新着
4月30日(火)の学校の様子を一部紹介します。  1年生が花壇に花苗を植えていました。2人で1つの苗を植えるんだそうです。ペアで力を合わせて活動していました。植えた花の様子をこれから見守ってほしいです。  1年体育の学習では雨上がりのグラウンドで、かけっこの練習をしていました。走り終わった後、きちんと並んで座り、友達の走りをみて「がんばれ~!」の声が聞かれました。仲間を思う気持ちはこのような活動を通して、培われるのでしょう! 2年生は音楽の学習をしていました。歌いながら手を打ったり、足をならしたり、とても楽しそうでした!  3年生は算数科のテストをしていました。みんな真剣に問題に挑んでいました。集中していました!きっと、いい点がとれることでしょう!  4年生は外国語活動の学習をしていました。How is the weather? It is   !天気のたずね方や答え方を練習していました。ペアでたくさん練習した後、前で発表していました。表現することに自信がついてきています。  5年生は家庭科室で実習中でした。お茶の入れ方を勉強していました。やかんで沸騰させたお湯をTパックを入れた急須に注いで、...
 4月26日(金)に地区児童会がありました。地区児童会というのは各地区ごとに集まり、班員や集合場所、集合時刻等を確認するとともに、先生からの注意を聞いて、安全な集団登校ができるようにすることを目的として行う集会活動です。低学年児童は高学年児童が教室まで迎えに行き、みんな揃ったところで指導が始まりました。    どの場所も地区担当の先生の話をしっかり聞き、安全な登校の在り方について真剣に話し合う姿が見られました。今日、話し合ったことを忘れず、今後事故等ないように安全に登校できるといいです!
4月25日(木)の学校の様子を一部紹介します。    1年生の廊下歩行指導の様子です。廊下の真ん中にひかれた白線からはみ出さないように、まっすぐ一列に並んで右側を歩く練習をしていました。廊下の曲がり角では直角にピッと曲がることができていました。三松小には「右一静歩(みぎいちせいほ)」という廊下歩行の合言葉があります。今日の学びをいかし、これから廊下では右側を一列で静かに歩けることでしょう!  書き方の練習も集中してがんばって取り組んでいました。  2年生は国語科で、日記の書き方を学習していました。日記の書き方のこつ「したこと、見たこと、言ったこと、思ったことを書く」をうまく取り入れながら、書いていました。書き終わったら、先生にチェックしてもらっていました。  3年生は国語科の国語辞典の学習と算数科の割り算の学習をしていました。姿勢や手のあげ方がとてもいいですね。タブレットを使った学習では計算ドリルやAIドリルを使って復習問題に取り組んでいました。やる気満々でしたよ!  4年生は、図工で不思議な花(想像上の花)の絵を描いたり、算数科の復習問題に取り組んだり、国語科の物語文の登場...
 4月24日(水)、池の前に子どもたちが先生と一緒に集まっていました!1年生です!学校探検で、校庭を歩いていました!学級担任の先生が、場所の説明だけでなく、危ないことについてもそれぞれの場所で注意をしていました。  1年生にとっては、毎日、見るものすべてが勉強です!先生の話をよく聞いて、吸収し、学校生活に少しずつ慣れてきています!よくがんばっています!すごいです!池に落ちないようにね!