令和5年度

2023年6月の記事一覧

神楽体操(運動場での全体練習)

これまで、体育館で神楽体操の練習を行ってきました。

6月27日(火)は、朝の時間から1時間目にかけて、実際の感覚を養うために、運動場に出て全体練習を行いました。

① 全校で、実際の幅間隔を確認します。前進するときは、横をそろえるのが大変です。

 

 

 

 

 

 

 

 

② 神楽実行委員の代表者が前に出て、全体に指示を出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 下学年の指導は、上学年が近づいてサポートします。必要なところに自分たちで積極的に動いて行きます。

風水害避難訓練

6月21日(水)の5時間目に、風水害を想定した避難訓練と実際の被害についての説明、そして、保護者の迎えによる下校訓練を行いました。

① 体育館への移動は、静かにスムーズに行うことができました。

② 集まった後は、宮崎県西都土木事務所のお二人の方から、土砂災害について詳しく説明をしてもらいました。

  途中、土木事務所の方からの質問には、積極的に答える姿もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 終了後、まちこみメールで知らせを受けた保護者が車で迎えに来るという流れで、安全に下校する確認をしました。

神楽体操の練習

6月20日(火) 朝の村所タイムの時間に、全校で神楽体操の練習をしました。1年生や転入生にとっては、初めての全校での練習です。特に1年生は上級生に動きを教えてもらいながら、練習に取り組んでいました。9月下旬に行われるメラリンピックに向けて、本格的に練習が始まります。

 

 

ひむか看護実習

 6月12・19日(月) 地域に暮らす人々の生活と健康について考えることを目的として、宮崎大学医学部看護学科の学生の方が、実習に来られました。本校の実習では、学校経営や保健室経営に関する講話を聞いたり、実際に学級に入って、子ども達と触れ合ったりしました。学生の方にとっても、子ども達にとっても、貴重な体験となりました。

  

  

  

待ちに待った「プール開き」

6月8日(木)に予定していたプール開きが雨のため延期になりました。

でも、6月9日(金)に低・高学年、6月13日(火)に中学年のプール開きをすることができました。

1年ぶりのプールでの活動を子どもたちは、心待ちにしていたようです。

① 低学年のプール開きの様子です。

  シャワーをしっかり浴びて、先生の話を聞いて、小プールで水遊びができました。

 

 

 

 

 

 

 

② 中学年のプール開きの様子です。

  3年生以上は、大プールです。しっかり床をけって、「けのび」をします。できるかな?

 

 

 

 

 

 

③ 高学年のプール開きの様子です。

  プールサイドから「けのび」の姿勢!しっかり、体を伸ばして浮くことができています。

  さすが、5・6年生!って感じですね。

総合「にしめらのおいしいもの」(3年生)

6月7日(水) 3年生の総合的な学習の時間「にしめらのおいしいもの」の学習で、村内の温泉施設の方をお呼びして、食堂で出されている西米良の料理等についての話を聞きました。ジビエ料理やコロッケのことや施設の様子等、子ども達はいろいろな質問をしながらメモしていました。

 

 

水泳学習全体指導

6月7日(水)朝の村所タイムの時間に、水泳学習の事前指導がありました。8日(木)よりいよいよ水泳の学習が始まります。その事前指導として、準備することや水泳学習で守ること、気を付けることなどの指導がありました。安全に楽しく水泳に学習に取り組んでほしいものです。

 

バスでの地区見学(3年生)

3年生は、6月1日(木)の2・3時間目に、板谷方面と八重方面の見学に行きました。

それぞれが、タブレットを使って、その土地の使われ方やその土地の様子を観察しました。

① 板谷方面には、旧板谷小学校跡、旧シメジ工場跡(今は、違うことに使っているそうです。)、ホタルの

 いるきれいな川、板谷地区多目的集会施設などがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 八重方面には、高い橋の上から見える谷間の集落や八重活性化センター、米良食品、松之本住宅などがあり

 ました。自分の家や友だちの家もありました。

プール掃除

5月30日(火)の午後、プール掃除を4・5・6年生と職員で行いました。

午前中は、雨も降り天候を心配しましたが、最後まで雨に降られることなく終えることができました。

① まずは、作業の手順や注意事項をしっかり聞いて始めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② プールの中を掃除する人たちやそれ以外の細かな部分を掃除する人たちと分担して掃除をします。

 

 

 

 

 

 

 

③ 少しずつきれいなプールの状態に近づいてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ すっかりきれいになりました。4・5・6年生ありがとうございました。

  ご褒美のシャワーも気持ちいいです。