日誌

岡小ニュース

今年もプール清掃、ありがとうございました。

 昨年度に引き続き、今年度も大武町の「第一環境管理株式会社」様が、ボランティアでプール掃除を行ってくださいました。

昨年7月末から使っていないので、汚れもひどく、どうしようかと悩み、相談したところ快く引き受けてくださいました。

来週23日(月)には、プール内の掃除をする「高圧洗浄機」も、無料で貸してくださいます。

避難訓練

地震、津波を想定しての避難訓練を実施しました。

まず、緊急時の避難の約束等を各学級で行い、運動場へ。
そして、2次避難場所の、高台にある岡富団地まで避難しました。

上級生が下級生を気にかけながら移動する姿もみられ、
全員が静かに真剣に、命を守る訓練に臨んでいました。

1年生学校探検

1年生が学校探検を行いました。
クラスごとに、校内の各教室を見てまわりました。
上級生が理科や外国語の授業を受ける姿には興味津々。
見た教室を学校探検カードに書きました。

掃除機効果「早い!きれい!!」

購入していただいた掃除機を早速活用させていただきました。

掃除機の効果抜群!

校長先生が、「床がいつにもましてきれいだね。ここを掃除してくれる6年生と掃除機のおかげかなあ。」と褒めてくださいました。

各教室でも、掃除機の効果が出てくること間違いなしです。

掃除機ありがとうございました

PTA予算の一部を活用し、掃除機を12台購入させていただきました。

この掃除機を使って、教室や特別教室等をきれいにしたいと思います。

有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

 Pepper君は購入しておりません。(笑)