学校の様子

花丸 第76回体育大会

 当初開会予定の13日(土)が雨天のため、14日(日)に順延して開会された第76回体育大会は、多数のご来賓、保護者の皆様に参観いただくなか、さわやかな五月晴れのもと実施することができました。短期間ながら集中して行ってきた練習の成果を十分に発揮し、最後まであきらめない全力プレーや、各団の団長・副団長、リーダーを中心とした応援の盛り上がりもあり、感動あふれる大会となりました。

 体育大会 選手宣誓

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 エール交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 2年生 団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 3年団技

お知らせ 体育大会予行!!

 9日(火)に体育大会の予行練習が行われました。予行プログラムにしたがって、ほぼ本番通りプログラムを通すことができました。いくつか課題も見つかりましたので、本番で最高のパフォーマンスができるように練習をしたいと思います。

体育大会予行 全校団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会予行

晴れ PTA運営委員会開催

 26日(水)に、PTA運営委員会が19:30からPC室で開催されました。PTA総会で了解を得た今年度の方針をもとに、具体的にどのような活動をするか、地区委員長会、保健体育部会、事業部会、成人教育部会の4つの部会に分かれて話し合いが行われました。資源回収や部活動懇親会などコロナ禍前の活動を復活させたり、PTA新聞を廃止し、ディジタル写真集をHPにアップさせたりなど新しい試みも行われる予定です。

PTA運営委員会

 

情報処理・パソコン ICT関連 情報モラル+連休前指導

 28日の6校時に情報モラル集会が全校でおこなわれました。ICT機器を活用する中でSNSやゲームなど、インターネット上で多発しているトラブルについての話がありました。誹謗中傷、個人情報の流出、ネットいじめなど、動画を用いた実例を示しながら考えもらう授業でした。

 合わせて、連休前でしたので、ディジタルデトックスを含めた休みの過ごし方についても話がありました。

情報モラル集会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報モラル集会

 

 

 

 

全校体育

 体育大会の本格的な練習がスタートしています。25日に最初の全校体育が行われました。あいにくの雨でグラウンドが使えず、体育館で行いました。内容は、開会式とラジオ体操でした。ラジオ体操は、それぞれの動きのポイントと全体でそろえるための細かな指導が行われました。

全校体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校体育