき小中学校学習状況調査」に取り組んでいます。国語と算数の問題に向き合っています。