日誌

2021年9月の記事一覧

明けない夜はない(テキスト)

どんな辛い夜も
きっとそっと願い届く
明けない夜はないよ
love so sweet


校長も大好きな嵐の代表曲。
♪ love so sweet ♪

そう、明けない夜はないのです。

明道っ子、よくがんばったね。

9月30日で、緊急事態宣言、解除。

黄色圏域となり、おそらく、昼休み、6校時、体育等、戻ってきますよ。

でもね、少しずつ、緩めていきましょう。

学者さん達は、一気に緩めると、再拡大する、とおっしゃっています。

がんばりましょう、姫城地区!!

by 校長

台風16号、接近の可能性(テキスト)

台風16号発生。

急成長し、日本へ向かってきます。

まだ、未確定ですが、非常に強い勢力を維持し、「九州接近」が予想されます。

接近予想日、およそ、10月1日(金)??

もし、5年生の宿泊学習が予定通りだったとしたら、大変なところでした。

台風による被害が出ないことを祈ります。

by 校長


四球連続だし・・ショータイム(テキスト)

明道小、全校児童の熱い想いが詰まった、大谷翔平ホームラン王!(校長だけかな?)

昨日は、2四球、2敬遠。
本日は、3四球。

まあ、勝負事ですから、仕方ないとは言え、どうにか、乗り越えてほしいものです。

大谷翔平選手の、ホームランは、本当に、スカッとジャパンですものね。

さあ、明日に期待しましょう。

by 校長

ショータイム!45号!\(^o^)/(テキスト)

子どもたちに毎日放送コマーシャルしている、大谷翔平さんのショータイム。

ホームランが、毎日出ている時は、「ショータイム!ショーヘーさんホームラン!」と、嬉々として、大きな声で放送していました。

その喚起の報道が途絶えて、10試合。( ;  ; )

ホームラン王も、2名に越されて、もう、このまま、終わるかな・・・、と、悲しく思っていました。

ところが・・・。諦めないのが、大谷流!

出ました、来ました、45号の見事な、ホームラン!

完璧な当たり、大きなスカッとする音!!

いやあ、やっぱり、期待しちゃいますね。

MLB初の日本人ホームラン王!

今日は、結団式で盛り上がったことだし、最後まで、あきらめず、期待していきましょう。

大谷翔平さん、子どもたちの夢を叶えてくださいな。

どうぞ、みんなに、日本人に、元気をくださいな。

by 校長

ショータイム!(テキスト)

子どもたちと、懸命に応援している、大谷将平さん。

毎日、翔平さんの成果を、昼の放送で、お知らせしています。

現在、ホームラン数、MLB、第2位、44本。

ピッチャー勝利数、9勝。


勝利数が、10勝に届いたら、100年前のスーパースター、ベイブルースさん以来の、100年ぶりの、記録達成なのです。

ベイブルースさんの活躍は、もちろん、校長、生では知りませんが、その名前は、子どもの頃から聞いていました。

野球の神様、と言われています。

ということで。

もう、マスコミも、深追いはしないでほしいと思います。

日本人野球選手が、しばらく、メジャーリーグで、ホームラン王として活躍しつつ、ピッチャーとして、9勝をあげている。

それだけで、「太陽が西から昇るような、快挙」です。(by 張本選手)

と、言いつつ・・・。

子どもたちに昼の放送で、「かっ飛ばしたよ!翔平さん、45本、ショータイム!」と、奇声をあげる時を、楽しみに待つ、私がいるのも、事実。

あと、18試合。

さあ、大谷翔平さん、オリンピック、以上の感動を、期待していますよ!!

by 校長

緊急事態宣言「延長」により(テキスト)

県の緊急事態宣言が延長されました。

各校、対策で大変です。

本校は、9月30日、宿泊学習がかぶりました。

修学旅行も、赤圏域への旅行は、禁止状況です。

遠足も、赤圏域への遠足は、禁止状況です。

つまり、宿泊学習も、修学旅行も、遠足も、全て、期日変更が求められることになりました。

6年生から、悲鳴!

「校長先生、修学旅行、連れていってくれるって、言ったよね!!!!!」

うむ。修学旅行については、特に、本校は、昨年度、日帰り宿泊学習でしたので、どうしても、叶えてあげたいお願いなのです。

本日まで、様々な関係機関と協議し、どうにか、ほぼ、延期の日程が出そろいました。

このまま、コロナ禍が収まりを続け、赤圏域が黄色・緑圏域になり、ジモミヤタビが動き出すこと、心から願います。

恐らく、県内の全ての小学生、中学生の熱い、強い、願いのはずです。

がんばろう!宮崎県。

・・・・いよいよ、明日、延期日程等の全容をプリント配付します。

小学生のあこがれの人・・・なんと!(テキスト)

今日のお話は、反応が強かったです。

時に、校長は、「今のベスト10」を発表することがあります。

けっこう、子ども達、楽しく聞いてくれるのです。
今日のベスト10は。
進研ゼミで有名な、ベネッセ社が行う「小学生のあこがれの人」

もちろん、生きている人でもいいし、架空の人でもよい、そんな調査のようです。
さあ、誰があこがれられているのかな?

10位 時透無一郎さん
9位 我妻善逸さん
8位 煉獄杏寿郎さん
7位 竈門
禰豆子さん
6位 冨岡義勇さん


さあ、以上の名前を見て、ピン!と来た大人は「すごい」人。
以上の名前を見て、全員正確に読めた人は「スーパー」な人。
以上の名前を見て、お顔が思い浮かぶ人は、間違いなく、「鬼滅ファン」の人。

そうです。あこがれの人、10位~6位は、なんと、なんと、全て鬼滅の登場人物だったのです。どうした、アイドル!!

さあ、5位に登場は、「お父さん」

4位は、なんと、「先生」。
ほっとしましたが・・・・。まだ上がいる?

3位は、またまた、鬼滅から、
胡蝶しのぶさん!

すると・・・・。たらり。まさか、お母さんは・・・・どうなってるの?

2位:お母さん。  あらら・・・。ということで。

1位は、そうです、予想通り・・・・、
竈門炭治郎さん!

まあ、生きている、アイドルの類いは一切無し。

全て鬼滅組みに持って行かれました。

恐るべし。
鬼殺隊。

by 校長

パラリンピック 閉会式 奥野敦士さん

パラリンピック。

感動しました。

なんと言っても、パラ閉会式に、奥野敦士さんの歌声が流れた時、涙が出ました。

奥野敦士
1980年代に、人気を博した「ROGUE」のボーカル、奥野敦士さん。2008年に不慮の事故により、胸から下がまひし、満足な発声も難しくなったが、リハビリにより、車椅子歌手として、2013年に復帰。

ミスチルの、櫻井さんに、大きな影響を与えたグループとして有名。

ルイ・アームストロングの代表曲「What a Wonderful World」(この素晴らしき世界)は、とんでもない、すげえ、名曲です。

【10年前の
奥野敦士さんのリハビリ中の歌
https://www.youtube.com/watch?v=6jo-mJPAS3A
※昨日は、アクセス10万人だったのに、さっき見たら、20万人になっていました。コマーシャルなしです。

【事故に遭う前の、2012年収録、奥野敦士さんの歌声】
https://www.youtube.com/watch?v=tYlMPk9BTq4
※コマーシャルありです(昔はなかったのになあ(^^;;)
※パラ終了後に、アクセス数の「桁が上がり」ました。
「ひャー」。こういうことなのね。ブレイクするというのは。

ルイ・アームストロングの歌声を知っている方、すごいと思いませんか?

閉会式で、歌声が流れて来た時、私は、ルイアームストロングの、歌声だと、思いました。

人は、前向きに、信じて進めば、輝かしい未来が、掴めるのだと、私は、パラで、学びました。

大切なのは、今の環境を嘆き悲しむのではなく、今からの未来を、どう拓いていくかという、前向きな思考なのですね。

【ルイ・アームストロング この素晴らしい世界 生歌】
https://www.youtube.com/watch?v=VqhCQZaH4Vs

by 校長



スパゲッティとパンが合うか合わないかという、それだけの話題です。

今日の給食は、ナポリタンと、パンとサラダでした。
麺類と炭水化物の組み合わせが苦手な校長は、なかなかでした。

しかし、校長には、子どもたちのための「毒味」(学校では検食と言います)が義務付けられています。
全ての給食の検食が義務なのです。そのための、報告書も、定期的に、教育委員会から、監査されます。

校長で、偏食が多い方は、大変でしょうね。

幸いにも、校長は、昔アレルギーで死にかけた、生卵・半熟卵と、見かけ上、食べられない「なまこ」以外は、全て、OKです。

僻地時代に、サプライズで、食べさせられた、カエルの足の唐揚げも、蜂の幼虫の味噌和えも、全て、OKでした。(o^^o)

幸いにも、これまで、半熟卵と、なまこは、まだ、給食で出たことはありません。

でもね、でもですね。

6年生が、たまに、調理実習で、卵料理を持ってきてくれます。およそ、その半分くらいは、半熟卵が多いです。

その時は、蕁麻疹が出ると分かっていても、「必ず」、「完食」して、「おいしかったよ」と、お手紙を書きます。

そして、三日間は、一人、蕁麻疹に苦しみます。( ;  ; )

校長って、そんな仕事だと思っています。

それが教育だと、思っています。

でもね、君たちが、笑顔で、持ってくる、有難い、お皿に盛られた、卵料理、それはそれは、美味しそうだと、いつも、感動しているのですよ。

だって、それは、子どもたちが、心血注いで、友達と楽しく作り上げた、初めての、料理なのですから。

話がそれましたが、校長は、基本的に、ラーメンとご飯、スパゲッティとパン、うどんとおにぎりの組み合わせは、NGです。

今日は、ですから、お腹いっぱいでした。(^^;;

あまり、ここで書き綴ると、本校の、栄養教諭に怒られるから・・・。

でも、とっても、おいしかったですよ。

ナポリタンと、柔らかい、パン。(^O^)

私の子どもの頃のパンは、ちぎると、ボロボロ破片が飛び散る、硬い硬い、パンでした。

今の給食のパンは、それは、それは、美味しく、柔らかいですよ。

皆さんに、全校の保護者の方に、ぜひ、試食していただきたいなあ。

ぜひ、その機会があればいいなあ、と、思っています。

給食は、毎年、確実に、進化しています。

そして、一食、217円(くらいだったと、思う)は、あり得ない値段です。

by 校長


パラリンピック 校長効果(テキスト)

昼、コロナ対策で、放送委員会の番組が停止中。

校長から、様々な情報を提供しています。

聞いてないようで、結構、ファンも多く、放送ネタが無い時、放送をサボると、数名が「なんで今日はお話無かったのですか?」と、クレームが届くようになりました。

内容は、大谷翔平ネタ、時事的ネタ、感動ネタ、コロナ感染状況など、無分別に校長の趣味でお話をします。

例えば、今日は、もちろん、パラリンピックネタ。

~校長の放送~

車椅子のテニスがすごい盛り上がりです。

今日は、夕方に、聖火の最終ランナーだった、車椅子テニスの上地結衣さんが、決勝戦ですよ!と、アナウンス。

明日は、男子、団長の世界一のプレーヤー、
国枝 慎吾さんの決勝戦

ひょっとしたらね、二人とも金を取るかもしれないよ。

~さて、子ども達の帰宅時間。校長から子ども達へ。

熱中症、気を付けてね!
パラリンピックは、上地さんと国枝さんだよ!と、言うと、多くの子が、校長先生、パラリンピック、応援します!と、張り切って帰って行きました。

なんて、素直な、子ども達なのでしょう。

さあ、上地さん、国枝さん、明道小の子ども達の夢のためにも、是非、ダブル金メダル、お願いしますよ!

by 校長


岡崎愛子さんのお話をしました(テキスト)

岡崎愛子さん。

16年前に、兵庫県尼崎市のJR脱線事故に巻き込まれた、大学生です。

同志社大学という、有名私立校に通う彼女には、おそらく平和に生きていたら、輝かしいキャリア(仕事)が得られて、社会に貢献する人材に育っておられたはず。

しかし、事故は、100名超えの人命を奪い、550名の怪我人を出し、彼女もその中の一人として、400日近い入院生活を乗り越え、社会復帰を果たしました。

しかし、頸椎損傷により、首から下の体には、麻痺が残りました。

握力もゼロに近かったそうです。

その彼女が、パラリンピック、アーチェリー選手として、出場し、見事、準決勝に挑みました。

アーチェリーですから、結果はリアルに見えます。

矢が、どんどん、真ん中に刺さるのです。

私は、金メダルを、願いました。

残念ながら、準決勝敗退。本当に残念でした。

でも、彼女の表情は晴れやかだった。

やり遂げたぞ!という、思いが表れた、笑顔でした。

子どもたちに、岡崎愛子さんの、凄さの概略を、昼の放送で、伝えました。

ニュース本文のリンクを掲載します。よかったら、ニュースを確認して、子どもたちに、岡崎愛子さんの素晴らしさを、伝えてあげてください。

私たちは、いつ、事故にあうか、いつ、病気で倒れるか、分かりません。
岡崎さんのように、いつ、突然、体にダメージを受けるか、分かりません。

だからこそ、毎日、毎日、元気に生きていることに感謝をしつつ、親や友達や、日々、お世話になっている方々に、感謝をしつつ、この、1秒1秒を、大切にしなくてはならない。

パラリンピックは、私たちに、途方もない感動と、感謝が大切であることを、教えてくれます。

岡崎愛子選手のニュース報道リンクを掲載しておきます。テキスト文です。

【岡崎愛子報道】

岡崎愛子さんニュースリンク(クリックしてください)

by 校長

綾瀬はるかさんが!!(テキスト)

今日の昼の放送(校長による特別放送)より。

大谷翔平さん、42号ホームランを昨日打っていました。
デッドボールにより、手のけがをしているのに、42号が出るとは驚きました。

パラリンピックでは、感動が2つありました。
唯一の宮崎県の代表選手、校長先生の娘の名前と同じの、外山愛美さん。
感動の決勝、7位入賞でした。愛美さんは、手に決意文をいつも書いています。
決勝戦では「人生は変えられる。」「責任と自覚」と書いていました。
感動的な言葉ですね。

また、50才で金メダルの、自転車ロードレース、杉浦佳子さんの言葉に感動しました。
「最低年齢は一生に1回しか取れない。だけど、最高年齢は何度でも狙える。」
なるほど、この考えは、なかなか出てくるものではないですね。

最後は、コロナのニュースです。
校長先生が大ファンの「綾瀬はるか」さんが、新型コロナウィルスに感染してしまいました。入院しているそうです。あれだけの大スターです。感染しないように、いつも細心の注意をはらっていたはずです。だけど、こうやって感染する。
コロナウィルスは本当に恐ろしいウィルスです。
皆さん、まだまだ気を付けなくてはいけませんね。

by 校長