学校の様子

2018年2月の記事一覧

精励賞表彰式

 2月の12日に総合文化ホールで、都城教育の日のイベントが開催されました。
 その中で、市内の各学校の児童生徒が表彰されました。精励賞表彰といいます。
 夏尾小からは、6年間がんばってきた6年生を表彰してもらいました。
 壇上には代表1名しか上がれませんでしたが、立派な態度で表彰をうけました。

精励賞01

精励賞02

入学説明会

 先日、入学説明会を行いました。
 次年度、4月の新1年生は1名になります。次年度も入学式が行われることとなりました。
 保護者の方に、入学前に準備していただくことなどをお話している間に、新入生は在校生と一緒に活動をしました。入学が楽しみです。

入学説明会01

入学説明会02

全校帰りの会

夏尾小では、他者承認の気持ちと自己肯定感を育成するためにいくつかの活動を実践しています。3学期は全校帰りの会で取り組みました。まず、グループ内で今日、よかった行動、優しい振る舞いなどをお互いに出し合います。その後、代表が全体に広げます。お互いのよさを見つけ、認め合い、自他共に自信をもって生きていく力をつけるための訓練です。

全校帰りの会01

全校帰りの会02

野草教室

 本日、学校の野草を探して、調理し、食べる活動を実施しました。
 地域の方のご指導を受けながら、校庭にある野草を摘みました。ノビル、フキノトウ、ミツバ、菜の花の花芽などを採りました。摘んだものを、天ぷらにしたり、チヂミに混ぜたり、味噌汁に入れたりして食べました。味噌汁は、12月に大豆を蒸して作った学校特製の味噌で作ったものです。低温が続き、味噌の発酵は今ひとつでしたが、麹や麦の香る味噌汁ができました。

野草教室01

野草教室02

野草教室03

野草教室04

野草教室05

心の鬼退治の取組

 先日、節分に合わせた心の鬼退治の記事を掲載しましたが、生活の中で意識して気をつけていくことができるようにシールで達成度を評価する仕組みを考えました。
 玄関に、自分の書いた目標を掲示し、その日、達成できたらシールを貼っていくものです。
 子どもたちのモチベーションを維持していくための取組です。

鬼退治シール01

鬼退治シール02

精励賞表彰式

 都城市教育委員会では各学校の善行児童生徒や運動・文化面で他の模範となる成績を収めた児童生徒に対して、激励する会を行っています。精励賞といいます。
 今年度の表彰式が先日、文化ホールで開催されました。
 夏尾小では、6年生全員(3名)を表彰してもらいました。

精励賞01

精励賞02

精励賞03

昨日と今日は雪が積もりました。運動場が一面の雪景色になりました。
昨日は休日でしたので家族連れが学校に訪れて雪遊びをしていました。
今日は学校の子どもたちが雪遊びをしました。思い思いに楽しんだようです。

雪01

雪02

雪03

雪04

心の鬼を追いだそう

 先週、心の鬼を追いだそうと題して、全校学級活動をしました。
 まず、自分の弱さを紙に書き出しました。その後、運動場に出て、「・・・(自分の弱さ)・・・出て行け」と叫びながら豆を巻きました。広い運動場に子どもたちの声が響きました。

心の鬼退治01

心の鬼退治02

心の鬼退治03

お別れ式

 先日、市嘱託の事務の先生のお別れ式をしました。
 子どもたちのことを優しく見守ってくれる先生でした。子どもたちも涙を見せる子もいました。
 その日の給食も先生を囲んで給食を食べました。
 お互い元気に頑張りたいものです。

お別れ式01

お別れ式02

お別れ式03

お別れ式04

避難訓練:火災

 先日、避難訓練を行いました。冬場の乾燥期を想定して火災に対する対応訓練でした。
 人数が少ないので避難も素早くできました。消防設備の会社の人から火災や消火についての知識を学びました。水消火器を使った訓練も行いました。

避難訓練01

避難訓練02

避難訓練03

避難訓練04