学校の様子

2022年6月の記事一覧

梅干しづくり

梅干しづくり 6月23日(木)

 地域の方や保護者と一緒に梅干しづくりをしました。5月に収穫した梅をしそと合わせていきます。地域の方からしそ漬けの方法を教えてもらいながら進めます。まずは、しその葉をちぎって水洗いをします。その後、しそをていねいにもんだ後、5月に収穫した梅と交互に重ねていきました。家庭科室は、しそと梅の想像しただけで唾液が出そうないい香りに包まれていました。無事、すべての行程が終了し、後はできあがるのを待つだけです。教えていただいた地域の方々、協力いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

水泳指導

水泳指導 6月22日(水)

 気温も少しずつ高くなり、水泳にはちょうど良い天気でした。プール開きが終わり、今日から本格的な水泳指導に入りました。1・2年生は、「水に慣れる」ことを目標に、水かけをしたり、顔を水に付けたり、潜ったりという学習です。3年生以上は「泳ぐ」。プールの横を使って「けのび」や「バタ足」の練習をしました。

研究授業

研究授業 6月22日(水)

 校内で1・2年生の算数の研究授業を行いました。学力向上に向けて、複式の授業の在り方やICT活用についての研究授業です。子どもたちは、1・2年生でもタブレットPCを使って考えていました。午後は、先生達で学力向上に向けての取組やICTの効果的な活用について協議をしました。

 

昼休み時間

昼休み時間 6月21日(火)

 残念ながら、今日の天気は雨。昼休みの時間は体育館で遊ぶことになりました。ボールで遊ぶ人、一輪車に乗る人、竹馬をする人、それぞれです。

 その中でも竹馬で遊んでいた人にびっくりしました。床から1メートル近くの高さで竹馬に乗っている子どもたちがいました。よくバランスがとれるものだと驚いてしまいました。他にも一輪車を器用に乗る人など、自分の好きな道具を使って遊んでいました。

日曜参観日

6月19日(日) 日曜参観日

 6月の参観日は、日曜日に行いました。普段はなかなか参観日に来られないお父さんやおじいちゃん、おばあちゃんの姿もありました。1校時は全校体育でマット運動でした。自分でできる技を何度も練習して個人技を磨くとともに、6年生がリーダーとなって、グループの技を披露しました。とても揃っていて上手にできました。2校時は全校懇談で各部からのお知らせやお願い、学級懇談を行いました。

 そして、午後はクリーン作戦で地域の公民館や看板など、保護者とともに清掃活動をしました。看板の近くは草が背丈近くまで生えていたり、公民館では棚や窓がほこりだらけだったりしました。みんなで協力して見違えるようにきれいになりました。日曜日ということで予定のある方もいらっしゃったと思いますが、ご協力ありがとうございました。