学校からのお知らせ

2024年1月の記事一覧

地域でできることは(6年生)

6年生の家庭科「共に生きる地域での生活」では、家庭生活と地域との関わりについて考えます。私たちの生活は、地域との関わりで成り立っていることから、地域に貢献できることを計画し実践します。1月22日(月)は1組が、出北第5街区公園(おうむ公園)で、23日(火)は2組が長浜海岸で活動しました。ゴミを拾ったり、遊具等の汚れを落としたり、地域の一員として課題を解決しようと意欲的に取り組みました。

野球しようぜ!②

1月22日(月)、体育委員会の企画「大谷選手のグローブでキャッチボールをしよう」が始まりました。これは、寄贈されたグローブを見たり触ったりするだけでなく、実際に体育館でキャッチボールを行う企画です。初日の割り振りは、4年生でした。大谷選手からの「野球しようぜ!」のメッセージを具現化するために、児童が自主的に動いています体育・スポーツ 計画や運営を行う体育委員会の皆さん、ありがとうございます。

今日はカレーの日

1月22日(月)、今日は「カレーの日」です。1982年に全国学校栄養士協議会が、戦後、学校給食再開35周年の記念献立として、小中学校で一斉に提供するメニューとして、子どもに人気の“カレー”を出したことがきっかけとなり、2016年に「カレーの日」として制定されたそうです。

給食時間に、給食委員会が給食の歴史を放送し、各教室で「カレーができるまで」の手作り動画を視聴しました。1月24から30日までの「全国学校給食週間」にあわせて、今週は給食委員会がお昼に給食に関する放送を行います。

フッ化物洗口の練習

延岡市立小学校では、コロナ禍で一時中断していた「フッ化物洗口」を、今年度再開することとしています。(希望する児童のみの実施)1月19日(金)の朝は、フッ化物ではなく水で“ブクブクうがい”の練習を行いました。今後、もう1度水での練習を行い、2月から本格的にスタートする予定です。

校区内の安全マップづくり(5年生)

5年生は、総合的な学習の時間に校区内の「安全マップづくり」に取り組みます。1月18日(木)、マップづくりのために危険箇所確認のフィールドワークを行いました。これまで、「おたすけハウス・こども110番」の登録継続の確認は、該当世帯へはがきを郵送していましたが、今年度は子どもたちが直接訪問してお礼を伝えてた上で、確認することとしました。地域とともにある学校として、また一歩前進したと思います。今後作成した安全マップは、他の学年に報告・周知する予定です。引率にご協力いただきました保護者の皆さん、「おたすけハウス・こども110番」に登録いただいた皆さん、ありがとうございました。