東っ子の様子

2018年4月の記事一覧

カレー合戦!~6年生レクリエーション

お買い物から
 材料の買出しから自分たちで行います。おすず村さん、Aコープさんのご協力をいただき、6グループそれぞれのアイデアによるカレーを作るために、まずは50分ほど歩いて買い物に出かけました。
調理!
 帰り道はあいにく雨が降り出したので車で送ってもらいました。学校に着いたら、さっそく調理です。今日は、6年生のレクリエーション「カレー合戦」が行われました。6グループに別れ、それぞれアイデアあふれるカレーを考えて、準備しました。6年生保護者の方々の「親おや会」が主催してくださった初の試みです。
教えてもらいながらの調理
 カレーの材料や作り方も事前に6年生が自分たちで考えてきました。保護者の皆さんがお米などの準備はしてくださいました。
できあがり!
 ごらんの通り6種類のカレーができました。食べ終わった人は、投票箱にスプーンを入れて清き一票を投票します。
開票!
 優勝はBグループのジャイアンカレーでした。6種類全て味が違い、それぞれにとてもおいしくて投票は皆さんかなり迷ったようでした。
 最後に代表のカンタさんが「これからも6年生みんなで力を合わせてよい思い出のたくさん詰まった一年間にしていきます。ありがとうございました。」とりっぱな感謝のことばを述べました。保護者の皆さんのおかげで、とっても充実したすばらしいカレー合戦でした。ありがとうございました。

田植え~5年生

田植え
 今日は、晴れてはいても暑くなく絶好の田植え日和でした。始めはぬるぬるして気持ち悪がっていた5年生でしたが、慣れてくるにつれて歓声が上がり、とっても楽しそうでした。
 今日まで、PTA事業部の方々やJAおすず青年部の方々が準備をしてくださいました。また、今日は保護者のみなさんも多数ご協力いただきました。ありがとうございました。
 今後、水の管理をして、稲の生長を見守り、8月の稲刈りまで5年生が責任を持ってがんばってお世話していきます。

学校探検

学校探検
 ガイドさんの2年生といっしょに一年生が学校をすみずみまで回っています。今日は、毎年恒例の1・2年生の生活科「学校たんけん」の日です。
校長室で学校たんけん
 学校の中には知らない部屋がいっぱいあります。先輩である2年生はどんな部屋なのか説明をします。一年生は、どんな部屋があるのか興味津々です。わくわくドキドキの学校たんけんで東小のことをよく知ったら、一人前の東っ子の仲間入りです。

朗読発表

朗読発表
 今朝は、おすず学級で国語を勉強している4年生と6年生が朗読発表会を開いてくれました。新年度がスタートして3週間。授業も少しずつ進んで最初の単元が終わるころとなり、国語の学習のまとめとして朗読を発表してくれました。それぞれ感情を込めて強弱の工夫をしたり、その詩の特に気に入っている部分を解説してから読んでくれました。行事なども多くてなかなか授業をじっくりできない時期ですが、それでもみんな少しずつ学び、少しずつ着実に身に付けていっているんだなぁ、と感じた朝のひとコマでした。

家庭訪問でおじゃまします

集団下校
 今日から家庭訪問が始まりました。みんな下校時刻が同じなので集団下校を行います。今日が初めての集団下校。集合場所まで高学年のお兄さん、お姉さんが1年生の手を引いて連れてきました。雨の日は、集まるのが大変なので集団下校はしませんが、今週は雨が降らない日は集団下校で帰ります。
 用水路の水が激しく流れているところがたくさんあります。下校後の遊びには十分気をつけるよう金丸先生からお話がありました。事故やけががないように楽しく過ごしてくださいね!

給食はおいしいかな?

初めての給食
 1年生は日一日と学校生活に慣れてきています。今日は写真がなかったので、先日取った初めての給食の様子を掲載します。
 この日のメニューはカレー。みんな、おいしく食べれたようです。学校での給食は片付けの時刻にリミットがあるので、なかなかゆったりと食べるというわけには行かないのですが、みんな何とか食べ終わっていました。献立によっては嫌いなものが出る日もあるでしょうが、無理のない範囲で時間内に食べられるといいですね。

地区児童会

地区児童会
 1~6年生で集まりました。地区ごとに登校のことなどを話し合う会を開きました。子供の数がだんだん減っているので、地区集まると少ししかいないところもあります。でも、かわいい1年生を迎えて新しい顔がそろいました。1年生は、ちょっとドキドキした表情でした。
 地域の子供で遊ぶ文化が見られなくなっている近年では、学年を縦割りにして活動する機会はとても貴重です。東小では、このほかにも清掃も縦割りの班で行っています。

参観日

6年生
 今日は、今年度初めての参観日でした。東小の参観日の保護者の方の参観率は驚くほど高くて90%以上です。いつも、ほとんどの保護者の方が来てくださっています。子供達も参観日が大好きなようで、どのクラスの授業もいつも以上に活気があってみんなの元気のよい「はいっ!」という声が校舎のあちこちで響いています。
1年生
 1年生はドキドキの参観日です。一人一人自分の大好きなものを絵で説明して発表しました。みんなめあてどおり大きな声でがんばって発表していて、見ている保護者の方々の表情もかわいらしい様子にニコニコでした。お隣の保育園の先生も1年生の様子を見に来てくださいました。
全校懇談
 今日の懇談は、学校説明もあるので体育館で一斉に行いました。最後までたくさん残ってくださいました。皆さん、参観ありがとうございました。

平成30年度入学式

入学式
 入学式が無事に終了しました。かわいらしい21名の新入生が入学し、平成30年度の東小は全校児童128名でのスタートとなります。
 今年から、男女混合名簿を使用し、入学式の並びも五十音順にしました。しかし、これまでどおり何ごともなく実施できました。
 式が終わった後は、看板をバックに記念撮影の列ができていました。一年生にとっては大きな節目の式が無事に終えられてホッとしていますが、さっそく明日から通常通りの日程で始まります。まずは、朝の元気なあいさつからがんばってくれることを期待しています。

明日は入学式

唐瀬原中学校入学式
 今日は、中学校の入学式でした。先月、東小を卒業した6年生が、今日は中学生として制服に身を包んで入場してきました。新入生代表誓いのことばを本校の卒業生のしょうさんが述べました。春休み中に練習をがんばったのでしょう、とても立派な誓いのことばでした。
入学式準備
 そして、明日は東小の入学式。今日は4・5・6年生が一生懸命準備してくれました。立派な会場が出来上がりました。明日の入学式はよいお天気のようです。かわいい21名の1年生との出会いの日です。

春の交通安全運動

さようなら
 今日から本格的に授業も始まりました。朝は、少し寒かったのですが、下校するころにはほとんどの子が半袖でした。今年度から午前5時間授業になったので午後の授業は1時間だけがんばれば下校です。みんな元気よく「さようなら。」とあいさつしながら帰っていきました。
 朝は、春の交通安全運動の期間中なので、交差点には指導員の方が立って下さっています。先生たちも交代で北門、南門、駐在所前に立って交通安全指導中です。きっと、地域の人や交通安全指導員の方にも東っ子のみんなはこんなふうに元気よくあいさつしていることでしょう!

平成30年度のスタート

新任式
 今日から平成30年度のスタートです。はじめに、新しく着任された先生方をお迎える式「新任式」を行いました。今年は、教頭先生はじめ6名の先生方が新しく東小の仲間になりました。
ごあいさつ
 その後、始業式をしました。校長先生からは「あいさつ」と「あさごはん」のふたつの「あ」を1学期はがんばりましょうというお話がありました。
 今年の東小は128名の児童と16名の教職員でスタートしました。今年も、みんなで力を合わせて、さらによい東小学校にしていきます!