2024年9月の記事一覧

2サイクルがすごい!!

3年生は、SAPの方々と協働で、野菜の栽培、収穫の学習に取り組んでいます。1学期はスイートコーンを見事に実らせ収穫祭ができました。普通なら年間1回でもすごいことですが、SAPの方々のおかげで、2学期は大根を栽培することになり、2サイクル行うようになったようです。年間2つの作物を育てることは、他の学校にはほとんどないすごいことだと思います。先日は、3年生の子どもたちが、生き生きと2回目の畑づくりに汗を流していました。

それから、3年生のすごいところは、土作り、肥料やり、間引き、収穫の仕方等、自分たちで調べた上で、SAPの方々に教わりながら学習しているところです。まさに、生きる力を育む学習です。

また、SAPの方々は、「私たちにもメリットがあるんです」と話してくださっていて、この意味で、本校が大切にしている「地域学校協働活動」になっていることも嬉しいことです。

第3回家庭教育学級

9月12日(木)に第3回の家庭教育学級を行いました。今回は、サポートプログラムトレーナーの長谷寛司様におこしいただき、「何気ない差別を考えよう」というテーマでお話ししていただきました。

まずは、アイスブレーキングとして頭の体操を行いました。みなさん活発に答えをいいながら、和やかな雰囲気となりました。

グループワークでは2つのテーマで「子どもの何気ない差別発言」についてそれぞれが考え、協議を行いました。上の写真はその様子です。お互いの考えを知る機会となったことで、学びも多く感じた方が多かったようです。

PTA会長からのお礼の言葉で最後を終えました。

もっと多くの皆様に参加していただきたいと思えるような会となりました。長谷様ありがとうございました。

 

 

結団式

9月9日(月)に結団式がありました。

この日に向け、運営委員会や各団のリーダー達は練習をしてきました。

いよいよ運動会への取組が始まっていきます。

 

 

まずは、運営委員会から、今年のスローガンの発表がありました。

今年のスローガンは、「正々堂々~心を1つに 団結の草川魂~」です。

 

そして、いよいよ色決めです。

今年は、団長にくす玉を引いてもらい、決定をしました。

 

 

団の色が決まった後、団長から団員に声かけがあり、各団でリーダー紹介をしました。

 

 

今年の運動会も、草小っ子全員で盛り上がっていきます!

福祉ふれあい祭のポスターをつくりました。

10月6日(日)に実施されます福祉ふれあい祭のポスターをベルマーク委員会の児童が作成しました。これは学校運営協議会で協議された福祉の町づくりの一環としての取組として行っております。

今後、これらのポスターを区長さん等にお願いしながら、掲示板等に掲載していきたいと思います。

また、今回、福祉ふれあい祭のテーマ募集に4年生以上の児童がたくさん応募しました。多くの児童が入選することができました。

このように学校としては、今後も福祉のまちづくりを進めていきます。あわせて、「防災のまちづくり」、「美しいまちづくり」も進めていきます。