ブログ

Current Topics

学校 《体育大会に向けて0907》

◇ 実行委員長、各団の団長、副団長に、体育大会にかける想いを語ってもらいました。

◇ 一人一人の想いを聴きながら、素敵な体育大会になりそうでわくわくしました☆彡

学校 《裏通りそうじし隊0907》

◇ 毎週水曜日の朝、学校の南側の道路の清掃を行っています。

◇ 今日は、緑団のリーダーの皆さんが一緒に清掃してくれました。

学校 《体育大会全体練習》

◇ 本日(9月2日)から本格的に体育大会に向けての練習を開始しました。

◇ 子どもたちの本気の姿に、今から体育大会本日が楽しみです(^^♪

Eメール 《台風12号への対応》

◇ 強い台風12号が近づいております。

◇ 日南市教育委員会の指示を受けて、学校の対応について、本日文書を配付いたしました。

 ・ 台風12号接近に対する対応について 
     H28.9.2台風接近.jtd

◇ 子どもたちにも帰りの会で不要な外出を避ける等の指導をいたしました。

◇ どうぞよろしくお願いいたします。

学校 《PTA奉仕活動》

◇ 8月27日、多くの保護者の皆様にご参加いただき、学校をきれいにしていただきました。

◇ ありがとうございます(*^_^*)

学校 《1年地域学習》

◇ 8月23日、25日、グループごとにテーマを設定して、飫肥、油津で地域学習を行いました。

お知らせ

1、夏休み中の部活動の主な記録
                                        
野球部    串間市長杯中学生野球大会 優勝  (7月30・31日)
サッカー部  Uー15宮崎県トップリーグ1部昇格(2部3位に入賞)
           (クラブチームも含めてのリーグ戦で上位入賞。中学校部活動チー 
            としては非常に高いレベルの 成績。次年度はトップリーグ1部に
            昇格。)
男子バレー部 都城霧島盆地サマーリーグ大会 3位   (8月21日)
小野早也香さん 宮崎市中学生卓球大会個人戦1年生女子の部  優勝
ソフトテニス日南市中学校新人大会
    女子団体 優勝   女子個人3位(安田・池田組)
    男子団体 3位    男子個人3位(田中・河野組)

2、日南市よりお知らせ
日本語初級講座を開きます。9月13日~11月8日で「初めて日本語を学ぶ方、ひらがな・カタカナ」から勉強したい人」が対象です。詳しくは日南市総務課(0987-31ー1113)へ。






学校 《わかすぎ塾0728》

◇ 市内の生徒会執行部の子どもたちが一堂に会して、わかすぎ塾が開催されました。

◇ 他校の実践の学びをとおして、より高みをめざしていきましょう☆彡

部活動成績

吹奏楽部 宮崎県吹奏楽コンクール 金賞受賞!!


中体連県大会 柔道女子個人3位 黒原由紀さん

第67回宮崎県中体連大会 速報

・サッカー部 ベスト4 惜しくも日章学園に敗戦
・野球部 ベスト8 惜しくも三股中に敗戦

・小野愛莉さん 九州大会決定

 女子800m優勝

 ・走り高 上村実李さん 

 2位:九州大会決定

第67回宮崎県中体連大会 速報

サッカー部 吾田5ー2大宮、 
準々決勝 吾田4ー1で勝利  
ベスト4進出!!

明日は清武総合運動公園多目的グラウンドで9:30から準決勝です。
ハンドボール、柔道団体は残念ながら敗退でした。

第67回宮崎県中体連大会 速報

陸上 
男子走り幅跳び準優勝 
九州大会決定!!3年長本公陽君

低学年男子リレー:3位入賞、男子棒高跳び5位:3年島中輝士風君
女子1500m5位:2年小野愛莉さん
女子ソフトテニス団体 ベスト8 

本日野球部ベスト8決定 吾田3-1宮崎西 (準々決勝は26日、三股中と)

学校 《1学期終業式0722》

◇ 各学年の代表、そして生徒会執行部の代表の子どもたちが、1学期を振り返るとともに、2学期に向けての想いを語りました。

学校 《さよならロジャー先生0721》

◇ ALTのロジャー先生の日本での最後の授業となりました。

◇ 3年間吾田中学校の子どもたちのために、ありがとうございました(*^_^*)

学校 《校内研修0720》

◇ 生き方を探究する子どもたちを育むために、よりよい「絆」の時間の創造に向けて、各学年で知恵を出し合っています☆彡

学校 《ブックトーク0721》

◇ お勧めの本を、各学級で紹介しました。

◇ 選んだ本への熱い想いを子どもたちに語ってくれました☆彡

学校 《自転車点検0720》

◇ 日南警察署、防犯協会、サイクリング業者の方々においでいただき、自転車の点検を行っていただきました。

◇ 子どもたちの命と安全のために、暑いなかありがとうございました(*^_^*)

学校 《キャリア教育講演会0715》

◇ リビングインピースの理事長、愼 秦俊氏をお招きして、1年生に「社会の変え方」というお話&ワークショップを行っていただきました。

◇ 自分の未来を創造していく子どもたちの心に響く時間となりました☆彡

学校 《体育大会結団式0714》

◇ 『「闘魂」~記録より、記憶に残せ!吾中魂!』という70回大会にふさわしいすてきなスローガンを掲げ、いよいよ決戦の火ぶたが切られました☆彡



鉛筆 《お知らせ》

◇ 「学校からの文書」のコーナーに、「港祭りについて」「『はちまき』購入についてのお知らせ」「ポプラ並木6月号」をアップしました。

Eメール 《お知らせ》

◇ 本日(7月8日)は、大雨警報、土砂災害警報が発令され、学校周辺の河川も氾濫する恐れがありますので、13時30分をめどに総下校といたします。

◇ 下校に際し、冠水している道路等もありますので、十分気を付けて帰るように指導いたしました。

◇ 急な連絡で申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。


学校 《たなばた0705》

◇ 厚生保護女性会の皆様方が七夕用の笹を寄贈してくださいました。
  ありがとうございます。

◇ 子どもたちが様々な願いや想いを綴っています☆彡

修学旅行(解散式)

みんな無事に帰ってくることができました!修学旅行が成功したのはいろいろな人の協力があったからです。感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。また、月曜日からの学校生活でも今回の修学旅行で学んだことを生かして生活していきましょう。








修学旅行(到着時刻2)

現在、北郷につきました。到着時刻は12時35分になりそうです。たびたび変更があり、申し訳ございません。

修学旅行(到着時刻)

宮崎市内が多少混んでいましたので、予定時刻より少し遅れそうです。
12時25分を目処によろしくお願いします。

修学旅行(県立美術館)

県立美術館です!普段は見られない美術館の裏側まで見せていただきました。
到着時刻は予定通り12時15分です。交通状況等で変更があるかもしれませんので、ホームページで連絡をしたいと思います。








修学旅行(宮崎到着)

おはようございます!フェリーの旅も終わり、宮崎に到着しました。
さすがにお疲れですかね… バスで県立美術館に向かいます!




















修学旅行(フェリー)

連絡が遅くなりました!フェリーは出航し、宮崎に帰っています。
明日は最終日です!ケガ・事故等がないように気を引き締めて頑張りましょう!




※ フェリーを撮るのを忘れておりました…

修学旅行(USJ-3)

USJ満喫できました!!思い出がたくさんできました!!
今から神戸港に行き、フェリーにのります。


































修学旅行(ユニバーサルシティーウォーク)

USJのホテルに着きました。ユニバーサルシティーウォークで夕食です!
全員が時間を守って食べることが出来ました!時間・ルール・マナーを守ることで精神的にに少しずつ成長しているように感じます!明日は朝から夕方までUSJで楽しみましょう!雨が降らないように祈ります。










修学旅行(人と防災未来センター)

人と防災未来センターで、震災の恐怖や震災から復興し、人と支え合うことの大切さを知りました。起こりうる震災から身を守るために、学んだ知識を日南で生かせるといいですね。もうすぐ楽しみにしているユニバーサルシティーウォークでの夕食です!
















修学旅行(大原美術館)

倉敷の大原美術館につきました!たくさんの芸術作品があり、驚きました!
(美術館のため写真は撮れませんでした…申し訳ありません…)

修学旅行(厳島神社参拝)

厳島神社を参拝しました!天候は大雨になりましたが、その中でも美しい景色を見ることができました。次はバスで大原美術館に向かいます!




 



修学旅行(宮島朝食)

おはようございます!天気は小雨の状態です。
朝ご飯をしっかり食べて楽しみましょう!















修学旅行(宮島ホテル)

宮島錦水別荘で夕食です!体調不良者もおらず、順調です。時間・ルール・マナーを守って生活していきましょう!明日は厳島神社、大原美術館、人と防災未来センターに行きます。たくさんのことを学んできます!

修学旅行(原爆資料館)

原爆資料館で、戦争や原爆の悲惨さを学ぶことが出来ました。とても貴重な体験だったと思います。バスでフェリー乗り場に向かいます!






修学旅行(平和記念公園)

広島平和記念公園で、平和祈念式典を行いました。悲劇を学び、伝えていくことが戦争をなくすために必要なことです。子どもたちもメモをとりながら真剣に学んでいます。
















修学旅行(新幹線)

新幹線の中です!お昼ご飯も食べてエネルギー充電完了!
広島に向かいます!









修学旅行(北熊本SA)

北熊本SAで休憩です!ちょっと疲れてきましたかね。
一方、修学旅行実行委員会はみんなが楽しめるように計画してきたバスレクリエーションの打ち合わせ中!楽しみです!




修学旅行(出発式)

あいにくの曇り空ですが、2年生達が元気よく日南を出発しました!
随時、ホームページに掲載していきます。よろしくお願いします!



学校 《全校専門委員会0620》

◇ 各専門委員会、学年委員会が今月の活動の反省、そして、来月の目標と活動について話し合っています☆彡
 
 
 

 

学校 《エッグシェルター0617》

◇ 1年生の絆の時間に、﨑田 恭平市長がおいでになりました。

◇ 子どもたちのアクティヴィティを興味深くご覧いただきました(^v^)

 

 

学校 《学校保健委員会0615》

◇ 学校医の山元先生、野崎先生においでいただき、未来の自分のために、普段から気をつけておかなければならない大切なことについて、お話しいただきました。





学校 《読書集会0616》

◇ 図書委員会がすてきな集会を開催してくれました。

◇ 朝から心が豊かになる時間でした(*^_^*)





Eメール 《文書を配付しました》

◇ 「防犯ブザー・ホイッスルについて」
 ・ 全学年の保護者の皆様方に配付しました。

◇ 「PTAミニバレーボール大会開催について」
 ・ 全学年の保護者の皆様方に配付しました。

Eメール 《お知らせ》

本日は 参観日です。

ぜひおいでください☆彡

13:10~14:00 参観授業
14:10~15:20 学校保健委員会(体育館)
15:30~16:20 学級懇談

学校 《学年集会0614》

◇ 2年生の学年集会に参加しました。

◇ 学年委員会の皆さんの企画のもと、ぬくもりのある集会でした(*^_^*)


学校 《絆の時間0603》

◇ 1年生は「自分の可能性を探る」、3年生は「幸せへの探究」というテーマでそれぞれ学んでいます。

Eメール 《文書を配付しました。》

◇ 第2回学校参観日について
 ・ 全学年の保護者の皆様方に配付しました。

◇ 色覚検査について
 ・ 第1学年の保護者の皆様方に配付しました。

星 《おめでとう☆彡》

◇ 平成28年度国民体育大会ジュニア強化候補選手に、本校から2名の仲間が選ばれました。
 ・ ハンドボール競技 水元 寛夢君
 ・ 陸上競技     川口 恵四郎君

◇ これからの活躍を楽しみにしたいです(*^_^*)

学校 《生徒会集会0531》

◇ 生徒総会で全生徒で討議した「あいさつ運動」について、具体的な取組が始まりました。

◇ 「何のために」を大切にとりくんで、吾田中らしいあいさつを広げていきましょう(*^_^*)




学校 《1年生絆の時間0527》

◇ 宮崎大学の竹内先生においでいただき、キャリア教育の一環として、授業を行っていただきました。

◇ 日南市の四つの学ぶ力のなかの「他者から学ぶ力」の育成をめざし、「トランプで時計をつくろう」というアクティヴィティの授業でした。

◇ アクティヴィティをとおして、子どもたちもチームで学ぶ意味を実感していました。




学校 《学級&全校専門委員会0526》

◇ 5月の反省と6月の活動について、学級ごとに話し合った内容をもとに、「前人未到」に向けて、全校での活動について、委員会ごとに話し合っています。



Eメール 《文書を配付しました》

◇ 平成28年度物品販売の協力について
 ・ 全学年の保護者の皆様に配付しました。

◇ PTAバザーのの協力について
 ・ 全学年の保護者の皆様に配付しました。

学校 《ワイヤーロック贈呈式0523》

◇ 日南地区遊技場組合から、1年生に自転車用のワイヤーロックを贈呈していただきました。

◇ 二重ロックを徹底し、防犯意識を高めていきます。


Eメール 《文書を配付しました》

◇ 学校通信「ポプラ並木」5月号
 ・ 全学年の保護者の皆様に配付しました。

◇ 図書館便り「Library News」 5月号
 ・ 全学年の保護者の皆様に配付しました。

◇ 家庭教育学級(ひまわり学級)学級生募集のご案内
 ・ 全学年の保護者の皆様に配付しました。

学校 《「絆の時間」0520》

◇ 3年生が「絆の時間」で、「幸せの探究」をテーマに、福祉体験を行いました。

◇ この体験をとおして、一人一人が自ら探究する課題を見つけていきます。





学校 《避難訓練0516》

◇ 地震、津波を想定した避難訓練を行いました。

◇ 迅速に落ち着いて避難することができました。

◇ 一人一人が率先避難者として、この訓練を今後に生かしてほしいです☆彡