日誌

学校の様子

校内遠足

 3月5日(金)はお別れ遠足でした。当初は、石山観音池公園まで徒歩で行く予定でした。しかし、朝方まで降った大量の雨で水がたまってグラウンドの状態が良くなかったため、いい天気だったにもかかわらず、泣く泣く校内遠足に変更しました。
 9時45分から体育館で送別行事を実施しました。1・2年生から感謝のゲームや出し物が披露されました。その中には、在校生から卒業生へのお礼のことばもありました、最後に、卒業生一人一人から在校生に言葉をもらいました。その後、学年対抗の長縄大会、学年混合でチームを作ってのバスケットボール大会でした。
 観音池公園に行けなかったことは残念でしたが、3年生との残りの時間を有意義に過ごすことができました。
 生徒会役員の皆さん、各学年の皆さん、準備ありがとうございました。
 

 

 

 

 

 

 

PTA常任委員会

 3月4日(木)19時から、特別活動室で、本年度最後のPTA常任委員会を開催しました。
 最初に「学年部」「保体部」「文化部」ごとに、1年間の取組の反省と次年度への引継ぎ事項について話し合いました。その後、各部からの報告を済ませたあと、「次年度のPTA役員について」、「学年役員・地区委員について」、「令和2年度事業報告及び令和3年度事業計画について」提案(本提案・決定は4月のPTA総会です。)が行われました。最後に、「家庭教育学級の活動について」と「学校における防疫体制(諸毒液の設置)について」の報告があり、閉会となりました。
 足下の悪い中、多くの方に集まっていただき、真剣な話合をしていただきました。ありがとうございました。次年度もよろしくお願いします。
 

 

YuYuランドデイ⑤

 3月4日(木)は、本年度、最後で5回目の「YuYuランドデイ」でした。
 有水小学校5・6年生が朝から有水中学校に登校し、6校時まで過ごしました。
 3・4校時は、中学校の先生による小学生向けの授業でした。2校時は5年生「数学」、6年生「理科」、3校時は5年生「国語」、6年生「社会」でした。参観に行ったときはそれぞれの教科で次のような内容を学習していました。数学は「複雑な図形の面積の求め方」、理科は「コイルづくり」、国語は「〇〇のつく漢字」、社会は「〇〇のつく都道府県名」です。
 どの教室も、真剣な態度の中に楽しく取り組めていました。
 5年数学

 6年理科

 5年国語

 6年社会

二日連続の学校技術員来校

 3月3日(水)、4日(木)の二日連続、学校技術員の上森 等さんと中西 光郎さんが来られました。今回は、中庭と運動場西側のせん定をしていただきました。いつもそうですが、今回も学校をとてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。
 

 

 

コチョウランが学校に届きました

 3月1日(月)、「『みやざき花で彩る未来』推進協議会」からコチョウランが学校に届きました。
 新型コロナウイルス感染症の影響による、結婚式等のイベントの中止や延期により、花きの需要が減退し、市場価格が低下しました。この状況を受け、農林水産省が、自治体や企業、学校への花飾りによる日常生活における花きの定着に向けて、花きの活用拡大の取組を支援する国庫事業を企画したものだそうです。それを、「『みやざき花で彩る未来』推進協議会」が実施することになり、花き品目の中でも大きな影響を受けているコチョウランを展示させていただくことになりました。
 3本仕立てのコチョウランが、5鉢届きました。玄関に2鉢、校長室に2鉢、図書室に1鉢飾らせていただきました。学校においでの節はぜひご覧ください。とても素晴らしいコチョウランです。