ブログ

2023年11月の記事一覧

校外学習で飫肥の町へ

 11月24日(金)は、全校校外学習で、飫肥町に行きました。都城市以外の町の良さや歴史を知るために、飫肥町では、班に分かれて話合って決めたお店などを回る町歩きを行いました。お土産屋さんに寄る班や食べ物屋さんに寄る班など様々で、みんな町歩きを楽しんでいました。

お昼は、飫肥杉に囲まれた広場でおいしくお弁当を食べました。

今まで飫肥の町に行ったことのある児童は少なかったので、新しい町を知ることができてとても良い校外学習となりました。

高崎地区社協連合同振興大会に参加しました。

11月12日(日)に高崎地区社協連合同振興大会が行われました。

本校からは、善行児童として選ばれた児童や作文コンクールで入賞した子ども達が参加しました。

本校の児童がたくさんの前で表彰され、とてもうれしく思いました。そして、ふるさと高崎を大切にする心が育っていることもうれしく思いました。

 

 

親子ふれあい学習

 11月18日(土)に、ふれあい学習を行いました。今年は親子のふれあいをテーマにJAの方々を講師に迎え、親子ガネ作りを行いました。

 まずは、下学年が野菜を洗い、切りやすい野菜を切ったり、調味料を量ったりしました。次に、上学年が固い野菜を切ったり、ガネを揚げたりしました。

 班に保護者と一人ずつ講師の方がついてくださり、分からないところは丁寧に教えていただきました。

 とってもおいしいガネがたくさんできあがり、子ども達や保護者も喜んでいました。

 並行して、高崎の郷土料理についてもクイズや紙芝居を通して学びました。

80年ぶりの学校訪問

今日、戦時中に児童疎開された板良敷朝一さんが、約80年ぶりに沖縄から高崎麓小学校を訪問されました。当時の風景の記憶をもとに、本校へ来校されました。校長室に来ていただき、学校沿革史の中にある文字を確認していただきました。とても懐かしく、感激されていました。高崎麓小学校の歴史を感じることのできる時間でした。

 

高齢者施設訪問「海ちゃんの家」

 11月8日(水)にコロナの影響で5年ほどできていなかった高齢者施設の『海ちゃんの家』を全校で訪問しました。

最初に、伝統芸能である俵おどりをみていただきました。次に、海ちゃんの家へのプレゼンづくり(花植え)を行いました。最後に、入所者の方々と子ども達がじゃんけんをし、勝った児童からプレゼントをいただきました。

 入所者の方々も子ども達と素敵な交流ができて、とても喜んでいらっしゃいました。

 

地域を知る!!

 11月6日(月)に高崎フットパスを巡りました。フットパスとは、地域のありのままの風景を楽しみながら歩くことができる小径(こみち)のことです。地域の方々にもたくさん協力していただき、高崎前田うっがんさまコースのオススメスポットを巡りながら歩きました。

 約4、5㎞と距離が長かったですが、たくさんの名所を巡ったり、写真を撮ったりしてフットパスを楽しみました。ふるさとについて知るきっかけになった学習でした。

 

 

脱穀をしました。

 10月31日(火)の5時間目にふもとっ子を伸ばす会の方々と一緒に脱穀をしました。

 前田地域に足踏み脱穀機が使える状態で保管されていましたので、足踏み脱穀をみんなで体験しました。

1年生は初めての脱穀体験でしたが、ふもとっ子を伸ばす会の方の協力をもらいながら上手に脱穀をすることができました。また、昔の農家の方の苦労を実感することができました。

 いよいよ次は、子どもたちが楽しみにしている『もちつき』です。

 米作りに関わった方々みんなで『もちつき』ができることを楽しみにしています。