学校からのお知らせ

2024年7月の記事一覧

藤島様、ありがとうございました

先週金曜日に「ふるさと教育推進事業」で藤島節子様が来校されました。

藤島様はイオン勤めの経歴をお持ちで、本県のイオンOB、OG会の代表者でもあるそうです。

6年生の子ども達に「マナーについて」「延岡の魅力について」「防災、環境について」の3つの柱で話をして下さいました。

ワークショップも取り入れ、子ども達も参加型の講話でした。

途中、水を打ったように静かな一時もあり、静と動を感じる講話でした。

藤島様、ありがとうございました!

フッ化物洗口の紹介

今日はフッ化物洗口の様子を紹介します。

むし歯は恐ろしい病気です。

いったんむし歯になると、治療しない限り病状は進行します。

初めは痛みを感じませんが、痛みが出たときには病状は大きく進行しています。

むし歯が原因で、他の病気になる症例もあるようです。

そんなむし歯予防のために、本市ではフッ化物洗口に取り組んでいます。

本校では、毎週金曜日の朝の時間がフッ化物洗口タイム。

1分間の“ぶくぶくうがい”の様子をご覧下さい。

アジサイに寄せて

今年は、職員玄関前のアジサイがことのほか綺麗に咲きました。

7月に入り、さすがに萎れ始めていますが、もう少し愛でることができそうです。

さて、先日、教育実習を終えた工藤さんと兒崎さんからお礼状が届きました。

紙面の都合で兒崎さんのお便りの一部を紹介いたします。

 

先日の臨地実習では、大変お世話になり、誠にありがとうございました。温かいご指導をいただき、深く感謝いたしております。

短時間ではございましたが、管理栄養士の大切さ、児童とコミュニケーションをとることの重要性を学びました。給食時間に各学年の教室で児童と給食を食べ、学年によって喫食状況や食事中の態度などに違いがあり、それぞれの学年で指導を変化させることの重要性を学びました。

しかし、どの学年でも給食を残さずおいしそうに食べる児童の姿を見ることができ、大変嬉しく感じるともに、献立作成上の様々な工夫や考えがあってこそだと感銘を受けました。・・・

 

実り多い実習であったことが、この文面からも伺えます。

栄養教諭となるために、兒崎さんは次年度も本校にやってきます。

そして、またアジサイの咲く頃に、楽しく、意義深い時を過ごすことでしょう。

2年生の水泳指導

梅雨が明けたのではないかと思えるほど、今週は晴天が続いています。

そんな中、2年生がプールで水泳の学習を行っていました。

水慣れするため、少しずつ少しずつレベルアップしながら…。

昨日も保護者の方が見守って下さっていました。

暑い中、ありがとうございました!

※ 水をかけられ役の瀬崎先生、お疲れ様です!

授業風景 その3

今日は南校舎3階の授業風景を紹介します。

紹介する学年は、5年生と6年生になります。

高学年は教科担任制による授業を行っています。

どんな授業が展開されているか、画像から想像してみて下さい。