学校の様子

お知らせ 同窓会入会式

 3月15日(金)の1校時目、体育館にて、本校同窓会会長、中原様にご臨席賜り、第76回卒業生の同窓会への入会式を行いました。

 同窓会組織のある本校ですが、今後、伝統ある小松原中学校の卒業生であることに誇りをもち、母校愛を高め、先輩方への協力と後輩への支援について意識を深めさせることが、この入会式のねらいです。

 同窓会会長からのご挨拶の後、入会の許可をいただきました。そして生徒代表が誓いの言葉を述べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 全校クラスマッチ

 8日(金)の5・6校時に、生徒会主催の全校生徒全員によるクラスマッチが開催されました。前半は椅子取りゲーム、後半はドッヂボールが行われました。椅子取りゲームでは一生懸命になりすぎて、ケガをしないために、ペースメーカを伴走させて、長時間椅子の周囲を走らせるなどの工夫が見られました。ドッヂボールでも、先輩後輩関係なしに、正々堂々とゲームを楽しむ姿が見られました。決勝は2年生同士の対戦となりましたが、ボールが場外に飛び出して拾いに行かなくてもよいように、3年生が中心に人間の壁をつくって運営に協力するなど、小松原中生徒ならではの風景も見られました。卒業前の3年生にとって、よい思い出となったのでないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 3年生 性に関する教育

 3月7日(木)の5校時に本校体育館にて、3年生を対象に性に関する授業を行いました。

 性に対する正しい知識を学ぶとともに、性の望ましい価値観を確立し、適切な意思決定や行動選択ができるようにすることが目的でした。

 都城市男女共同参画センターと市役所コミュニティ文化課からお2人の講師をお招きし、講話をしていただきました。デートDVに関する内容で、途中でロールプレイ実演もあり、生徒たちは集中して学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会議・研修 小松原地区第2回学校運営協議会開催

 3月4日14時より、本校多目的室にて小松原地区第2回学校運営協議会全体会が開催されました。今回は小学校部と中学校部合同で行われ、今年度の最後の全体会となりました。

 学校運営状況の説明の後、学校評価の説明を行い、最後に質疑応答、感想や意見を委員に述べていただく時間を設定しました。課題も明らかになりましたので、地域とともにある学校を目指して、さらに活動を推進していきたいと思います。

 

お知らせ 2年1組 総合的な学習の時間 研究授業

 3月1日6校時、2年1組では学級担任による総合的な学習の時間の研究授業が行われました。「将来の自分を考えよう」という探求課題でした。前日に実施された、立志式を振り返り、自身の掲げた理想の言葉と決意文の、反対の出来事を日常生活の中からエピソードとして探し出させ、それをもとにして具体的な目標を考える授業でした。自問自答しながらより実践的な目標を考え発表できていました。