ブログ

今日の給食

7月15日(火)

今日の献立【ひむか地産地消の日】

・ごはん

・牛乳

・小松菜のみそ汁

・チキン南蛮

・ゆでブロッコリー

・1食タルタルソース

 「ひむか地産地消の日」にふさわしいメニューだなと思いながら食べました。今日出されたチキン南蛮もところ変われば「えっ?!」とびっくりするようなものになっているのをテレビで見かけます。郷土料理の姿は、その地を離れれば変わるものなのだな…と思いながら、では、自分たちが食べている他の地域の郷土料理は大丈夫なのかな…とも思うのです。

 美味しい農産物がたくさん獲れる宮崎の大地の恵みに感謝して、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

【給食一口メモ】

 今日は7月の「ひむか地産地消の日」で、使用している宮崎県産の食材は、お米、牛乳、小松菜、鶏肉です。また、今日は宮崎県の代表的な郷土料理であるチキン南蛮を出していますので、1食のタルタルソースをかけて食べてください。

 宮崎県の郷土料理は他に、冷や汁やレタス巻き、まだか漬けなどいろいろあります。給食で登場しないものもあるので、家庭で積極的に食べて、郷土の味を大切に受け継いでいきたいですね。