2024年2月の記事一覧
大根の収穫(3年生)
今日(2月7日)の5時間目に、3年生が花壇のところでワイワイ楽しそうにしていたので、行ってみると、生活科で育てた大根の収穫をしていました。
少し細めの大根でしたが(種を蒔いた時期?、肥料?、土質?、いやいやそういう品種だったんでしょうね・・・?)、なかなか抜くのに苦戦していました。国語「大きなかぶ」の話を思い出し、2人がかりで抜こうとした子たちも・・・
毎朝、草抜きや水やりを欠かさずに頑張った3年生です。たくさん収穫できてよかったね。
3年生のお家では、この週末あたりは「おでん」かな? それとも漬物に?
明日から3クラスで「学級閉鎖」
先週からインフルエンザが増え始め、先週は5年生1クラスの学級閉鎖(3日間)を行いましたが、感染拡大を止められず、今週も他の学級でインフルエンザや発熱等での欠席者が増え続けています。
そのため、明日(7日)から2日間、1年生(1クラス)、2年生(1クラス)、5年生(1クラス)の計3クラスを「学級閉鎖」とします。
今後も、体調不良や欠席明けの登校時には、マスク着用へのご協力をよろしくお願いします。
16日・19日の今年度最後の参観日の準備等への影響が心配されますが、仕方ありません…
抜き打ちの避難訓練
先週の金曜日(2月2日)は、地震・津波を想定した抜き打ちの避難訓練を行いました。
子どもたちには、1/29~2/9の間のどこかで訓練があるということだけ伝えた上で事前指導を行い、当日の1時間目の「休み時間」に訓練を行いました。
休み時間とあって、最初は騒がしい中で放送を聞きましたが、子どもたちはすぐに気持ちを切り替えて、机の下にもぐったり、安全な場所で低い姿勢をとったりしていました。
避難開始の放送後、6年生が近くにいた低学年児童をリードして一緒に避難する姿も見られ、いい訓練になりました。
校舎屋上への避難完了後は、津波が校舎に押し寄せた際にとる姿勢をみんなで確認しました。
その後、小雨も降り始め少し寒かったので、予定を変更して教室で事後指導を行いました。
1年生も真剣に校長の放送や担任の話を聞いて、訓練を振り返っていました。
今回は、5分20秒で全員無事に校舎屋上へ避難完了!
鬼は外・・・(明日は節分)
明日が節分ということで、今日の給食は「いわしの甘露煮」「ご汁」「節分豆」でした。「恵方巻き」ではありませんでした・・・
【下の写真は配膳見本(給食当番用)のため少量しか盛り付けされていません】
食べ終わった後に、お昼の放送を聞いていたところ、“1~3年生が“追い出したい鬼のランキング” を放送委員の子たちが発表していたので、紹介したいと思います。
【1年生】
①ねぼう鬼(17人)、②おこりんぼ鬼(7人)、なきむし鬼(5人)
【2年生】
①なきむし鬼(6人)、いじわる鬼(5人)、ねぼう鬼(2人)
【3年生】
①いじわる鬼(9人)、わすれんぼ鬼(7人)、すききらい鬼(6人)
「なるほどな~」と思いませんか?
学年が上がるにつれて変化する鬼の種類が、子どもたちの成長を表しているような気がします。
明日は、「福は内」も忘れずに!
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 3 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |