ブログ

2022年6月の記事一覧

ALT訪問

今日(6月30日)は、ALTの訪問日でした。3年生以上の学年は、ALTと一緒に英語の学習をしました。写真は5・6年生の学習の様子です。5・6年生は、行ってみたい国や見てみたい文化遺産、食べてみたい食べ物についてパソコンで調べて、英語で表現していました。

 

 

 

 

3・4年生による表現集会がありました。

6月28日(火)の朝に表現集会があり、3・4年生が発表をしました。リコーダー・歌・クラッピングなどの音楽の発表の後にお米について調べたことをまとめたプレゼンの発表がありました。たくさんの保護者の方や地域の方たちに見守られながらの発表で少し緊張した子どもたちでしたが、最後までしっかり発表することができました。

宿泊学習2日目

2日目(6月24日)は、朝からとても暑かったですが、子どもたちは他校の友達たちと元気に、フィールドアスレチックの活動に参加しました。友達と様々な活動をした2日間で、友情の輪も広がったと思います。

 

宿泊学習1日目-2

1日目(6月23日)の最後の活動は、キャンドルファイアーでした。第2部では、学校紹介をしました。5年生の2人は、150周年のこと、俵踊りのこと、フモッティーのことなどを紹介しました。他の学校に高崎麓小のことを知ってもらえてうれしく思いました。

 

宿泊学習1日目-1

6月23日(木)・24日(金)の2日間、5年生は、青島青少年自然の家で宿泊学習が行われています。今日(23日)は、10時前に到着した後、天気にも恵まれ昼食を食べて、サイクリングと砂の造形をしました。江平小学校や縄瀬小学校の友達とも仲よく活動しています。夕食後にキャンドルファイヤーがあり、とても楽しみです。

 

研究授業がありました。

本年度は、一人一台端末を活用した授業改善をめあてに全職員で研修しています。今日(6月22日)は、研究授業を5・6年生の算数で行いました。複式での授業でしたが、子どもたちは、問題を確認したり、自分が解いた答えを端末で読み込んで、みんなで共有したりするなど、一人一台端末をしっかりと使いこなしていました。一人一台端末の活用の可能性が広がる授業でした。

租税教室がありました。

 5,6年生は先週、租税教室がありました。最初、税金について考えるDVDを見ました。その後、グループの中で市長と会計を決めて、決められた税金(予算)の中でどのようにお金を使っていくかについて話し合いました。そして、みんなで町作りのシュミレーションを行いましたが、税金の使い方にとても興味をもったようでした。子どもたちは、楽しく税金について学ぶことができました。

不審者対応の避難訓練を行いました。

6月17日(金)の3校時に不審者対応の避難訓練を行いました。

都城警察署の方に来ていただき、実際不審者役として動いていただいて、避難の仕方を確認しました。

避難した後の全体指導では、「いかのおすし」や「はちみつじまん」の合い言葉などについて確認をしました。また、連れていかれそうになった際、「助けて」と大声で叫ぶ練習もしました。

自分の命は自分で守る!このことをしっかりと学びました。

プール開きがありました。

 

6月15日(水)天気は少し肌寒かったですが、プール開きをしました。大プールは、少し水量が足りませんでしたが、流れるプールをしたり、ビート板を使って泳ぎの練習をしたりしました。小プールでは、2年生が貝拾いをしたり、輪っかくぐりをしたりしました。梅雨に入り、天気が心配されますが、7月までにたくさん水泳をする時間がとれるといいと思います。

150周年の横断幕を設置しました

6月12日(日)、愛校作業の後、150周年の横断幕を3箇所に設置しました。台風などで倒れないようにPTAの方と西水流さんに協力をしていただき、設置しました。これで、多くの方に高崎麓小の学校創立150周年をアピールできそうです。協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。