2024年4月の記事一覧
4月30日(火) 種から芽が出てきました
先週、理科の時間に3・4年生が種を蒔いた「マリーゴールド」や「ヒマワリ」、「ホウセンカ」の芽がかなり出てきていました。キャベツの周りには、モンシロチョウも飛んでいました。子ども達も、理科の学習での観察が楽しみでしょう。
今日は、今年度初めて「巡回相談員」の日高先生が来校されました。1・2年生の”学校探検”の様子を見ていただくことからスタートし、子ども達の様子を全体的に見ていただきました。今日は1・2年生と給食を食べてくださいました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
4月26日(金) 移動図書館たいよう号
昨日のきれいな虹は、「環水平アーク」というちょっと珍しい気象現象だったらしいです。空を見上げて、幸運でした☆
さて、今日は、市立図書館の移動図書館「たいよう号」が今年度初来校でした。
子ども達が、昼休みに「たいよう号」に車載されたたくさんの本を興味深げに見て、うれしそうに借りていました。最大で10冊借りることができます。
読みたいと思った本を自分で好きなだけ選んで借りる! とても素晴らしい体験です。 子ども達の目が輝いていました☆☆☆
4月25日(木) 1校時の体育 学校の景色
朝から爽やかな天気。1校時は、どの学年も体育をしていました。
1・2年生は、体操をしていました。個人やペア、集団になって、いろいろな運動種目の基礎になる動き・体力を身に付ける運動です。
3・4年生は、鉄棒をしていました。ぶらさがったり、体を振ったり、足をかけたり、こちらも鉄棒運動の基礎となる動きに楽しく取り組んでいました。
5・6年生は、ハードル走です。まずは、全員でハードルをレーンに置いて準備をし、自分に合った高さ・ハードル間を考えながら練習をしていました。上級生は、教え合いも積極的に行っていました☆☆
学校の旧正門には、きれいな花が咲き始めていました。ブラシのような美しく赤い花です。
昼前には、うっすらと虹が出ていました。空がきれいです。
4月24日(水) 歯科検診、図書司書の先生、第1回学校運営協議会
今日は、歯科検診が9時35分からありました。
スタートは1・2年生から。養護教諭の別府先生から事前指導を受け、1・2年→3・4年→5・6年と検診を受けます。みんな静かに廊下で順番を待ち、スムーズに受診を終えました。
図書館の管理・運営の補助をしてくださる図書司書の藤島先生の来校日でした。3校時は、1年生に読み聞かせなどをしていただきました。
10時~11時は、令和6年度第1回学校運営協議会が開催されました。協議会では、学校経営方針について、委員の方々に校長からの説明があり、授業参観や学校経営に関する協議がありました。
4月23日(火) 英語のアビゲイル・ショウ先生来校
ALT(外国語指導助手)のアビゲイル・ショウ先生が、今年度初来校してくださいました。
ネイティブな英語と朗らかなコミュニケーション能力で、子ども達の英語発音や国際理解教育の向上を補助してくださいます。
写真は5・6年生の授業の様子です。先日紹介した外国語担当の木村先生と合同で授業に入ってくださいました。先生ご自身が、とても楽しそうに授業をしてくださっていました。
子ども達もとても楽しそうです!
4月20日(土) 4月の参観日、PTA総会
4月の参観日がありました。
普段よりも少し緊張気味な子ども達の表情です。「人に見られる」ということは、自分の言動を客観的に意識することになり、子ども達を成長させるのだと感じます。
どの子ども達も、真剣に学習に向かっていました。とてもいい表情をしていました。参観に来ていただいた保護者の皆様、子ども達の学習の様子を見てくださって、ありがとうございました。
この日は、令和6年度のPTA総会も開催されました。5つの議案が無事に承認され、スムーズに進行していました。参加していただいたPTAの皆様の前で、今年度の教職員の紹介もできました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
4月19日(金) 今日の3校時、栴檀(せんだん)の木
1・2年生は、音楽の学習をしています。みんなで「白山羊さんから~♪ ♫」と楽しそうに歌っていました。
3・4年生は、3年生と4年生に分かれて、算数の学習を進めていました。3年生はわり算、4年生は桁数の多い筆算をやっています。
5・6年生は、図画工作の時間でした。自分の作品ができたら、タブレットで記録に残し、教室の後ろに自分で掲示していました。
校庭の栴檀(せんだん)は、昨日、環境整備員さん方から下草を刈り取ってもらい、気持ちよさげに見えました。環境整備員さん方に感謝です☆☆
4月18日(木) 全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査があり、6年生は2校時に「国語」、3校時に「算数」を実施しました。
細田小学校は、複式学級のため、6年生は図書館で実施です。
「国語」は、問題の文章が多く、素早く読んで文章の概要をさっと掴む力が必要です。その上で、問われていることを考えて回答します。
「算数」は、最近の傾向として、グラフや図を読み取る力や、なぜそのような答えになったのかを説明する力などが求められています。
4名の6年生は、問題に繰り返し目を通し、じっくりと考えて全問通過していました。
よくがんばっていました。☆☆☆
また、この間、5年生は隣の教室で自力解決や教え合い学習で、国語や算数の問題にチャレンジしていました。5年生もよくがんばりました。☆☆☆
4月17日(水) 交通安全教室
3校時に、学校行事「交通安全教室」がありました。
日南警察署、交通安全協会、細田駐在所から5名の方々がお見えになり、子ども達への指導をしてくだいました。
実際の道路に出て、横断歩道の渡り方などの練習もしました。
4月16日(火) 1年生歓迎集会!!
昨夜の雷雨で、天気を心配していましたが、今日はとてもよい校外学習日和となりました。
午前中の授業を4時間で終えて、12時に学校を出発し、細田支所まで歩いて行きました。
支所に着いてからは、まずはお弁当の時間です。普段は11時45分から給食が始まるので、少し遅めの昼食です。
そして、しばらく休息を取って、体育館で歓迎会&交流遊びです。
1年生の2人は、みんなの前ではっきりとした大きな声で自己紹介ができました。
その後は、縦割り班ごとに自己紹介をし合い、こおり鬼(鬼ごっこ)→ドッジボールと目一杯遊びました。
歓迎集会の企画をしてくれた運営委員会の子ども達、準備をしてくれた先生方、ありがとうございました。
4月15日(月) 1年生元気に登校!
先週、入学式を無事に終えて、今週から1年生も登校です。
3校時の様子を見に行くと、動画を見ながら、新しい学年のスタートの仕方や、平仮名の「す」の文字の書き方などを勉強していました。
そして、今日から早速、1年生初めての給食です! 子ども達の人気メニューのカレーとフルーツポンチでした。
にこにこの笑顔で食べていました。
4月12日(金) 令和6年度「入学式」
細田小学校に、2名のかわいらしい新1年生が入学してきました。
校長先生のお話、教育委員会告示、来賓紹介、祝電・祝詞披露、児童歓迎のことば(在校生のお祝いメッセージと踊り)と続く式典でしたが、2人とも背筋をピンと伸ばして、ピカピカの態度で参加していました。
退場後は、写真撮影、教室での学級開きです。1年生担任と、新入生、保護者がきれいに飾られた教室で和やかな時間を過ごしました。
☆細田小学校は、これで全校児童23名がそろいました。前日準備も式場の片付けも、2~6年生全員で行います。入学式にも全在校生が参加します。在校生、保護者の皆様、ご来賓の皆様方、教職員一同に見守られる中、心に残る「入学式」ができました。 ☆☆感謝、感謝です☆☆
4月11日(木) 給食配膳の様子
細田小学校の給食時間は、11時45分から12時35分です。
給食当番を交代で分担し、準備をしています。
今日は、配膳の様子を写真に撮ってみました。
当番の子は、てきぱきと準備をし、待っている子は、静か~に待っています。
配膳が終わったら、放送を担当する委員会の子は、放送室で給食を食べます。
お昼の放送や、歯磨きの放送をしてくれるのです。
4月10日(水) 今日の3校時
3・4年生は理科の学習をしていました。
3年生にとっては、初めての理科学習。担当は、教頭先生です。授業の後半は花壇にも行っていました。
1・2年生は国語の学習をしていました。
担当は、2組担任の先生です。みんな、しっかりと先生のお話を聞いています。
5・6年生は入学式の練習をしていました。
担当は、5・6年担任の先生です。どんな入学式になるのか楽しみです。
1・2年担任の先生は、教室で入学式の準備を進めていました。
写真は、入学式の日にアップ!したいと思います。
4月9日(火)細田中では入学式、小学校では「外国語、外国語活動」
お隣の細田中学校では、令和6年度の入学式がありました。
本校の卒業生6名を含む14名の新1年生が、堂々とした姿で式に臨んでいました。
「新入生誓いの言葉」は、本校からの卒業生が代表を務め、中学での勉強や部活動が楽しみであることを凛とした表情で述べていました。
細田小学校では、「外国語、外国語活動」がありました。指導をしてくださるのは、木村先生(吾田小学校との兼務)です。毎週火曜日…3・4年生の外国語活動と5・6年生の外国語、毎週木曜日…5・6年生の外国語と、週に2回ほど指導に来てくださいます。写真は3・4年生の様子です。
4月8日(月)3校時は体育
3校時は、全校児童で体育の授業でした。今年度初めての体育なので、体育主任の先生から、体育の時間の約束や、始めの準備運動とあいさつの流れについて、説明がありました。
このあと、みんなで準備運動をしました。久しぶりの運動に、子ども達の笑顔がこぼれました。
10時25分の地震について
本校の児童・職員や、建物等に被害はありませんでした。大丈夫です。ご安心ください。
震度5弱とのことで、かなりヒヤリとしましたが、子ども達は職員の誘導の元、頭を守ってその場にしゃがんで身を守り、直後に運動場へ避難しました。しばらく様子を見て、教室へ戻りました。
いつ何時、自然災害が起こるか分かりませんが、子ども達も職員も、落ち着いて行動できました。
4月5日(金)令和6年度「新任式」「始業式」
令和6年度のスタートです。
今年度も、細田小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
「新任式」では、4名の先生方をお迎えし、代表の6年生が立派な態度であいさつ文を読み上げてくれました。
「始業式」では、代表の3年生が、“3年生でがんばりたいこと”を、2つ紹介してくれました。
校長先生のお話では、学校の教育目標にある、「大きな力」をこの1年間で身に付けていってほしいというお話がありました。