学校の様子

2023年6月の記事一覧

梅のしそ漬け

梅のしそ漬け 6月23日

 今日は梅干し作りの最終段階となる梅のしそ漬けをしました。この活動は、1・2年生、5・6年生で行いました。作業手順を聞いた後、地域の方々に教えてもらいながら、しその葉っぱをむしり取っていきます。次に、きれいに洗った葉っぱを丁寧に揉み込んで、塩を練り込み、しっかり絞って梅しそを作りました。最後に、たるに梅としそを交互にしきつめて重石をのせて完成です。1ヶ月後ぐらいには、この漬けた梅がおいしく食べられると思うととても楽しみです。協力してくださいました地域の方々、保護者の方、ありがとうございました。

日曜参観

日曜参観 6月18日(日)

 この日は日曜参観日で、午前中は授業参観と全校懇談、午後はクリーン作戦でした。授業参観では「命を大切にする」取組として、各学年とも道徳の授業を行いました。

 午後からはクリーン作戦で「特認校 夏尾」の看板や各地区の公民館の清掃、学校の窓ガラスふきをしました。いつもお世話になっている夏尾地区の方々に、感謝の気持ちを込めて一生懸命清掃活動をしました。参加してくださいました地域の方、保護者、児童・生徒のみなさん、ありがとうございました。

久しぶりの青空

久しぶりの青空 6月15日

この1週間雨つづきで、子どもたちは教室で静かに過したり、体育館で体を動かしたりしていました。今日は、久しぶりの青空の下、昼休み時間に運動場いっぱいに広がって鬼ごっこをしました。朝、雨が降っていたこともあり、雨靴を履いてきて走りにくそうにしている人もいましたが、それでも汗をいっぱいかいて走り回っていました。

1年生を迎える会

1年生を迎える会 6月13日

児童集会で1年生を迎える会をしました。入学して2ヶ月間、この間に上の学年の子どもたちともとても仲良く遊ぶようになりました。今日は歓迎会で、あいさつをしたり、プレゼントをもらったり、鬼ごっこをしたりと楽しい時間を過しました。これからも1年生を含めて、夏尾小全員が仲良くしてほしいと思います。

 

プール開き

プール開き 6月12日

今年のプール開きが行われました。全員が整列して、今年、頑張る目標を発表しました。式が終るといよいよプールへ入ります。曇り空で少し肌寒い感じでしたが、子どもたちは元気いっぱい、水の中で大はしゃぎ。そのうち、晴れ間ものぞいて、気持ちよく水の中を走ったり、潜ったり、泳いだりしました。楽しいプール開きとなりました。

歯磨き指導

歯磨き指導 6月12日

 歯の衛生週間に合わせて、歯磨き指導がありました。まずは、先生から歯に関する〇×クイズが出され、みんな楽しそうに考えていました。その後、夏尾小の子どもたちの傾向やそれぞれの虫歯などの歯の状態をタブレットを見ながら学習しました。最後は、ポイントを押さえながら歯磨きの練習をしました。これから一生使う歯ですから、大切にしてほしいと思います。

土砂災害防止教室

土砂災害防止教室 6月7日

5・6年生を対象に土砂災害防止教室が行われました。都城土木事務所の方々から、災害の起こる仕組みや災害から身を守る方法について教えていただきました。その後は、実際の模型を使って崖崩れの様子や麓の家々への被害についても学ぶことができ、防災に対して意識を高めることができました。また、UMKテレビ局も取材に来ていただいて、授業の様子を撮影してくださいました。今日の夕方の番組で放送される予定です。どのように写っているのか楽しみです。

 

スライムづくり

スライムづくり 6月6日

クラブ活動の時間にスライム作りをしました。作り方の説明を聞いた後、一人一人カップに調合していきます。使う材料は、ほう砂、洗濯のり、水、絵の具です。液体のものが鮮やかな色のスライムに変わる瞬間に、子どもたちは「わーすごい」と大声をあげていました。スライムを触った感触が初めてということで、何度も手の上で転がしていました。

学校訪問

学校訪問 6月2日

この日は、2年に1度行われる学校訪問でした。南部教育事務所や市教育委員会の先生方が来られて、学校の施設や授業、子どもたちの様子を参観されました。各教室での授業を参観された後、5・6年生の研究授業でした。総合的な学習の時間でしたが、子どもたちは真剣に調べ、自分たちの内容を上手に発表していました。午後は研究会で、先生方から活発な意見が出されとても参考になりました。

鑑賞教室

鑑賞教室 6月1日

西岳・夏尾地区の5校が参加して鑑賞教室が開かれました。クインテッド・アッシュというグループで、木管五重奏によるクラッシック音楽でした。フルートやクラリネット、ホルンなどそれぞれの楽器の説明があり、聞き覚えのある曲が演奏されました。子どもたちは、音の出る仕組みや楽器の音色の違いなど、楽しんで学ぶことができました。最後は、全部の楽器を使ってクラッシックやアニメの主題歌などを体を揺らしながら聴いていました。最高の音楽を聴いて子どもたちもとても感動した様子でした。