2023年2月の記事一覧

見事に「20,000冊」突破

ちょうど1か月前に、「学校図書館の本の貸出冊数(17,336冊)が昨年度を上回る!」という記事をホームページにアップし、年度内に2万冊の大台に乗るかも・・・と期待していたところですが、早くもその大台に到達することができました。

先週の火曜日に2万冊を超え、下足棟のデジタル掲示板(カウンター)の数は現在20,489冊を表示しています。ここ数年の貸出冊数から判断すると、おそらくこれまで2万冊を超えたことはなかったのではないでしょうか。新記録達成おめでとう!

※ 20,489冊 ÷ 287人 = 1人平均71.4冊の貸出

貸出期間は残り2週間程度となりました。どこまで記録が伸ばせるか楽しみです。

卒業式の練習が始まりました(6年生)

1ヶ月後(3月23日)の卒業式に向けて、6年生の体育館練習が始まりました。

5時間目(午前中)は、体育館に椅子を並べた後に、学級担任や教務主任から、式に臨む心構えや座り方、全体の流れ等についての説明を聞きました。特に、「卒業式では、親への感謝の気持ちだけ意識して!」という言葉が心に残ったのでは・・・

6時間目(午後)は、さっそく卒業証書授与の練習に入りました。ステージへの上がり方や礼の仕方、返事の仕方、証書のもらい方など、細かな動きを実際に確かめてみました。2人合わせて礼をするタイミングなど、難しい動きもたくさんありました。

予行練習も含めて、体育館での正式な練習は、本番まで残り4回あります。本番は緊張すると思うので、しっかり練習して自信を付けてくださいね。

門川町善行児童生徒表彰式

6年の濵田愛生さんが「教育委員会賞」受賞

20日(月)に、令和4年度の「門川町善行児童生徒表彰式」が門川町役場で行われました。

町内で2名の児童生徒が「門川町教育委員会賞」を受賞しました。

2名のうちの一人が本校の濵田愛生さん(6年生)で、「地域での挨拶やボランティア活動」、「主将としてのソフトボール全国大会出場」、「地域伝統芸能である『庵川ばんば』演奏の中心的存在」など、地域全体に元気を与える取組の数々が認められての受賞となりました。

もう一人は、門川中学校の甲斐光翔さん(3年生)で、ボランティアクラブ部長としての校内や地域での活動が認められての受賞でした。

地域を明るくする(元気にする)話題が、これからもさらに広がっていくといいですね。

巣立ちの会(6年生最後の参観日)

6年生は、小学校生活最後の参観日でした。授業参観では、これまでに学習してきたことを生かして、それぞれが自分の伝えたい方法でおうちの人に向けて発表を行いました。


 体育の発表(縄跳び運動・跳び箱やマット運動)からはじまり、合奏や習字、夢や中学校でがんばりたいことの発表と続きました。中には、学習してきた英語を用いて、自分の夢や中学校で頑張りたい教科を発表する子もいて、大きな成長を感じました。

 最後に、おうちの人に花を直接プレゼントしました。おうちの人も笑顔になったり、中には涙を流されたりしていました。

 6年生もいよいよ卒業が間近となりました。巣立ちの日に向けて、最後のラストスパートを決めてくれることでしょう。

☆幸せな気持ちになれる花育☆

17日(金)に、6年1組と6年2組で花育を行いました。今回も「フラワーショップ まつだ」さんにお越しいただきました。

20日(月)の「巣立ちの会」で、おうちの方にサプライズで渡すためのフラワーアレンジメントづくりを行いました。初めて挑戦する子が多く、最初は緊張している様子が見られましたが、講師のお二人のあたたかいご指導により、全員が立派な作品を完成させることができました。

保護者の方々が参観日の際に喜んで持ち帰られ、みんながHAPPYになるステキな取組になりました。