学校からのお知らせ

2022年11月の記事一覧

居住地校交流①

居住地校交流をご存じですか? 居住地校交流とは、特別支援学校に通う児童生徒が、自分の住んでいる地域の小中学校で共に学習したり、行事に参加したりすることです。

11月18日(金)、延岡しろやま支援学校3年生のKくんが、居住地校交流として3年1組に来てくれました。Kくんに音楽のプレゼントをした後、Kくんクイズ、東小クイズで盛り上がりました。

延岡市小中学校音楽祭(4年生)

11月18日(金)、「延岡市小中学校音楽祭」が延岡総合文化センターで行われました。新型コロナウイルス感染症の影響もあり2年ぶりの開催となります。本校からは4年生が、学校の代表として参加しました。

4年生の出番は、プログラム1番。合唱「ありがとう」、合奏「もう少しだけ」を発表しました。オープニングにふさわしい、見事な歌声と演奏を響かせてくれました。

会場は、写真・動画撮影禁止となっていましたので、出発前の直前リハーサルの様子を掲載します。数か月前から練習を始め、昼休みなどにも自主的に取り組んできた成果が発揮されたようです。4年生の皆さん、お疲れ様でした。

むかばき宿泊学習㉖~解散式~

1泊2日の集団宿泊学習を終えて、学校へ戻ってきました。大きな事故や怪我がなかったことが何よりのお土産です。今回の学びが、今後の生活にどのように生きてくるのか?あと数か月で最上級生となる5年生の今後に期待が膨らみます。

保護者の皆さま、日中の時間帯にたくさんお迎えにきていただき、ありがとうございました。ゆっくりと休んで、疲れをとってくださいね。

むかばき宿泊学習㉔~終わりの集い~

いよいよ退所のときが近づいてきました。終わりの集いでは、研修生代表が体験発表を行いました。今回の集団宿泊学習で大切にしたい4つの心「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の観点から活動を振り返り、今後の学校生活につながるすばらしい発表でした。

所長あいさつでは、11月16日は「世界寛容デー」であるとの紹介がありました。調べてみると寛容とは、「世界の文化の豊かな多様性・表現方法・人間としてのあり方を尊重し、受け入れ感謝すること」だそうです。2日間の体験や学びに通ずる部分があると感じました。

2日間の集団宿泊学習が終わりました。あとは、バスに乗り込み東小学校へ帰るのみです。

むかばき宿泊学習㉓~追跡ハイキング3~

 終わりの集いの前に、追跡ハイキングの1位グループの発表が行われました。今回は、チャレンジコースA・Bの2コースでの実施でしたので、各コース1位の2グループが1位でした。1位のグループには、むかばき青少年自然の家からすてきなプレゼントがありました。さて、宝箱の中には何があったかな?

むかばき宿泊学習㉒~奉仕活動~

1泊2日の宿泊学習が終わりに近づいています。お世話になった「むかばき青少年自然の家」への感謝の気持ちを込めて、最後に奉仕活動を行いました。溝に溜まっている大量の落ち葉をかき出すなどの作業を行いました。みな真剣に作業する姿が見られました。

むかばき宿泊学習⑳~追跡ハイキング1~

本日のメインの活動は、「追跡ハイキング」です。追跡ハイキングとは、グループごとに矢印の指示通りに進み、問題を解き解きながらハイキングを楽しみ活動です。

まずは、プレイルームで説明を聞き、グループごとに役割分担等を行いました。班ごとに掛け声をかけて、時間差でスタートしていきました。迷子にならないように気を付けてくださいね。

むかばき宿泊学習⑲~朝食~

朝の集いの後は、朝食です。もちろん施設ではお菓子などの間食もとれませんので、お腹のすいた子もいたようです。朝からいっぱい食べて、今日の活動に備えてください。