令和2年度

カテゴリ:今日の出来事

オープンスクール

今日はオープンスクールでした。

各学年で歯科指導が行われました。

西米良歯科診療所の濵砂先生にお越しいただき、歯の磨きかたについて指導していただきました。

それ以外にも1・2年おいもパーティーがありました。先日収穫したおいもをおいしく食べました。


その他の学年でも色々な学習を参観していただきました。



お忙しい中の参観ありがとうございました。

小豆の収穫

先週の金曜日に、3年生の総合的な学習の時間に小豆の収穫がありました。
アグリスクールの方を招いて行います。

本来ならばペロリ農園で収穫する予定でしたが、今年は残念ながらあいにくの雨。体育館での作業となりました。

あらかじめ収穫し、乾燥させていた小豆を棒でたたいてサヤから小豆を出します。

次は、あずきを選別する作業です。アグリスクールの方にお手本を見せていただきました。

見事な技で選別していきます。
3年生も挑戦!なかなかうまくいきませんでしたが、コツをつかんでなんとかできるようになりました。

この収穫した小豆でを使ってあんこを作り、12月のもちつきで使う予定です。
楽しみです♪

いのちの授業etc.

10月28日(水)に動物愛護センターの方が「いのちの授業」をしてくださいました。

1年生から3年生までの道徳の時間に行われました。
動物が生活している環境について考えながら、「生きていること」について深く考えることができました。
また、「いのち」を知る体験ということで、自分の心音を聞く活動もしました。
自分の存在は奇跡に近いことやいのちの連鎖について、実感をもって学ぶことができました。



今日は図書委員会による読み聞かせの日。
各学年で絵本を読んでくれました。
ドキドキしながらも、心をこめて読むことができました。


5年生の理科の学習で「雲」について学習しています。

空を観察し、いろいろな雲の形を調べることができました。
一人一人のタブレットで撮影した後、発表ノートにまとめます。
シーソーブランコにゆれながらも真剣にまとめています。
心地よい授業となりました。

研究公開のご案内

西米良村立小中学校
令和2年度「教育の情報化」研究公開のご案内です

左の「お知らせ」のコーナーに詳細を案内していますので、
ぜひご覧ください。

イモほり

1・2年生がイモほりをしました。

春に苗をうえたペロリ農園。

天気もよく、絶好のイモほり日和です。
大きなおイモがたくさん収穫できて、みんな大喜びでした。



イモほりのあとは、お楽しみの時間♪
アグリスクールの方が用意してくださったふかしイモや蒸しパン、
つけものなどをおいしくいただきました。

修学旅行⑭

サンビーチ・一ッ葉に移動。
雄大な海を眺めながら「The BEACH BURGER HOUSE」で
ハンバーガーを食べます。


あれれ?
村所小学校の本日の給食も、ハンバーガー!

栄養教諭のケイコ先生!ナイスです!
場所はちがっても、同じメニューを食べるミラクル☆

海岸で思いっきり遊びます。

おっと、すもうがはじまりそうだ!
(そういえば、昨年の青島宿泊学習でも、すもうしていたなぁ…)

いろんな経験をしました。
おうちの方にたくさん土産話ができました。

修学旅行⑬

本日のシェラトンでの朝ごはん。

クロワッサンもついています!



フェニックス自然動物園に到着。



動物を見た後は…
遊具で楽しむぞ!




あ~晴れてよかった~♪

修学旅行⑫

ドドーンと大きなテーブル。
ここは、銀行の会議室?
いいえ、村所小学校修学旅行の班長会です。

各グループの班長が今日一日を振り返り、話し合いをしています。
充実した修学旅行にするために、みんな一生懸命です。

さて、気になるお部屋の様子。


友達とリラックスタイム♪
2日目もみんな無事で何よりです。
広々とした空間、ふかふかのベッド。
豪華なお部屋で一日の疲れをとることができました。

さあ、修学旅行最終日のスタートです。

修学旅行⑪

食事の後は、
マシュマロ焼き体験♪
雰囲気のある焚火のリビングで体験します。


あたたかい火のぬくもりの中、友達と語り合い食べた熱々のマシュマロの味。
生涯忘れることがないでしょう。
すてきな思い出ができました。

修学旅行⑩

10月21日は、そらさんと校長先生の誕生日でした。
旅行会社とホテルの方が、バースデーケーキをサプライズで準備してくださいました。



みんなでお祝い♪
いい記念になりました。

修学旅行⑨

修学旅行2日目の夜の宿泊先は、
なんと、、、
シェラトングランデオーシャンリゾート!!!
夕食は宮崎の食材をふんだんに使ったフレンチをいただきます。
ホテルの方にご指導いただき、テーブルマナーも学びました。









おいしい料理に舌鼓をうちながら食事をすることができました。
・・・とそこに、サプラーイズ!!

修学旅行⑥

海幸山幸で記念撮影をさせていただきました。
見てください。この満面の笑み!満面のドヤ顔!



外浦漁港から「マリンビューワなんごう」に乗船。
美しい海、魚が見えるかな?


雨がしとしと降っています。


MRTの取材班もいっしょです。
子どもたちの楽しんでいる姿が放送される予定です。

修学旅行⑤

修学旅行2日目。
朝ごはんはビュッフェ方式。マナーを学ぶの修学旅行の目的の一つです。
きちんと並んで、自分の食べられる分を盛りつけます。




しっかり食べて、ホテルの方へお礼を言いました。

さぁ、移動!青島駅へ。
「海幸山幸号」に乗車します。
まだかな、まだかな。

待っている時間もわくわく、どきどき。
「海幸山幸、キターっ!」


木がふんだんに使われている車内。
シートも豪華です。






2日目もがんばるぞー!

修学旅行④

1日目の夜は「青島フィッシャーマンズビーチサイドホステル&スパ」に宿泊。
夕食は地中海風。みんなでおいしくいただきました。







就寝前の自由時間。
たっぷり寝て、次の日もがんばるぞー!



修学旅行②

県庁から移動。

宮崎南消防署で、人命救助!目つきが真剣です。








宮崎空港で昼食をとりました。
その後は、航空大学校へ!





そこでしかできない色々な体験をして、子ども達も満足な様子です。

4年生は社会科見学

5,6年生は修学旅行中ですが、
4年生も今日は社会科見学に出かけています。
西都原古墳群へレッツゴー!



古墳を見学。雄大な光景です。

コスモス畑も美しく、子ども達も楽しそうです。
晴れて本当に良かったです。

でも…1~3年生だけの村所小学校。何だか物足りません。
ある先生が、
「なんだかいつもより私の声が響くわ~」
と話していました。
思い出をたくさん作って、元気に帰ってきますように。

修学旅行①

いよいよ今日から2泊3日の修学旅行。
7時に村所驛を出発した5・6年生25名。
コスモスの美しい西都原で途中休憩。
宮崎県庁を目指します。


県庁では、「ひーくん・むーちゃん・かーくん」がおでむかえ!
3匹そろった「みやざき犬」とふれ合えるなんて、村所小の子ども達もラッキーです。
村長さんも来てくださいました。
大理石の階段も上らせてもらいました。みんなうれしそう!


玄関前でみんなで記念撮影。そして、防災庁舎に移動します。






宮崎県の防災対策についてくわしく学ぶことができました。

さあ、次は宮崎南消防署に行くぞ!
……つづく……

米粉パン

西米良には各所に神社があり、神々に守られながら子どもたちはすくすくと成長しています。

いのしし、しか、しいたけ、カラーピーマンなど、村所小学校の給食は地域の素材がふんだんに使われます。

先週の金曜日のメニューは「米粉パン」。

このパンは、児原稲荷神社の「こばるパン工房」で作られたパンです。
宮司の甲斐宣長さんが、「子どもたちに焼きたてのパンを」と朝の3時半から作ってくださいました。
とてもありがたいことです。

 


ふんわりおいいしい米粉パンに子どもたちは大満足♪


村所小学校では、給食を食べ始める前に、いつも全員でこの言葉を言います。
「命をいただきます。」
西米良の豊かな自然と人々の愛情をいただき、今日も元気に過ごしています。


秋の一句

今日の西米良はぐっと冷え込みました。
雨もしとしとと降っていますが、子どもたちはとても元気に学校生活を送っています。

階段の掲示板には、児童全員の俳句や短歌が掲示されています。
どれも秋を感じさせてくれる一句となっています。
一部を紹介します。

 





猪肉登場!

先日、鹿肉が給食に登場したことをお伝えしましたが、

今度は、、、猪肉!

ジビエ加工所で加工された猪肉が、猪汁となって登場しました。

3年生は、総合的な学習に時間に「西米良の食」をテーマに学習を進めているところです。
ちょうど前日にジビエ加工所を見学したばかりでした。
後日、「命に感謝して食べました」と作文に書く子どももいました。

西米良の食材のすばらしさを感じた時間となりました。