ブログ

カテゴリ:今日の出来事

稲刈り

 10月6日(金)の2,3校時を使って稲刈りを行いました。今回も、ふもとっ子を伸ばす会の皆様に協力をいただき、稲刈りをすることができました。

 1年生は初めての稲刈りでしたが、刈り方を教えてもらい、ケガもなく稲を刈ることができました。他の学年は、毎年行っていることですので、みんな上手に稲を刈っていました。

 刈った稲を乾燥させて、いよいよ次は脱穀です。脱穀までに、みんなが刈った米が太陽の光をあびてどんどんおいしくなることでしょう。

俵踊り保存会の方々と一緒に

 10月2日(月)の2時間目に俵踊り保存会の方から、俵踊りの指導をしていただきました。

最初に、俵踊りの歴史について谷川の公民館長さんがお話をしてくださいました。そして、実際に踊りを見ていただき、踊り子の方々が直した方がよい所を指導してくださいました。

 俵の向きや、俵の投げ方、俵の担ぎ方など、細かく教えていただきました。

 子ども達も、指導を受けたことで、動きが変わり踊りがとても良くなりました。

 

 

愛校作業がありました。

 9月24日(日)の7時から愛校作業がありました。運動会の練習も本格的に始まるということで、運動場・花壇の整備・テント立てを中心に愛校作業を行っていただきました。

 保護者の皆さんは、もちろんですが子ども達も参加して一生懸命に作業をしてくれました。

 とてもすっきりしてきれいな運動場になり、思いっきり運動会の練習ができそうです。ありがとうございました。

第2回研究授業が行われました。

 今年度は「ICTの効果的な活用」について校内研究を進めています。そこで、本日は、1年生算数「3つの数の計算」で第2回目の研究授業を行いました。

 1年生ですが、一人一台端末を上手に使いこなし、学習内容もしっかりと理解することができました。明日、事後研究会を行い、提案していただいた授業を元に、ICTの効果的な活用について研究を深めていきます。

参観日・学校運営協議を行いました。

 9月8日(金)参観日・学校運営協議会を行いました。最初は、参観授業をしていただきました。タブレットを使った授業に協議員の方々もとても興味をもってくださり、子どもたちの様子を真剣に見守られていました。

 学校運営協議会では、学校の教育活動について報告をした後、感想や意見をいただきました。地域と学校が一体となって行えることを協議しながら実現していきたいと思います。