トップページ

学校の様子

晴れ 9月26日(木)

秋晴れの良い天気となりました。今日は風も少し爽やかになり、子どもたちも運動場で遊ぶことができました。学校の周りにもいろんな花が咲いていますし、校庭の緑も涼しく感じられるようになってきました。

今日、1年生は運動場で体力測定をしていました。雲梯を渡ったり、鉄棒にぶら下がったり、とても上手にできていました。友だちを「がんばれ!がんばれ!」と応援する姿がかわいらしかったですよ。

また、3年生は非行防止教室があり、都城警察署の警察官から、学校のでの過ごし方やきまりを守ることの大切さなどを教わりました。1人1人が真剣に、一生懸命発表していました。

6年生は1組は国語「やまなし」2組は英語の学習中でした。

今週もあっという間です。明日も元気にがんばりましょう。

0

晴れのち曇り 9月25日(水)

朝、雨が少し降ったものの今日も良い天気の1日でした。

今日もいろいろな授業がありました。

2年生は図工で色水づくりをしていました。いろんな色のきれいな水が出来上がっていて美味しそうでしたよ。

3年生は図工で読書感想画を書いていました。明るく楽しい絵が出来上がっていました。

4年生は音楽の授業中でした。また、タブレットを使ってアンケートにも答えていました。

5年生は理科の授業「人の誕生」。道徳の授業もありました。

6年生は家庭科は「ナップザックづくり」。体育ではソフトミニバレーにとり組んでいました。

明日もいろいろな授業があります。頑張ろうね。

0

晴れのち曇り 9月24日(火)

三連休は雨の多いにお休みでしたが、楽しく過ごすことができたでしょうか。

今日はたくさんの学習支援ボランティアの方に来ていただきました。

6年生の総合学習の時間には「身近にあった戦争について」ということで、温故知新の会の方々においでいただきました。御歳90歳の田上末尾先生をお招きして、戦時中の勝岡小学校の貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。子どもたちも興味津々で聞き入っていました。よい学習ができたと思います。

また、4時間目と5時間目は6年生の家庭科「ナップザックつくり(ミシンの使い方)」にも学習ボランティアの保護者の皆様に来ていただいて子どもたちへの指導補助を行っていただきました。子どもたちも、一生懸命、分からないところを尋ねて、作り上げようとする姿が見られました。完成まであと一歩。しっかり頑張りましょう。

3連休後の初日でしたが、みんな頑張って授業を受けていました。まさに、学びの秋、芸術の秋、スポーツの秋です。明日もしっかり頑張りましょう。

0

晴れのち曇り 9月20日(金)

9月も後半に入りましたが、なんて暑い日が続くのでしょう。それでも毎朝、しっかり登校班で歩いてくる子ども、偉いですね~。

さて、今日の学校の様子です。

 

1年生は図工で上手に画用紙に絵を描いていました。

2年生はタブレットを使って学習していましたが、操作については友だち同士で教え合う姿が見られました。

3年生は、暑くなる前1校時に運動場でサーキットトレーニングたTボール運動を頑張っていました。

4年生は総合で沖水川に出かけました。水質を調べたり、どんな生き物がいるかを調べたりしていました。カニやヤゴなどを見付けて大喜びでした。楽しい学習になりましたね。

5年生は体育館でソフトバレーボールの学習をしていました。

6年生は1組は理科の実験、2組は社会科歴史の学習をしていました。

明日からまた3連休です。交通安全(自転車の乗り方、飛び出しをしないなど)、水遊び、火遊び、不審者、ゲームのしすぎ、友だちと仲よくなどに気を付けて過ごしてほしいですね。連休明け、元気に学校に来るのを待ってまーす。

 

 

 

 

 

0

晴れ 9月19日(木)

今日は登校班会がありました。各地区に分かれて、あいさつの仕方や登下校中の注意事項についての話が担当の先生よりありました。

4年生が三股町の音楽大会に向けて練習を頑張っていました。

2年生は体育で跳び箱の学習を頑張っていました。みんな怖がらずに上手に跳んでいました・

こちらは5・6年生の授業の様子です。しっかりと話を聞いて頑張っている子がたくさんいました。

明日は金曜日です。また3連休がやって来ます。明日も交通安全に気を付けて、仲よく元気に過ごしましょう。

その他、

0

晴れのち曇り 9月18日(水)

昨日の月はきれいでしたね。ちょうど天気も良くてよかったです。

今日は2年1組と4年2組で研究授業がありました。たくさんの先生方が見る中、2年生は国語の授業、4年生は社会科の授業がありました。子どもたちは、先生のお話や指示をしっかりと聞いて、さっとノートをとったり、発表したり、友だち同士で話し合ったりしながら学習を進めていました。デジタル教科書が入っているタブレットも上手に使っていました。今日の研究授業の様子です。

2年1組

4年2組

こんな風に授業の進め方の研究をしながら、みんなが楽しく分かる授業を目指して先生方も頑張っていらっしゃいます。

 

0

晴れのち曇り 9月17日(火)

3連休明けの火曜日、子どもたちは元気に登校しました。朝の挨拶の声も元気でした。

今日は3年生が「HEARTYながやま都北店」へ社会科「スーパーマーケットのお仕事」の学習で見学に出かけました。現地では、お店の中を見学したり店長さんに質問をしたりして、仲よく楽しくお仕事の学習をしていました。お忙しい中に丁寧にご対応いただきありがとうございました。お店の中には、いろんな工夫があってとても勉強になったようです。

今日の給食は十五夜にちなんだ「だんご汁」や「お月見ゼリー」などが出ました。みんな美味しそうにもりもり食べていました。6年生や5年生の山盛りご飯にビックリしました。あれだけモリモリ食べれば大きくなるはずだわと思いました。

また、今日は餅原地区の方が十五夜祭りで使うはずだった「巨大わらじ」や「ススキやサツマイモ、栗」などの十五夜飾りを持ってきてくださいました。天候不良のため今年は中止となってしまいましたが、来年はできると良いですね。十五夜飾りは学校に展示して子どもたちに紹介します。

9月は1年で一番空気が澄んで月がきれいに見える月と言われています。その中でも、大きな満月のきれいな月は「中秋の名月」と呼ばれ、昔から愛でられていました。2024年(今年)の中秋の名月は、奇しくも9月17日(火)の今日です。天気が心配ですが、今夜きれいな「中秋の名月」が見えると良いですね。

0

晴れ 9月13日(金)

今週は、オープンスクールもあり、5日間たっぷり授業がありました。子どもたちは三連休を楽しみに頑張ったようです。今日もいろいろな出来事がありました。

1年生は、「何でも自分でできるようになろう」という授業で、自分のシューズ洗いに挑戦していました。担任の先生から洗う順番や洗い方を教わって上手に洗っていました。途中でシューズの匂いを嗅いで、「魚のにおいがする!」「うわ~真っ黒!」などと言いながら一生懸命磨いていました。

4年1組では社会科の授業を教員1年目の先生が見て勉強をする研究授業が行われていました。授業の進め方だけでなく、途中の声かけや発問などを聞いて学んでいらっしゃいました。子どもたちも、一生懸命発表したり意見を言ったりしていました。

その他にも、理科や国語の授業、単元テストなどしっかりと取り組む姿が見られました。5年生は身体計測もありました。みんな大きくなっていたと喜んでいました。中には5月から5cm以上も伸びているお友だちもいました。

明日から3連休となりますが、自転車の乗り方、道路の横断の仕方、不審者などに気を付けて安全で楽しく仲よく過ごしてほしいと思います。ご家庭でも、安全への声かけをよろしくお願いします。

0

晴れ 9月12日(木)

9月も半ばに入り、みどりが丘の彼岸花もたくさん咲き始めました。それでも今日もとっても暑くて、熱中症指数がレッドになってしまったので、昼休みは校舎内で過ごすことになりました。

外で遊べなくても、子どもたちは、友だちと仲よく面々で工夫をしながら楽しく遊んでいました。図書室や音楽室も大盛況だったようですが、行くのが遅かったので、もうほとんどの児童が教室へ帰ってしまった後でした。

今日と明日は教育相談日になっています。今日の花〇タイムは相談用紙に気になることや困っていることなどを記入していました。

今日もみんな楽しく仲よく過ごしていました。明日はクラブ活動もあります。明日も元気にがんばりましょう。

0

晴れのち曇り 9月11日(水)

今日は昨日とは一転、良い天気の1日でした。気温もぐんぐんと上がって、昼休みは熱中症対策で短縮、残りの時間は教室で過ごしました。たくさん遊べるように、早く涼しくなってほしいものです。

今日は出張もあったので、朝の各学級の様子を撮影しました。よい姿勢の子どもたちが増えてきました。

来年の校舎の修繕に向けて検査が始まりました。重機が入っているので、教頭先生や鳥取先生が子どもたちの安全を見守ってくださっていました。こんなふうにいろんなところで、いろんな方にお世話になっています。ありがたいですね。

0